摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト

摂食障害克服者の公認心理師が、お母様とのカウンセリングで【拒食症・過食症】をゼロに導く専門カウンセリング。

  • 摂食障害専門の公認心理師
  • 母親のための摂食障害専門カウンセリング
  • 摂食障害の卒業・症状ゼロをめざすカウンセリング
  • 公認心理師/摂食障害専門カウンセリング
【拒食症の入院】元患者が驚いた“想定外”──退院後に気づいたこと

【拒食症の入院】元患者が驚いた“想定外”──退院後に気づいたこと

2025/1/27

拒食症で入院した私が《退院後》に気づいた“想定外”。摂食障害専門カウンセラーとして、母との関係、家族の支え方について解説。

記事を読む

【拒食症の回復】「太るのが怖い」が回復する道のり

【拒食症の回復】「太るのが怖い」が回復する道のり

2025/1/26

拒食症の克服経験者カウンセラーが解説するブログ。「太るのが怖い」「食べるのが怖い」という気持に、隠された想いとは。お嬢様の体重減少に悩むご家族も必読です。

記事を読む

【拒食症の治る3ステップ】どのように回復するの?体重 VS 心の回復

【拒食症の治る3ステップ】どのように回復するの?体重 VS 心の回復

2025/1/25

拒食症の治り方。回復中の体重増加やイライラを、摂食障害専門カウンセラーが解説したブログです。

記事を読む

【拒食症】初期症状5選!見逃さないために知っておきたいこと

【拒食症】初期症状5選!見逃さないために知っておきたいこと

2025/1/23

拒食症の早期発見・早期治療のためにご家族が気づきたい【初期症状】を解説。摂食障害専門カウンセラーの拒食症の経験談も。

記事を読む

【ダイエット】食べたいものが分からない時の対策

【ダイエット】食べたいものが分からない時の対策

2025/1/18

ほんとうに食べているものを集めてみました↑↑↑ 最近、こうした画像をつくることにハマっています(笑)。 摂食障害専門...

記事を読む

【無料】摂食障害メルマガ、新規ご登録者さま募集中

【無料】摂食障害メルマガ、新規ご登録者さま募集中

2025/1/17

摂食障害(拒食症・過食症)は治る病気です。正しい治り方を、無料メルマガで配信しています。

記事を読む

【摂食障害Q&A】病院とカウンセリング、どちらを優先したほうがいいですか?

【摂食障害Q&A】病院とカウンセリング、どちらを優先したほうがいいですか?

2025/1/16

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 よくあるご質問とともに、私の拒食症時代の経験談をお届けします。 【摂食障害Q&A...

記事を読む

【2025年2月】カウンセリング/コンサルティングスケジュール

【2025年2月】カウンセリング/コンサルティングスケジュール

2025/1/14

新規カウンセリング受付中です。ご自宅からオンラインで摂食障害専門カウンセリングをうけてみませんか。2月スケジュール公開。

記事を読む

【拒食症から過食】過去と向き合うことを避けていませんか

【拒食症から過食】過去と向き合うことを避けていませんか

2025/1/14

食欲が止まらない、体重増加が止まらない、そんな時1番効果的な方法を、摂食障害専門カウンセラーが解説します。拒食症の娘をもつご家族にもおすすめ。

記事を読む

【摂食障害の卒業】安心のアフターフォローカウンセリングを提供します。

【摂食障害の卒業】安心のアフターフォローカウンセリングを提供します。

2025/1/13

拒食症・過食症の卒業後に再発させないコツ。摂食障害専門カウンセリングで、ご提供するアフターフォローカウンセリングのご紹介。

記事を読む

相談したいけど一歩が踏み出せない方こそ、限定メルマガを勧める理由

相談したいけど一歩が踏み出せない方こそ、限定メルマガを勧める理由

2025/1/12

【カウンセリング/コンサル】無料限定メルマガで、一歩を踏み出しませんか?初めての方のご相談、ハードルを下げる工夫を行なっています。

記事を読む

【過食症】治すために何から始める?専門家が3ステップで解説。

【過食症】治すために何から始める?専門家が3ステップで解説。

2025/1/11

【過食症が1年以上続く方】過食症の原因から回復の道のりとは。過食したい衝動がゼロになる方法。ご家族も必見です。

記事を読む

過食症と「食べ過ぎ」:3つの違いを理解しよう

過食症と「食べ過ぎ」:3つの違いを理解しよう

2025/1/10

【過食症と食べ過ぎの違い】起こりやすい時間帯、気持ち、食べた後の行動から見分けるポイントを摂食障害専門カウンセラーが解説。

記事を読む

自宅でカウンセリング:便利グッズ3選

自宅でカウンセリング:便利グッズ3選

2025/1/8

カウンセリングは《オンライン》で《自宅》で受ける時代です!手元に用意したい便利グッズを、現役カウンセラーが解説しました。

記事を読む

バリキャリ女子の過食症:夜中に食べ始めたら止まらない方へ

バリキャリ女子の過食症:夜中に食べ始めたら止まらない方へ

2025/1/8

30代~40代女子の過食症。仕事帰りにコンビニ寄って買い込んで、夜中にひとり詰め込み過食していませんか?誰にも言えない夜の姿と、バリバリ働く昼間の姿。ひとりで抱え込むのって苦しいですよね。

記事を読む

【摂食障害Q&A】家族が視聴する場合、おすすめの動画は?

【摂食障害Q&A】家族が視聴する場合、おすすめの動画は?

2025/1/7

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 無料オンライン説明会の【特典】のお申込みは、本日1月7日締切です。 動画の選び方...

記事を読む

【拒食症・過食症】動画教材とカウンセリングのえらび方

【拒食症・過食症】動画教材とカウンセリングのえらび方

2025/1/6

摂食障害の原因は?治し方は?家族ができることは?こうした悩みに、拒食症・過食症の克服経験者であり、摂食障害専門カウンセラーが解説します。

記事を読む

【摂食障害NGの接し方】食べ方・声掛けに悩むお母様へ

【摂食障害NGの接し方】食べ方・声掛けに悩むお母様へ

2025/1/5

拒食症・過食症の【家族の接し方】。何をどこまで言ってもいいか、お金をどこまで負担するのか。悩めるご家族向けに、摂食障害専門カウンセラーが解説します。

記事を読む

【拒食症・過食症】カウンセリング比較

【拒食症・過食症】カウンセリング比較

2025/1/2

カウンセリングを比較してみました。摂食障害専門カウンセリングは、【経験者】【国家資格】【土日対応】がご好評いただいています。

記事を読む

【Q&A】摂食障害(吐かない過食)、家族からの言葉に落ち込んだ時の切り替え方は?

【Q&A】摂食障害(吐かない過食)、家族からの言葉に落ち込んだ時の切り替え方は?

2024/12/29

過食の治り方。傷つく言葉への対処法とモチベーション維持のコツ。過食症の克服経験者が、克服する方法を解説するブログ。接し方に悩むご家族も必見。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

▼9月カウンセリング・スケジュール
お母様のための摂食障害専門カウンセリング
⇒9月カウンセリング受付中です。

 

▼お母様の変化からお嬢様の回復へ

公認心理師による摂食障害専門カウンセリングはお母様対象
⇒摂食障害の「卒業」をめざすカウンセリング詳細はこちら

 

▼オンライン(ZOOM)が初めての方へ

ZOOMの始め方・使い方。初心者向けの解説
⇒【解説】ZOOMの使い方

 

▼「娘が治りたくないって言うんです」というお母様へ
克服経験者の公認心理師による摂食障害専門カウンセリング。母親向け
⇒【はじめての方】カウンセリング詳細はこちら

■拒食症・過食症のお悩み Q&A

(1)娘の摂食障害がいつ治るのか、不安でたまらない

(2)過食をやめたいのに、辞められない

(3)SNSで「痩せる食事」ばかり検索してしまう

 

■卒業の声

 

・【卒業:過食症】カウンセリングで、自分を大切にする生き方ができるようになりました。

 

・【卒業:拒食症】自分の頑張りが自分を苦しめていたと気づきました

 

・【卒業:過食嘔吐】頑張っていてスゴイと思われなければいけない、という思い込みをすてることができました。

 

◆摂食障害ご卒業◆母親カウンセリングの声

・【不登校・摂食障害】「娘が大学に合格しました!」

・【摂食障害】信頼関係が深まっていく感覚がありました

・【20代・過食嘔吐】摂食障害は治る病気だと実感しています

・【高校生:過食症】手をかけすぎたことが娘の《精神的な成長》を妨げていた…。

 

◆摂食障害の《卒業》とは…

⇒【摂食障害の卒業】継続コースのご案内はこちら

 

◆摂食障害から卒業された後もステキなご報告がとどきます!

・カウンセリング卒業から3年!「美味しく食べて笑って、生きていきます」

・【合格報告】勉強に集中できました

・【お母様から】無事合格し、来春から●●大学に進学

カウンセラー紹介

摂食障害専門カウンセラー中村綾子・公認心理師

 

名古屋カウンセリング・オフィス主宰、公認心理師・中村綾子です。

2013年から摂食障害専門カウンセラーとして開業いたしました。食べたいものを食べて、やりたい仕事で充実した生活を手にいれましょう。

⇒【拒食症から過食症・過食嘔吐の7年間】自己紹介

⇒【カウンセラー向け】プロフィール

 

【開業/働き方】動画で学べます。

 

◆女性の生き方をサポート◆

・個別コンサルティング

・【リニューアル】開業トータルサポート

・【動画】副業カウンセリングで月10万円稼ぐ方法 

ブログ内検索はこちら

 

■当オフィスでは顧問弁護士をお願いしています。
ベリーベスト法律事務所

 

▼小学生の拒食症、見逃していませんか?
小学校低学年から精神科入院で拒食症の治療をしている方へ
⇒アマゾンの販売ページへ

 

 

  • 【カウンセリング】開業12周年記念
  • 【無料】メルマガ
  • お母様のためのカウンセリング
  • 拒食症から過食 がはじまった方へ
  • 摂食障害の原因
  • 開業3ステップ講座
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
© 2014 摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト