拒食症英語

摂食障害の家族相談

【拒食症の特徴】食べても体重が増えない時期、食べていないのに体重が増える時期

カロリーの謎、体重の謎。摂食障害には、数値だけでは分からないことも多々あります。こんにちは。摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。拒食症の時、食べているはずなのに、体重が増えていかない時期がありました。特に入院中なんて、「食べて寝ているだけ続き>>>
摂食障害の家族相談

【摂食障害】食べる量が分からない理由と克服のアプローチ

一人分が分からない、ふつうの食事量が分からない、という声、とても多いです。*写真は…とある記念日のホテルランチにて。パン食べ放題wこんにちは。摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。⇒【動画】私の克服ストーリーいつも食べ過ぎなんじゃないか…と続き>>>
摂食障害の家族相談

【超オススメ本!】『実家からニートの弟を引きとりました』

摂食障害に限らず、ニートに限らず、ご家族で読みたい本です!摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。新規・摂食障害専門カウンセリングを受付中です!とっても興味深い本を読みました。面白かったです!ニートの話題ですが…しんみりしないし、ジメジメもな続き>>>
祝★摂食障害の卒業・回復

【摂食障害の卒業*お母様の声】合格しました!

摂食障害専門カウンセリングの卒業クライアント様(お母様)から大学受験合格のご報告が届きました!感動の声をご紹介します!摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。今年も、カウンセラーやっていてよかったと心底感動する時が来ました!卒業クライアント様続き>>>
拒食・過食の治し方

【拒食症の回復期】食べても食べても止まらない時の理由と対処法について考える

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。⇒私の克服ストーリーはこちら・拒食から過食になってきた方・食べても食べても止まらない方・どんどん増える体重に怖くなっている方に向けて役立つ情報をお届けします!よく「回復期の過食」とよく言われますが・・続き>>>
摂食障害の家族相談

【拒食症克服のきっかけ】食べられるようになった理由とは?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です(プロフィール)。国家資格・公認心理師をもつ唯一の摂食障害専門カウンセラーです。摂食障害が回復するきっかけは何?治った人は、どんなきっかけがあったの?きっかけは、どう見つけていくの?そんな摂食障害に悩む続き>>>
摂食障害の家族相談

【摂食障害と病院】「行きたくない」VS「行かせなきゃ」の気持ち

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。病院に行きたくないという娘に、どう話したらいいですか?とーーーーってもよくいただく声です。カウンセリングを開始した頃から、お母様方から寄せられています。現在の母親カウンセリングでも、セミナーでも、ずー続き>>>
摂食障害の家族相談

【摂食障害Q&A】カロリー計算を辞めたいのに、辞められない

国家資格・公認心理師を持つ唯一の摂食障害カウンセラー中村綾子です。⇒私の克服ストーリーカロリーが少ないほうを選んでホントは食べたくないのにホントは好きじゃないのに低カロリーのほうがイイ気がしてカロリーが悪者に見えて食べ物のカロリーをどんどん続き>>>