【動画で学ぶ】拒食症・過食症・太らない食べ方

ーーーーーー

このページはより分かりやすくリニューアルしました。

*動画ではなく、1対1のカウンセリングで相談したいという方はこちら

ーーーーー

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。

摂食障害(拒食症・過食症)に悩むご本人様・ご家族さまに向けて、回復に役立つ動画を販売しています。

各画像をクリックし、動画の詳細ページをご覧ください。

なお、すべての動画はメールでお届けしますので、スマートフォンで視聴していただけます(視聴方法はこちら

なお、原則的にお支払い方法は銀行振り込みですが、海外在住など特別な事情をお持ちの方は、クレジットカード決済で対応しています。お申込み後に、個別メールでご連絡をお願いします。

最新

【動画】摂食障害の接し方10選*30分で分かるシリーズ
摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 摂食障害(拒食症・過食症)は、ご家族の接し方が回復のカギです。 ...
【動画】拒食症の退院シリーズ
拒食症の入院生活から退院へ。ご家族の早めの準備こそ、「ぶり返し」を防ぎ、退院後の生活に役立ちます。入退院を繰り返したくない方、過食症への移行を予防したい方、必見です。

摂食障害のご家族向け

拒食症のご家族さま向け

【動画】 拒食症:家族ができる食事サポート(30日間メール付き)
拒食症のお嬢様に何を食べさせればいいの?と悩むご家族に最適!摂食障害専門カウンセラー中村綾子による解説。
【動画教材】拒食症から過食がはじまる理由と克服方法(2023年最新版)
お母様にオススメ動画。拒食症から過食がはじまったら、スグに対処しましょう。過食症を発症する前に家族でできること。
【動画教材】拒食症と体重~家族ができること~
拒食症の体重測定がイヤになっている方、必見です!摂食障害専門カウンセラーが、家族ができるサポート方法を具体的に解説します。

過食症のご家族さま向け

過食をやめる動画講座(30日間メール付き)
過食症に悩む女性とご家族向けの動画。過食衝動が起こる前、過食材料を買いに行く時、過食してしまった後等、【場面別】にわかりやすく解説しています。摂食障害専門カウンセラーに直接メール相談もできます。
【動画教材】自宅でできる!過食をやめる方法
自宅で過食を治したい方へ。家族と取り組む、過食の治し方。摂食障害専門カウンセラーが解説します。
【動画教材】過食代:家族はどこまで負担するのか
過食代エスカレートしていませんか?ご家族が年金生活になっても過食症のお嬢様の過食代を支払い続けていくのでしょうか?【摂食障害とお金】リアルなお悩みを、専門カウンセラーが動画で解説します!

【ご家族向け】摂食障害からの進学・就職

【動画教材】摂食障害とひきこもり
1年以上の拒食症・過食症は要注意です!「見守る」「本人任せ」では回復はありません。摂食障害専門カウンセラーによるひきこもりを防ぐ接し方を、丁寧に解説します。
【動画教材】回復スケジュールの立て方
拒食症・過食症が1年以上続いている方、必見!治るための回復スケジュールの立て方を解説しました。摂食障害専門カウンセリングだからできること。
【動画教材】回復と働き方シリーズ
回復と働き方シリーズは以下の4本でお届けしています。 ◆回復と働き方シリーズ(計4本) (1)摂食障害の回復と進...
【動画教材】摂食障害からのアルバイト
拒食症・過食症からアルバイトで社会復帰をしたい方へ。ひきこもりを防ぐためにも今すぐできる仕事の見つけ方・探し方のコツを摂食障害専門カウンセラーが解説。ご家族必見。

【ご家族向け】食べ方/克服経験談/病院/希死念慮

【動画教材】食べ方&体重シリーズ
毎日の食事で悩むご家族へ。体重は何㎏まで増えるのか、何㎏で安定するのか。摂食障害専門カウンセリングの視点から丁寧に解説。家族こそ知っておきたい知識が満載です。
【動画】摂食障害:学ぶシリーズ(3本セット)
摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。   摂食障害はどんな病気なのか どうすれば治るのか… 体系立てて学ぶチャンスもな...
【動画教材】摂食障害「過去の捉え直し」をする方法
拒食症・過食症を繰り返している方こそ、【原因】と向き合うことが回復の近道です。摂食障害専門カウンセリングで効果的な方法を【図解】しました。
【動画教材】メンタル不調からの仕事えらび
休職・退職からの復帰。HSPや繊細さんに勧める働き方を、公認心理師・中村綾子が解説します。
【動画教材】摂食障害と希死念慮:家族はどう対応すればいいのか
摂食障害と希死念慮への家族の対応方法を解説。専門カウンセラーが、病気の特徴、家族ができること・できないこと、具体的な接し方をわかりやすく説明。命を守るための重要なポイントを学べる動画教材
【動画教材】摂食障害と入院~繰り返さないために家族ができること~
摂食障害は入院すれば特別な治療があるの?病棟は精神科?年齢層は?こうした疑問に、国家資格・公認心理師であり、摂食障害専門カウンセラーが回答します!拒食症・過食症の入院前にもオススメです。
【動画教材】拒食症・過食症の食べ方レッスン
摂食障害専門カウンセラーによる、食べ方レッスン。拒食症の回復期で、食べることが止まらない方こそ必見です!国家資格・公認心理師であり、拒食症の克服経験者が丁寧に解説します。
【動画教材】摂食障害の克服経験談
ご家族にオススメ動画です。拒食症の入院・転院の様子を赤裸々にお話しするだけではなく、拒食症の原因や葛藤、体重変化や挫折など、摂食障害専門カウンセラーに至るまでの様子が手に取るように分かります。
【動画教材】太らないスイーツの食べ方
食べたいものを食べて太らないコツ。アイスクリームもケーキもOK。すべての「太りたくない女子」必見の動画
【動画教材】摂食障害と薬
拒食症・過食症で病院に行ったらスグ薬を処方されていませんか?依存しづらい薬であっても、自然に食べられる眠れる…という状態に回復できるのがベストですよね。摂食障害専門カウンセラーが、回復の道を解説します!
【動画教材】太らない方法3選
5年以上、リバウンドを繰り返している方にオススメです。好きなものを食べても太らない方法を教えます。
【動画教材】摂食障害:病院のえらび方
摂食障害かも…と思った時から、「摂食障害の病院えらび」は大きな課題であり負担ではないでしょうか? ・電話で「摂食障害」とい...
【動画教材】小学生の摂食障害:回復のコツ
「こどもの摂食障害」が増えていますが、幼い年齢だからこそ相談先がなくて困っているお母様も多いのではないでしょうか? 摂食障...
【動画教材】摂食障害の回復3ステップ
摂食障害の回復順。何からどんなふうに回復していくのか、3ステップで解説。摂食障害専門カウンセリング・公認心理師・拒食症・過食症の経験者
【動画教材】摂食障害:体重より体力アップする方法
摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 開業11年目、国家資格・公認心理師です。 体重を増やしたくないけど、体力は欲...
【動画教材】カウンセリングのえらび方
摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 私がカウンセラーだから、この動画を作成したのではありません。 むしろ、私が摂食障...
【動画教材】拒食・過食をゼロにする方法
摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 開業10年目のカウンセラーです。 摂食障害の動画教材のご案内です。 ...
【動画教材】摂食障害:接し方
摂食障害のご家族の接し方を1本の動画にまとめました。拒食症・過食症のお嬢様の言いなりになっていては、回復はありません。治りたい気持ちを引き出しつつ、ご家族のブレない軸を育て、毅然とした態度で接するコツ

摂食障害のご本人さま向け

過食

【動画教材】過食と運動~10kg痩せた経験談つき~
過食と体重。ダイエット依存にならず、適正体重にもどす方法
【動画教材】過食スイッチが入らない!お菓子の食べ方
摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 開業12年目のカウンセラーです。 ある日突然、食べ始めたら止まらない...
【動画教材】過食症からのダイエット
過食と痩せることは両立できるか?摂食障害専門カウンセラーが、「過食症からの卒業」に導いたきたカウンセリング手法を基に、動画で解説します。

拒食

【動画教材】お米を克服する方法
食べても太らない方法を解説します!糖質制限してフラフラになったり便秘になったりした方こそ、お米を見直しましょう!

食べ方/働き方/運動

【動画教材】運動強迫をやめる方法
運動をやめられない。運動しないと太ってしまう。そんな強迫観念に支配されたご本人様と接し方に悩むご家族こそ、必見です!
【動画教材】太らない食べ方
太らない食べ方をネット検索ばかりしていませんか? どうして自分ばかりスグ太るのだろう?と悩んでいる方にオススメの動画です。 摂食...
【動画教材】摂食障害と呼吸法:心と体を癒す実践ガイド
過食衝動のソワソワ、拒食症の落ち込みなどに効果的。深呼吸よりも心と身体が解放される呼吸法。カウンセリングでも実践し、効果を挙げているので、動画にまとめました。
【動画教材】腸活の真実-100万円以上費やした私がたどり着いた便秘改善法
腸活の始め方。便秘に苦しむ女性のための動画解説。100万円以上費やしたカウンセラーが語る、腸活の真実とは。