ふつうに食べたい

【摂食障害の葛藤】普通に食べたい、でも普通に食べると太る!?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「お腹空いた~!」と言ってバクバク食べて、「あ~お腹いっぱい」と笑って食べ終わりたい。当たり前のこと。小学生でもやっていること。でも、これが摂食障害の悩む人たちの「出来ないこと」なのです。私も、摂食障続き>>>
未分類

「迷っている場合じゃない」:治らないという前に今できること

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日録画してた番組を観ていると、超・インパクト大の言葉が、目に飛びこんできました。迷っている場合じゃない、やるしかない迷ってばかりいませんか?迷うことで何年もムダにしていませんか?迷うからこそ、心身共続き>>>
未分類

【ご予約状況】5月 摂食障害専門カウンセリング

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。継続コースの方の5月予約を開始致します!次回の新規カウンセリング受付は、2018年7月です!お知らせは、メルマガでお届けしますので、こちらにご登録ください。継続コースのクライアント様は、前半・後半の計続き>>>
拒食・過食の治し方

人のことが羨ましくてたまらないあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。つい先日、ランチに行ってきましたー!イタリアンのお店です^^まずは、前菜風サラダメインのパスタは3種類の中から選ぶことが出来ました。私は日頃の野菜不足解消を目指し、野菜とトマトのパスタ。かなりお腹いっ続き>>>
摂食障害の家族相談

【お母様向け】「太っちゃったどうしよう!?」への対処法

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。お母様方が、どう答えていいかわからない言葉。きっと沢山あると思います。その一つが体重・体型に関することではないでしょうか?拒食からの体重回復。お母様としては、うれしいのが本音。でも、目の前のお嬢様は大続き>>>
未分類

「摂食障害の治る方法」を探すより、身近なコトに気付くこと

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「摂食障害 回復」「摂食障害 治り方」「摂食障害 治療」「過食 体重」「過食 太る」「過食 辞め方」こんな検索ワードで、毎日毎日、ちょっとでも時間が出来れば、スマホ検索ばかりしていませんか?私が摂食障続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

カウンセリングとお茶。ほっこり。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害専門カウンセリング、新規受付中です!お母様のみの「母親カウンセリング」もご提供していますお問い合わせはこちらからお待ちしております。カウンセリング時にお出ししていますお茶。お茶そのものは、私の続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害は待っていても治らない:長期化する理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害に悩み続ける方によくある勘違いですが・・・「きっかけがあれば、変わる!」「治るきっかけがあれば、食べられるようになる!」「環境を変えれば、気持ちも変わる!」そんなふうに「きっかけ待ち」で、摂食続き>>>
ふつうに食べたい

過食した後の気持ち切り替え法

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害専門カウンセリング、新規受付中です!お母様のみの「母親カウンセリング」もご提供していますお問い合わせはこちらからお待ちしております。ネット検索するタイミング・・・私は、過食した後が、1番多かっ続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

摂食障害が悪化しやすい時期:旅立ちの歌がしんどい

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。テレビをつけると・・・旅立ちの歌卒業の歌外を歩くと、晴れやかな袴姿の女性たちどこを見ても何を見てもウキウキした雰囲気と軽やかな足取り。そんな空気がイヤで、ますます自分の殻に閉じこもっていませんか?私も続き>>>
摂食障害の家族相談

【お母様方へ】摂食障害の心を『正論』で説得しようとしていませんか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「コレ、言ってもいいですか?」母親カウンセリングでよくいただく言葉です。そして、私は必ずこう答えます。「『言ってはいけない言葉』はありません。お母様のホンネであれば、何でも言っていいです」ホンネを言わ続き>>>
拒食・過食の治し方

辞めたい時のがんばり方:摂食障害を治すことを頑張っていますか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「頑張らなくていいよ」ブログでもよく書いていますし、実際、カウンセリングでもよく使う言葉です。でも、「がんばる」という言葉を勘違いしてしまう方も多いようです。そして、「やめたい!」という気持ちが沸く時続き>>>
拒食・過食の治し方

太らない生活:私がいつも実践していること。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「どうして太らないんですか?」とてもよくいただくご質問です。以前のメルマガで取り上げました際には、「気持ち」に焦点を当ててお届けしました。覚えている方も、初めての方も、もう1度こちらでお読みください。続き>>>
ふつうに食べたい

朝ごはんとお昼ごはんをコンビニで。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。⇒私の克服ストーリーは動画でご覧いただけます出勤時にコンビニに寄って、朝ごはんとお昼ごはんを買ってきました。我ながら、すごい組み合わせです。メロンパンが朝ごはん用。おにぎり2個がお昼ごはん用。この日は続き>>>
祝★摂食障害の卒業・回復

【ご卒業!過食嘔吐】ダメな普通ではない自分を母に受け入れてもらえた

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、ひとりのクライアント様がご卒業になりました!!!卒業が決まる時卒業アンケートをお渡しする時ご記入くださった卒業アンケートを受け取る時・・・本当に感動します!素敵な言葉がたくさん詰まった卒業アンケ続き>>>
拒食・過食の治し方

【摂食障害Q&A】「どうして太らないんですか?」気持ち編

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「綾子先生は、どうして太らないんですか?」「結構、食べるんですね」「いつから食べても太らない身体に変わったのですか?」かなり頻繁にいただく声です。気になりますよね~。何か、特別なことしてるんじゃないか続き>>>
祝★摂食障害の卒業・回復

カウンセリング卒業から3年!「美味しく食べて笑って、落ち込んでも立ち直って、生きていきます」

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。最近、すごく嬉しいご報告をいただきました!!!私は、オフィスの移転作業でバタバタしている日々ですが、不動産屋さんに向かう地下鉄の中で、届いた1通のメール。約3年前にご卒業されたクライアント様からのメー続き>>>
祝★摂食障害の卒業・回復

【摂食障害の卒業と合格】勉強に集中出来た事に喜びを感じています!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日のメルマガにて、うれしいご報告が続いているという話を書きました。その後、さらにうれしいご報告メールをいただきました!!!合格報告ブログ掲載をご承諾いただきましたので、以下にご紹介させていただきます続き>>>
祝★摂食障害の卒業・回復

【ご卒業★過食嘔吐】これからの未来を楽しく生きようと思います。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。*一部、追記しました(2023.8.9)国家資格・公認心理師を持つ唯一の摂食専門カウンセラーです。先日、ひとりのクライアント様がご卒業になりました!!!カウンセリングを振り返ってみても、1回1回のカウ続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

【ご予約状況】4月摂食障害カウンセリング

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。継続コースの方の4月予約を開始致します!*3月中旬、オフィスを移転します。新規カウンセリングのお問い合わせは、こちらをご覧ください。継続コースのクライアント様は、前半・後半の計2コマのご希望をメールに続き>>>