【摂食障害の治療】大きい病院と小さなクリニック、どちらがいいの?

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

どこの病院に行ったらいいの?

摂食障害に悩む方が、あっちこっちの病院・クリニックを転々としている状態は、どの都道府県でもみられることと思います。

さらに、

どんな病院がいいのか分からない
どんな治療が「治る治療」なのか分からない
どんな先生にあたるのか分からない・・・etc.

そんな「どーしていいのか分からない」「どーにもこーにもならない!」といった状況に陥ってしまうケースが多々あると思います。

そこで大事なのは、まず、自分を知ること。

今の摂食障害の状態を把握することです。

命のキケンがある状態なのかどうか。

これをきちんと見極めることが何よりも大事なことです。
1つの基準として、私のカウンセリングでは、体重による基準を設けています。

*カウンセリング基準はこちらを参考にしてください。

命のキケンがある状態
もしくは、通院だけを続けて回復が進んでこない状態

このいずれかであれば、入院施設のある大きな病院をオススメします。

それ以外の場合は、個人のクリニックでもイイと思っています。

ですが、病院さがしの難しい点は、いくつもあります。

・「摂食障害の方は診ていません」と明記されていたり
・予約しようとしたら、数か月待ちだったり
・「重症なので、大きな病院に行ってください」と言われたり
・初診(初回)だけは時間を長くとってもらえても、2回目以降はクスリだけの処方で終わったり
・複数の医師がいると、どの先生に当たるかは「運」だったり
・待ち時間が、何時間もあったり・・・etc.

いろーーーんなことがあるのです。

見つける方法は・・・

「とにかく自分で探すしかない」

これに尽きます。
【自分で】なのです。

家族任せの人が非常に多いです。
家族が探してきてくれた病院にとりあえず行って、
「やっぱりムリ」とすぐに辞めて、
そして、ずーっと停滞。

摂食障害の年数ばかりが経ってしまうので、やっぱり【自分で】探していきましょう。

探す際、できるだけ事前にホームページやブログ等で、
病院の雰囲気や考え方の情報を仕入れて、予約するかどうか決めていきましょう。

事前の情報が、カギなのです。

私は医師ではないですし、カウンセリングオフィスは病院とは違います。
でも、事前にお伝えしたいことがたくさんあるから、このブログを書いています。
事前に「中身が分かる」状態を目指しているから、オフィスの写真も載せているのです。

オフィスの写真は、プロフィール記事の中でご覧ください。