運動しばり・運動ルールで占められてしまう日々

摂食障害カウンセリング
中村綾子です。

運動も、ルールやこだわりがあったり、
「痩せるため」が最大の目的になってしまったり・・・

今回のご質問をご紹介します。

*ブログ回答は、私の個人的な経験とカウンセリング方針に基づいています。
*全ての方に当てはまるとは限りませんので、予めご了承ください。

◆メルマガ読者さんからのご質問◆

今、辛いのが1日が小さな「運動縛り」(階段は~階まであがる、いぬの散歩の時間や道順など・・・)で占められている日々が続いている事なのですが、中村さんにもそのような経験はありますか?

地道に努力して、固まった習慣を少しずつ変えていくしかないのでしょうか。

ご質問をありがとうございます。

運動ルールは、それほど無かったのかなぁ・・・と思いましたが、
かなり初期の拒食だけの頃、
土砂降りでも外に歩きに行ったことを思い出しました。

1日1回は、外出するというルールみたいなものがあって、
入院中も、点滴台をガラガラ引きながら、わざわざ病院の玄関まで行っていました。。。

私の場合は、かなり無気力になった時期があるので、
「意識して辞めた」というよりは、
いつの間にか消えていった感じはあります。

ですが、、、

「こうでなくちゃいけない」
「やらなきゃいけない」という状態は、
食事場面でも同じではないでしょうか?

◯キロカロリー以下にしないといけない
野菜から順番に食べないといけない
食事時間の間隔は、◯時間空けないといけない・・・etc.

運動ルール同様、
こうした食事ルールも
バラバラのものではないんですよね^^;;

結局、根っこは1つです。

それは、心。

心が苦しいから
「どっちでもいいや」と思えなくて

心がギュウギュウに詰まっているから
「ちょっと違う」が許せなくて

心がゆったり出来ないから
疲れているのに「動く」が辞められない・・・

今、あなたの心はなんて言っているでしょうか?

私がジム通いを辞めたのは
体力的にダウンしたからです。

運動とそれ以外の「こうでなくちゃいけない」を
辞めることができた理由は・・・

===================

1.痩せるより、もっと大事なこと

2.痩せていなくて、愛されてきた自分

3.楽しそうに生きている人たちから学ぶ

========================

1.痩せるより、もっと大事なこと

ずーっと「痩せたい気持ち」と、
「痩せていなくてはいけない焦り」でいっぱいなのではないでしょうか?

痩せなくちゃ痩せなくちゃ・・・

誰からも言われていないのに
誰もそんなこと思っていないのに

自分の中だけで
呼応する「痩せなくちゃ痩せなくちゃ・・・」。

私もずーっとそんな気持ちでした。

「痩せなければいけない」は、
命をかけた取り組みのごとく

「痩せなければいけない」は、
ものすごい命令のごとく

実際に言葉でもそう言っていました。

でも、運動しなきゃ・食事を控えなきゃとやっている限り、
上手くいかないことにも気づいていきました。

運動しよう!と思えば、
続けられない自分に落ち込み

食事を控えよう、制限しようと思えば、
反動で過食になり・・・。

もう何をやっているんだろう???

きっと、このブログを読んでいるあなたも、
同じような経験をお持ちではないでしょうか?

それでも、今の「痩せなければ・・・」に
突き動かされ続けていきますか?

2.痩せていなくて、愛されてきた自分

もしかしたら、ずっと細身の体型だったかもしれません。
もしかしたら、ずっと痩せることを強制されるようなスポーツの世界に
いたのかもしれません。

そうした場合は、「細い=自分」という
体型がアイデンティティーになってしまっている可能性があります。

それ以外の場合は、
ちょっと思い出してみて欲しいのです。

1番、楽しかった時期はいつですか?
1番、友達に恵まれていた時期はいつですか?

私の場合、高校時代です。

たくさんの良き友人に恵まれ
バカ笑いして過ごし
買い食いばかり続けて
運動部でも無いのに、早弁して(笑)

そんな時期、私の体型は「ちょっとぽっちゃり」でした。

「ちょっとぽっちゃり」だったけれど、
一応、気にしていたけれど、
頻繁にケーキバイキングに行って
ワーワー騒いで、
最高に楽しい日々だったのです。

「ぽっちゃり」でも愛されていた自分
「ぽっちゃり」でも楽しかった時間

今もとても大切な思い出なのです。

だから、痩せていなくても
愛されてきた自分を1つ1つ振り返ることで、
ちょっとずつ、自分だけのルールがほぐれていく感覚がありました。

今のあなたは、どんな時期が1番楽しかったですか?

3.楽しそうに生きている人たちから学ぶ

ルールに縛られているあなたは、
きっと「努力と頑張りの人」ではないでしょうか?

努力すれば、何でも手に入る
頑張れば、叶う

これらも間違いではないけれど、
そうした生き方で心が苦しくなっているのも、
また1つの事実ではないでしょうか?

そして、周りには「別の種類の人間」もきっといるはずです。

ヘラヘラしているのに、なんだか上手くいっている人
遊んでばっかりなのに、結果を出せる人
ツラい状況のはずなのに、いつもニコニコしている人

摂食障害真っ最中の私は、
そんな「別の種類の人間」がうらやましかったです。

こんなに努力しているのに!
私だって頑張っているのに!

こうした気持ちばかり抱いていました。

けれど、楽しそうに生きている人たちへの
憧れも大きかったのです。

いいなぁ。
いいなぁ。
楽しそうだなぁ。

でも・・・

こうした「でも・・・できない」が常に
ついて回りました。

摂食障害も5年が過ぎる頃、
ホントに何もかも上手くいかなくなりました。

その時、生き方を変えたのです。
生き方そのものを変えたことで、
ルール・こだわりが、段々「不要なもの」になっていたのだと思っています。

こんな生き方、あなたも取り入れていきませんか?