摂食障害に病院は、いらないの???「行きたくない」VS「行かせなきゃ」の気持ち

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

病院に行きたくないという娘に、
どう話したらいいですか?

とーーーーってもよくいただく声です。

カウンセリングを開始した頃から、
お母様方から寄せられています。

現在の母親カウンセリングでも、セミナーでも、ずーーーーーーっと頻繁にいただくご相談です。

・病院に行っても、治る気がしない。

・病院に行っても、待ち時間ばかりで疲れる。

・どこの病院に行ったらいいか分からない。

・摂食障害が薬で治るとは思えない。

・短時間の診察では、言いたいことが言えない。

・何かいうと怒る先生が怖くて、言えない。

・悩みを相談すると、すぐ薬が増えるから言えない。

・診察と言っても、体重を測るだけだから意味があると思えない。

確かに・・・と思うことは、私にもあります。

摂食障害:拒食症時代の待合室

先日、母と振り返り話をしていた時、大学病院の待合い室の話になりました。

暗くて、
人がいっぱいで、
長時間で・・・

予約制のはずなのに、
長時間の待ち時間。

たくさんの患者さんの間を
縫うように看護師さんと医師たちが、通っていく姿。。。

なんだか、そこにいるだけで【負のエネルギー】を浴びていたよね・・。
そんな会話をしていました。

摂食障害に病院は不要なのか?

結論からいうと、
私はそうは思いません。

【必要】と思っています。

理由は2つあります。
まずはYouTube動画をご覧ください。

*Youtube動画、多数あります。ぜひ過去の動画もご覧ください。

摂食障害の接し方:ご家族がブレないこと

「行きたくない」というお嬢様に「いいよ、いいよ、行きたくないなら」と言っていませんか?

「病院に行きなさい!」という一方で、お母様のホンネは「行っても、ホントに治るの?」という疑いの気持ちではありませんか?

病院は必要だと思いますが、お母様の中でぶれない軸を持つことが何よりも大切です。

摂食障害の回復段階
摂食障害の治り方
摂食障害の身体の状態
摂食障害のココロの状態
摂食障害の原因…etc.

これらは一人ひとりことなります。
ご家族背景も、これまで受けてきた治療も異なります。

一人ひとりの回復段階に合わせた治療こそ、最短の「治り方」ではないでしょうか?

摂食障害専門カウンセリングでは、公認心理師(国家資格)を持つ専門カウンセラーが、一人ひとりに合わせたアドバイスを行っています。

ぜひ、お母様からご相談ください。

⇒お母親のための摂食障害相談

【無料メルマガ】摂食障害の質問ができるメールマガジン
拒食症・過食症の質問ができます。無料です。お嬢様の「治りたい気持ち」を引き出す【接し方】をご紹介しています。