過食の境界線が分かりません

摂食障害カウンセリング
中村綾子です。

過食になったらどうしよう!?

拒食真っ最中の時、1番不安に思っていました。

猛烈に食べ始めたらどうしよう?
どんどん体重が増えたらどうしよう?

なんだか、過食がとてつもなく恐ろしいことに思えていました。

leaf-517156_640
今回のご質問をご紹介します。

*ブログ回答は、私の個人的な経験とカウンセリング方針に基づいています。
*全ての方に当てはまるとは限りませんので、予めご了承ください。

◆メルマガ読者さんからのご質問◆

「いっぱい食べた」のと、「過食した」の境界線がわからないです。

私は過食になってしまっているのかわからなくて心配です。

ご質問をありがとうございます。

私も同じように悩んでいました。

過食なのか、過食じゃないか、不安でいっぱいで、
食べたものをぜーーーんぶ書き出して、
診察に持参したことがあります^^;;

「これって、過食ですか?」と聞くために(汗)。

でも、そうした考え方こそ間違いだったと気づくために、
何年もかかりました。。。

今回のご質問も、以下の3つで考えていきます。

======================

1.過食と食べ過ぎを定義しよう

2.過食と過食症はちがうんです!

3.長期化させないための3つのポイント

=====================

1.過食と食べ過ぎを定義しよう

これ、じっくり考えてほしい話題です。

ケーキバイキングに行って、
苦しくなるまで食べたら、「過食」ですか?

お正月に親戚の家で、勧められるままに食べていたら、
「過食」なのでしょうか?

やけ食い・ストレス食いは、「過食」?「食べ過ぎ」?
cake-791449_640
きっと、これらをじっくり問い直したことが無いはずです。

そして、いつもいつも人に尋ねてきたのかもしれません。

「今、食べ過ぎかな?」
「過食になっちゃったのかな?」
「こんなに食べる人なんて、いないよね!?」
「やっぱり、過食が始まったの??」

こんな言葉ばかりを、周りに言っていませんか?

周りに人には、
周りの人の基準があります。

その基準とあなたの基準が違うこともあります。
また、あなたが賛成できない基準があってもいいかもしれません。

だからこそ、あなたは、あなたの定義を作っていくのです。

過食って何ですか?
食べ過ぎって何ですか?

私は、こう考えます。

■過食

目の色を変えて
むさぼるように
詰め込むこと

時間に関係なく
服装も関係なく
ただただ、「食べたい!」と何かに突き動かされるように食べている状態

「おいしい」「うれしい」は、食べ物がのどを通る一瞬だけ。
食べた後は、ふと我に返ると、ものすごい後悔が押し寄せてくる状態。

■食べ過ぎ

ふだんより量が多い状態

「おいしい!」とワイワイ食べて
勢いに乗って、つい沢山食べてしまった時

美味しかった・楽しかった後なので、
「食べ過ぎた~~!」と笑える状態

そのため、私の定義では、「量」「カロリー」は、無関係だと分かります。

・・・

今のあなたは、どう定義しますか?
じっくりしっかり考えて、書き出してみてくださいね。

2.過食と過食症はちがうんです!

たぶん。。。
1番恐れているのは、「過食」ではなく、「過食症」ではないでしょうか?

超・ざっくり説明するなら、
過食は、一時の過食
過食症は、習慣的な過食 です。

それでも、「過食」を恐れますか?

次に、過食を過食症にさせないポイント、
過食症になったら、それを長期化させないポイントです。

3.長期化させないための3つのポイント

過食も、一時であったり、時々であれば、
体重が大幅に増えることもありませんよね。

そして、時々いっぱい食べて、スッキリする程度なら、
1つのストレス解消法なのかもしれません。

ですが、習慣的に続いてしまったり
過食症になってから、なかなか回復しないのはツライことと思います。

長期化させない・回復させるポイントを挙げると

(1)心の回復
(2)正しい食を知る
(3)「やりたい」と「やれる」

(1)心の回復

繰り返し、繰り返し書いていますが・・・
摂食障害は、心の病気です。

摂食障害は、ダイエットにハマりすぎた病気ではありません。
摂食障害は、ワガママだからではありません。

これは、心の病気なので、心の治療が必要です。

心の治療を受けて、
心を元気にさせること。

これが、本当の意味で必要なことです。

命がキケンなほど低体重の場合を除けば、
無理やり食べることは、回復にはつながりません。

心を回復させるために、
心の治療者(医師・カウンセラー)と出会ってください。

出会うまで、あなたが求め続けてください。
出会うまで、今、出来ることを続けていってください。

(2)正しい食を知る

今すぐできなくてもいいです。
でも、とりあえず、知識としてだけであっても、
知っておくことをオススメします。

理想は、昼・夜に関しては、定食スタイルです。
日本人だからこそ、合う主食はお米です。

今食べて、今体脂肪になるのではありません。

1kgの体脂肪が増えるためには、
7000~7200kcalが余分に摂取することが必要なんです。

だから、今日ちょっと食べ過ぎて、明日体重が増えているのは、
体脂肪とは限らないのです。

(3)「やりたい」と「やれる」

心の回復と同時に、
学校復帰や仕事復帰があるかもしれません。

もしくは、選び直すタイミングに来ているのかもしれません。

だからこそ、本気で考えて欲しいのです。

あなた自身のために
あなたの摂食障害のために

えらぶ時、
「やりたい」と「やれる」の両方が必要です。

やりたいは、
興味のあること
好きなこと

やれるは、
体力的
時間的
金銭的に合っていること。

摂食障害に悩む人は、
理想を追いかけすぎる傾向があります。

だから、「やりたい」だけで突っ走ってしまうのです。

ホントに「やれる」になっていますか?
「やれる」範囲でえらべていますか?

「その場になったら、どうにかなる」

こうした考えが、1番キケンです。
そして、摂食障害を悪化させる考え方です。

だからこそ、選び方、大切にしていきませんか?