摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト

摂食障害克服者の公認心理師が、お母様とのカウンセリングで【拒食症・過食症】をゼロに導く専門カウンセリング。

  • 摂食障害専門の公認心理師による回復ヒント。無料メールで毎日配信中
  • 母親のための摂食障害専門カウンセリング
  • 拒食症・過食症ゼロ、完治の卒業
  • 公認心理師によるおひとりさま開業生き方オンライン相談
【摂食障害と脳】回復すれば脳も元に戻る?拒食症の回復ヒント

【摂食障害と脳】回復すれば脳も元に戻る?拒食症の回復ヒント

2018/7/6

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 先日、偶然見つけたある動画でショックを受けました。。。 摂食障害による脳機...

記事を読む

過食した後の落ち込み・治らないイライラをスッキリと変える方法!

過食した後の落ち込み・治らないイライラをスッキリと変える方法!

2018/7/5

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 あついですねー! 名古屋は蒸し暑いです。。。 食べたいのに食べたくない ...

記事を読む

眠れない!空腹で早朝に目が覚める悩みが解決した理由

眠れない!空腹で早朝に目が覚める悩みが解決した理由

2018/7/4

拒食症で明け方に低血糖でガタガタ震える。摂食障害専門カウンセラーが克服した症状と、眠れない悩みを持つ方への対策をブログで公開しました。

記事を読む

太らないおやつ・間食のカロリー・量・頻度ってあるの?

太らないおやつ・間食のカロリー・量・頻度ってあるの?

2018/7/3

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 おやつ・間食の量って、どれくらい? こうしたご質問、実はかなり多いです。 ...

記事を読む

過食症・拒食症:新規カウンセリングお申込みの流れ

過食症・拒食症:新規カウンセリングお申込みの流れ

2018/7/2

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 2018年7月1日(日)20時より、新規カウンセリングの受付開始しました! 募集は...

記事を読む

カロリーとの付き合い方。拒食症でも過食症でも悩むところ

カロリーとの付き合い方。拒食症でも過食症でも悩むところ

2018/7/2

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 カロリー表示。 あらゆるものに書いてありますよね。。。 カロリーとの付き...

記事を読む

【ご予約状況】8月 摂食障害専門カウンセリング

【ご予約状況】8月 摂食障害専門カウンセリング

2018/7/1

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 継続コースの方の8月予約を受付中です! *7月のご予約状況はこちらです。 ...

記事を読む

【本日20時!】新規カウンセリング受付スタート予告!

【本日20時!】新規カウンセリング受付スタート予告!

2018/7/1

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 本日、7月1日(日)20時、新規カウンセリング受付を開始します! ご案内は、メルマガ読...

記事を読む

【新規カウンセリング】お問い合わせには、フルネームの記載をお願いします!

【新規カウンセリング】お問い合わせには、フルネームの記載をお願いします!

2018/6/30

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 2018年7月1日(日)新規カウンセリング受付いたします! ご希望の方は、必ずメルマガ...

記事を読む

摂食障害の「治るタイミング」とは:3年以上続く摂食障害の方へ

摂食障害の「治るタイミング」とは:3年以上続く摂食障害の方へ

2018/6/30

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 何事もタイミング うまく行くことも 上手くいかないことも タイミングがあるので...

記事を読む

摂食障害時代、たくさんの医師・カウンセラーに出会って分かったこと

摂食障害時代、たくさんの医師・カウンセラーに出会って分かったこと

2018/6/28

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 病院に行っても、すごい数の患者さんで、じっくり話なんて聞いてもらえない。 待ち...

記事を読む

摂食障害とお米:怖いモノを克服する方法とは

摂食障害とお米:怖いモノを克服する方法とは

2018/6/27

お米と摂食障害の関係について解説するブログ。摂食障害の克服経験者が語る!お米の恐怖を乗り越えるコツ。ご家族にオススメ。

記事を読む

摂食障害専門カウンセリングが「働き方」にチカラを入れる理由

摂食障害専門カウンセリングが「働き方」にチカラを入れる理由

2018/6/26

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 当オフィスの摂食障害専門カウンセリングでは、20代の「働き方」にチカラを入れています...

記事を読む

拒食からの体重増加への不安について考える:「ふつうの体型」を受け入れることの意義

拒食からの体重増加への不安について考える:「ふつうの体型」を受け入れることの意義

2018/6/25

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 太ることが、何よりも敵でした。 体重が、0.1kgでも増えることは「ダ...

記事を読む

自分で出来る!拒食症から過食症にならない方法

自分で出来る!拒食症から過食症にならない方法

2018/6/24

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 拒食症の時、治ることが怖かったです。 なぜなら、「治ることは、太ること」だと思...

記事を読む

満腹になると「過食スイッチ」が入るあなたへ

満腹になると「過食スイッチ」が入るあなたへ

2018/6/23

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 先日、自営業仲間とランチに行きました。 偶然見つけたお店ですが、とっても美味し...

記事を読む

【摂食障害の克服後】白砂糖と小麦粉のお菓子。フツーに食べるようになった理由

【摂食障害の克服後】白砂糖と小麦粉のお菓子。フツーに食べるようになった理由

2018/6/21

*ワッフルと友人からもらったハーブティー 摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 拒食の時も、 過食の時も、...

記事を読む

カウンセリングで摂食障害が回復に向かう道のり。何が、どう変化していくのか?

カウンセリングで摂食障害が回復に向かう道のり。何が、どう変化していくのか?

2018/6/20

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 心って目に見えないからこそ、 分かりにくく、 心が変わる...

記事を読む

拒食と過食の繰り返し。普通に食べても体重が増えたり減ったり、不思議なこと

拒食と過食の繰り返し。普通に食べても体重が増えたり減ったり、不思議なこと

2018/6/19

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 体重のフシギ。 摂食障害の頃を振り返っても、フシギに思うことは多々あり...

記事を読む

今朝の地震!食べることの「当たり前」を見直す、きっかけしよう!

今朝の地震!食べることの「当たり前」を見直す、きっかけしよう!

2018/6/18

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 今朝の地震、ビックリしました! 私は休日で、特に決まった予定もなく、のんびり起床すると...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • Next
  • Last

NEW【10/26(日)】拒食症の《本当の治し方》セミナー

 
母親のための摂食障害専門カウンセリング
⇒カウンセリングのスケジュール案内
 

 

家で治す拒食症・過食症と家族の接し方
⇒【無料】摂食障害メルマガのご案内

 

▼自宅で治す過食症
過食症を治す
⇒詳細はこちら

 

▼オンライン(ZOOM)が初めての方へ

ZOOMの始め方・使い方。初心者向けの解説
⇒【解説】ZOOMの使い方

 

▼「娘が治りたくないって言うんです」というお母様へ
克服経験者の公認心理師による摂食障害専門カウンセリング。母親向け
⇒【はじめての方】カウンセリング詳細はこちら

 

■拒食症・過食症のお悩み Q&A

(1)娘の摂食障害がいつ治るのか、不安でたまらない

(2)過食をやめたいのに、辞められない

(3)SNSで「痩せる食事」ばかり検索してしまう

 

■卒業の声

 

・【卒業:過食症】カウンセリングで、自分を大切にする生き方ができるようになりました。

 

・【卒業:拒食症】自分の頑張りが自分を苦しめていたと気づきました

 

・【卒業:過食嘔吐】頑張っていてスゴイと思われなければいけない、という思い込みをすてることができました。

 

◆摂食障害ご卒業◆母親カウンセリングの声

・【不登校・摂食障害】「娘が大学に合格しました!」

・【摂食障害】信頼関係が深まっていく感覚がありました

・【20代・過食嘔吐】摂食障害は治る病気だと実感しています

・【高校生:過食症】手をかけすぎたことが娘の《精神的な成長》を妨げていた…。

 

◆摂食障害の《卒業》とは…

⇒【摂食障害の卒業】継続コースのご案内はこちら

 

◆摂食障害から卒業された後もステキなご報告がとどきます!

・カウンセリング卒業から3年!「美味しく食べて笑って、生きていきます」

・【合格報告】勉強に集中できました

・【お母様から】無事合格し、来春から●●大学に進学

カウンセラー紹介

摂食障害専門カウンセラー中村綾子・公認心理師

 

名古屋カウンセリング・オフィス主宰、公認心理師・中村綾子です。

2013年から摂食障害専門カウンセラーとして開業いたしました。食べたいものを食べて、やりたい仕事で充実した生活を手にいれましょう。

⇒【拒食症から過食症・過食嘔吐の7年間】自己紹介

⇒【カウンセラー向け】プロフィール

 

【開業/働き方】動画で学べます。

 

◆女性の生き方をサポート◆

・個別コンサルティング

・【リニューアル】開業トータルサポート

・【動画】開業3ステップ講座 

ブログ内検索はこちら

 

■当オフィスでは顧問弁護士をお願いしています。
ベリーベスト法律事務所

 

▼小学生の拒食症、見逃していませんか?
小学校低学年から精神科入院で拒食症の治療をしている方へ
⇒アマゾンの販売ページへ

 

 

  • 【10/26(日)】拒食症セミナー
  • 摂食障害メルマガ
  • 【初回限定】単発カウンセリング
  • 摂食障害の卒業をめざす方
  • 小学生の摂食障害
  • 個別コンサルティング
  • 開業トータルサポート
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
© 2014 摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト