母と娘でルールを作っていますか?

1.母娘ルールは必要?無意味?

生きていく上では、いろんなルールがありますよね。

道路には、交通ルール
学校には、校則

摂食障害に悩むおうちにも、こうしたルールは、必要でしょうか?

・食事のルール
・お風呂のルール
・トイレの使い方ルール
・送迎のルール・・・etc.

いろんな揉め事が、ルールによって緩和することもありそうです。

けれど、クライアントさんから、こんな声を、よくいただきます。

「最初は、ルール通りになっていたんですが、いつの間にか曖昧になってしまうんです」

本当は、ルールを決めること自体に、いい・悪いなんて無いんです。

そして、ルールが曖昧になってきた時こそ、チャンスですよね。

まずは、1つ1つ見直していきましょう。

・・・・・・・・・・・
1.ルールを作りたいのは、誰ですか?

2. ルールが出来たことで、どんなメリットがありましたか?

3.ルールは、心と向き合うものになっていますか?
・・・・・・・・・・・・・

ルールが、一旦、上手く行かなくなったから無意味なのではありません。

今が、見直す・作り直すタイミングに来ているだけなんです。

「二人で決めました」

「本人も納得していたから」

それでも上手く行かない場合は、「3」の心の状態にあっているかどうかを振り返ってみてくださいね。

会話のコツは、母親カウンセリングでも伝えしています。