拒食症回復

摂食障害の家族相談

【拒食症】どうして食べられないの?

摂食障害の中でも拒食症はよくわからない病気と言われがちですが…摂食障害の克服経験者であり、摂食障害専門カウンセラーだからこそ、丁寧に解説します!*4/9(日)オンライン開催★拒食症を学ぼう!基礎から学べるセミナーを開催します!摂食障害専門カ続き>>>
拒食・過食の治し方

拒食からの体重増加への不安について考える:「ふつうの体型」を受け入れることの意義

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。太ることが、何よりも敵でした。体重が、0.1kgでも増えることは「ダメ」なことでした。標準体重なんて、絶対イヤでした。だから、摂食障害の頃、こんな言葉は受け入れられませんでした。■言葉その1太るんじゃ続き>>>
摂食障害の家族相談

拒食・過食の「お米が食べられない」

*東京カウンセリングの帰りの新幹線にて。国家資格・公認心理師を持つ唯一の摂食障害カウンセラー中村綾子です。お米特に白米には、摂食障害の方はとても抵抗があるようです。摂食障害だった私も、長年その1人でした。今回メルマガ読者さまからいただきまし続き>>>