お菓子好き・パン好き・運動嫌いでも、約10年体重・体型をキープしています。
体重変動はずっと2㎏以内です!
こんにちは。
公認心理師・摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。
はじめての方は「お試し」(30分、5000円)で受講できます!
働くアラフォー女子:こんな悩みを抱えていませんか?
・最近、太りやすくなってきたかも!?
・ヘルシーに食べたくても、仕事が忙しくて自炊できない…
・ダイエット情報が次々と出て、ついつい振り回されてしまう
私は、摂食障害を卒業した後、アラサーからアラフォーになる約10年間ずっと体重・体型をキープしています。
*これらはごく一部です(笑)。
*アイスクリームは、パルム(赤)かハーゲンダッツを常備しています(笑)。
・お菓子好き(自宅には、買い置きのお菓子がいっぱい♪)
・パン好き(元・パン教室講師ですから^^)
・運動嫌い(たま~に、ヨガと軽く「おさんぽ」だけ)
という生活です。
料理は一応好きですが、あんまり時間もかけられないので、コンビニ商品やレトルト食品も日常的に使っています。
私がいつの間にか身に着けてきた「太らない生き方」を、改めて整理すると以下の3つの基本ルールになります。
「太らない生き方」基本ルール
とってもシンプルです。
でも、真逆のことばかりやって「なんで、自分はスグ太るんだろう?」と思っていませんか?
例えば、
・体重計に1ケ月以上乗っていない
・ヘルシーだから…という理由で好きではないものを食べている
・苦痛に感じながら筋トレしている…etc.
これらは、自分で自分に余分なストレスを増やす行為です!
そのストレスこそ、ムダ食い・イライラ食いだけではなく、基礎代謝を落としているのかもしれません。
太らない生き方相談とは?
オンライン相談で、一生役立つ太らない生き方を個別アドバイスいたします!
一人ひとりライフスタイルは異なりますから、お話をうかがった上で無理なく続けられる方法を一緒に見つけていきましょう!
太らない生き方相談3つのメリット
体重・体型チェックが習慣化できます
実はカンタンなようで難しいのが、体重・体型チェックの習慣化です。
・いつ
・どんな方法で
・記録する/しない?
一人ひとりライフスタイルは異なりますから、今すぐできる方法を一緒に見つけていきましょう!
本当に食べたいものが分かるようになります
*大好きなフレンチトーストのお店。禁止食品はありません。
体重に悩む方こそ、
・なんとなく食べている
・ダイエット情報を鵜吞みにして食べ物を選んでいる
・お腹いっぱいでも食べ続けてしまう
という傾向があります。
ホントに食べたいのか
ホントに食べたいものは何なのか?
実は、とっても奥が深いのです。
本当に食べたいものが分かるようになると、【自分の適量】が自然と分かり美味しく「ごちそうさま」ができます。
運動が「気持ちいい程度」に取り入れられるようになります
無理やり運動しても、ツライ思いをしながら汗を流しても、身体にも心にも負担になるだけです。
ちょっと動きたいな
ちょっとストレッチしようかな
歩くと気分転換にいいよね
そんな感覚で動けるようになり、「気持ちいい程度」の運動を取り入れられるようになります!
太らない生き方相談:料金/時間
はじめての方は「お試し」の受講ができます!
料金
●「お試し」:5,000円(30分、税込・事前振込)
●単発:22,000円(60分、税込・事前振込)
時間
ご相談はZOOM(オンライン)で行います。
原則として、金曜日・土曜日・日曜日の9:00~17:00までの間で応相談。
お申込み条件
・20代以上の女性(アラフォーでなくても可)
・現在治療中の病気がない方(市販薬の服薬もない方)
お申込み方法
公式LINE太らない生き方
公式LINEから無料で太らない生き方に役立つ情報を配信しています。
ぜひ、ご登録ください^^
お待ちしております^^