忙しいお母様こそ、摂食障害セミナー(オンライン)

とてもご好評をいただいております!
摂食障害セミナー、受付中です!

摂食障害セミナーをオンラインで開催しております。
今回はオンラインのメリットをまとめてみました。

摂食障害って、よく分からない。
毎日摂食障害の娘とケンカばかりでイヤになる…etc.

そんなお母様こそ、ぜひお読みいただければと思います!

*ちなみに上記の写真は、ZOOMのスクリーンショットです(笑)。背景はバーチャル背景です。

オンラインセミナーとは

ふだんお使いのスマートフォンやパソコンで受講して受けていていただくセミナーです。

ZOOMを利用します。
(ZOOMの使い方は、こちらで解説しています)

コロナ禍により、対面でのやり取りが難しくなった今、当オフィスではすべてのカウンセリングをオンラインで行っております。

コロナ時代になる前は、貸会議室などで行ってきましたセミナーや講座に大変ご好評をいただいておりました。

当時のセミナーや講座をリニューアルし、現在はオンラインセミナーとして開催しております。

オンラインに変更しただけではなく、定員4名から定員1名に変更いたしました。

定員1名、マンツーマンのため、セミナーであっても個々のお悩みに即したアドバイスが可能になりました!

オンラインで摂食障害セミナーを受講するメリット

摂食障害セミナーをオンラインで受講していただく最大のメリットは、ご自宅で受講していただけることです!

移動なし
交通費なし

です。
特に摂食障害のお嬢様以外にも、介護が必要なご家族と同居されていたり、幼い妹・弟の送迎などがあったり、とてもお忙しいお母様方が多くいらっしゃいます。

そのため、オンラインセミナーの前後は、すぐに日常生活に戻れることが大きなメリットです。

摂食障害セミナーは、こんなお母様にオススメです!

まだカウンセリングを迷っていらっしゃるお母様は、カウンセリングより摂食障害セミナーのほうが気楽にご参加いただけるかもしれません。

相談したいけど、何から相談したらいいか分からない。
困っていることはイロイロあるけど、いざ話そうと思うと話せない
いきなり相談するのは、緊張してしまう

そんなお母様こそ、オンラインセミナーがオススメです!

オンラインセミナーを受講していただいた後、「もっと相談したい」というお気持ちがあれば、その後「単発のご相談」を別途お申し込みいただくことも可能です。

摂食障害の接し方に悩む前に、まず「ただしい知識」!

当オフィスで開催しています摂食障害セミナーでは、「接し方」を中心にお話しています(前半30分:講義、後半30分:質問タイム)。

講義の中でも「摂食障害とは?」という基本的はお話に多くの時間を割いています。

摂食障害のお嬢様への接し方は、摂食障害のただしい知識・理解があってこそ、です。

毎週、摂食障害メルマガで配信しております動画のように、スライドをご用意しています。
スライドをお見せしながら、講義を進めていきますので、メモを取ながら視聴していただくことも可能です。

イロイロな本を読んだけれど、摂食障害って未だに良く分からない。
こんな基本的な質問していいのかな・・・とご心配の方もいらっしゃるかもしれません。

それでも、ご安心ください。

セミナーはマンツーマンですから、どんなご質問でも他の方に聞かれる心配はありません。

まず「学ぶ」を中心にセミナーを受講してみませんか?

摂食障害セミナー、受付中です!
くわしいご案内はこちらのページをご覧ください。

*リクエスト開催を積極的に行っております!ご都合が合わない方は、リクエスト開催フォームからご連絡ください。