カロリー計算が辞められません

appetite-1239056_640摂食障害カウンセリング
中村綾子です。

カナダ留学時代、とても衝撃的だったことがあります。
それは、すべての加工品にカロリー表示があったことです。

ミックスベジタブルにも
カロリー表示。。。

そして、ナゾの加工品も多かったです。

無脂肪のチーズ
無脂肪のベーコン

一体、これらは何からどうやって出来ているのでしょうか?

でも、周りには肥満体のひとがいっぱい。
幼い子(小学生くらいから)も、太っている子がいっぱい。

そんなにカロリーばかり書いてあるのに、
不思議ですよね^^;;

さて、今回のご質問をご紹介します。

*ブログ回答は、私の個人的な経験とカウンセリング方針に基づいています。
*全ての方に当てはまるとは限りませんので、予めご了承ください。

◆メルマガ読者さんからのご質問◆

会社を休んだことをきっかけに、体重測定とさようならができました。
やっとの思いで体重計を捨てることができました。

ただ、現在もまだカロリー計算だけは辞められません。
食事が数字に見えてきてしまいます。

カロリーなんてどうでもいい、
カロリーなんて計算するのが疲れた!

そう思って計算しなくなる日がくるのでしょうか・・・?

ご質問をありがとうございます。

=========================

1.まず、自分の回復を誉めてあげよう^^

2.カロリーって、本当に正しい???

3.治ることは、治療を諦めないこと

============================

1.まず、自分の回復を誉めてあげよう^^

こうしたご質問をいただく際、
ご質問そのもの以外の部分は、カットさせていただくことが多いですが・・

今回は、あえて「体重測定とさよならできました」という言葉を
載せさせていただきました。

それは、あなた自身に、回復に気付いて欲しかったからです。

ずーっと縛られてきた体重測定。
ずっと、苦しかったんですよね。
辞めたくても、やめられない自分が嫌になったり
「自分って、何やっているんだろう?」って思ったり
いろんな年月を費やしたことと思います。

その中で、「さよなら」出来たのです。

それは、それはとても大きな回復です。

今の回復、ちゃんと誉めてあげましたか?
今の回復、ちゃんと喜んでいますか?

摂食障害の回復とは、一気にぜーーーんぶ良くなることは
まずありません。あり得ません。

たくさんの悩みや課題がある中で、
1つが良くなったり、逆戻りしたり、
その繰り返しの中で、また別の1つが浮上したり、消えたり・・・。

いろんな繰り返しの中で、
「1つ」が変わることに、とても大きな意味があるのです。

今回のご質問では、「1つ」が体重測定だったのです。

「まだダメ」と考えるか
「1個、回復!」と思えるか

あなたが、快適に感じられるのは、どちらでしょうか?

2.カロリーって、本当に正しい???

よく「カロリー神話」という言葉で言われますが・・・
私は、ちょっと違った経験からお話したいと思います。

ある時期、アルバイトで製パン工場に勤務していました。
お正月前には、「のし餅」の製造もしていました。

その際、2kg(=2000g)が規定の「のし餅」を計量する係でした。

1999gはNG
2400gはOK

1gでも下回っていたら、ダメですが、
400gも上回っていてもOK。

それくらい、適当なのです。

なので、
1個、1杯、1切れを
◯kcalと記載してあっても、
お店で、「1人分=△kcal」と記載してあっても、

ホントに、そのカロリーと一致しているかどうか
分からないのではないでしょうか?

魚でも肉でも、同じグラムでも季節によって
違うかもしれません。

3.治ることは、治療を諦めないこと

カロリー計算をしなくなる日、
きっと来ると思います。

そのためには、心が治ること。

やりたいことやって、
食べたいもの食べて
少しは笑っていきていきたい。

私がたどり着いた答です。

どーせ生きているのだから。
どーせ生きていかなくちゃいけないのだから。

そして、
どーせ食べるのだから。

ちょっとは「楽しい」と思いながら
食べたいじゃないですか?

そのために、自分を許してあげよう。
ラクに生きるために
自分の心と向き合っていきましょう。

今、向き合うことに投資していますか?

治るための投資は、
治った後、何倍にもなって返ってきます。
あなたの「治りたい」を、こちらでサポートします。