働き方

働き方

摂食障害だけど「摂食障害の人」と一緒にされたくない。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害だけど、「摂食障害の人」と一緒にされたくない。ムジュン・・・に聞こえますよね??でも、実は、意外に多くの方がひそかに抱えている悩みです。いろーーーんなクライアント様とお会いする度に過去の自分の続き>>>
働き方

過食を止めようとするより、「働き方」「生き方」のために本を読もう!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。過食を止めようとすればするほど、悪化する。コレ持論ですが、多くの人が間違った方法で、上手くいかなくなっています。止めようとするから、もっと食べたい!という欲求が沸くのです。過食に限らず、拒食・過食嘔吐続き>>>
働き方

「食べ方」に悩むなら、生き方を【ちゃんと】悩もう!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、ほぼ毎月行っている勉強会でした。お相手は、友人・女性税理士の綾野真紀さんです^^素敵な本を教えていただきました!起業女子という言葉が出回っている世の中ですが・・・「何もわからないまま」「事前準備続き>>>
働き方

摂食障害と仕事。働く場所が自由な時代を生きていますか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害と仕事。カウンセリングの大きなテーマです。もしかしたら、摂食障害の回復以上に、摂食障害と仕事は、難しいことかもしれません。理由は、・早すぎる仕事開始は、摂食障害の長期化につながるさら。・合わな続き>>>
働き方

摂食障害に病院は必要か?心療内科・精神科に迷うあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。病院についてのご質問、とても多くいただきます。「病院行ったほうがいいですか?」と聞かれれば、私は、「はい」とお答えします。「病院は行きたくないです」と言われたら、私が絶対必要と感じる場面以外は、病院の続き>>>
働き方

拒食過食がない=働ける身体、ではありません。「働き方」を相談していますか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害の回復が、急に止まっていませんか?このままいけば、◯月の入学に間に合うと思っていたのに。。。このまま回復していけば、体重変動も少なくて済むのに。。。このまま過食嘔吐がなければ、もう大丈夫と思っ続き>>>
働き方

「働き方」を学ぶ旅

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害と仕事摂食障害と働き方私の一番の関心事です。カウンセリングのメインテーマでもあります。イロイロな働き方を知るには、イロイロな人から話を聞くこと!友人との再会は、まさにその時間です。留学時代から続き>>>
働き方

摂食障害の人に向いた職業と働き方:履歴書の空白

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ブログの講座仲間のもとに行ってきました!小顔施術の龍福聡子さん(ホームページ)。講座受講時は複数のメンバーとスカイプを通じての受講でした。そのため、1対1でじっくりお話するのは今回がはじめてでした!!続き>>>
働き方

プロフィール写真撮影:イキイキ仕事する女子は綺麗で可愛い話

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、カウンセリングオフィスにて、プロフィール写真を撮影していただきました!出張撮影をお願いしたのは、女性カメラマン・鬼頭望さんです^^*この写真は、終了時に私のスマホで撮影^^ずーーーっと探していま続き>>>
働き方

1000円ランチから考える!「流行るお店」とは

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日は、月イチ勉強会でした!いつものお相手、女性税理士・綾野真紀さんです^^最近の勉強会の行動パターンは・・・まずは、カウンセリング・オフィスで集合  ↓ランチのためにお店に移動 ↓ふたたび、オフィス続き>>>
ふつうに食べたい

食事時間・食べる間隔から自由になる

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、お休みの日でしたが、なかなかハードスケジュールでした。。。電気屋さんに開店と同時に入り、欲しかったものが無かったので、すぐに諦め、その後、自転車でスーパーへ。スーパーから帰宅して、ちょっと一息し続き>>>
働き方

【摂食障害の社会復帰】辛口だけれど、ホントの話

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。何度も、失敗していませんか?転校したら上手くいくんじゃないか?転職したら、上手くいくんじゃないか?中途半端な気持ちと中途半端な回復で、ちょっと回復したと思ったら、何もかもできると思い込んで仕事や勉強に続き>>>
働き方

摂食障害と国民年金:私が働けなかった時代から「働き方」を考える

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、自宅の郵便ポストにこれが届きました。1年分の支払い。毎年恒例ですが、金額を見てビックリ。でも、同時に思いました。この金額を、何年も何年も、両親が私のために支払い続けてくれたんだなぁ〜と。しみじみ続き>>>
ふつうに食べたい

朝ごはんとお昼ごはんをコンビニで。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。⇒私の克服ストーリーは動画でご覧いただけます出勤時にコンビニに寄って、朝ごはんとお昼ごはんを買ってきました。我ながら、すごい組み合わせです。メロンパンが朝ごはん用。おにぎり2個がお昼ごはん用。この日は続き>>>
働き方

優等生の摂食障害:「頭がイイだけ」「治っただけ」では仕事にならない

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。カウンセリングでお会いしているクライアント様(ご本人)は、ほぼ全員が優等生(または元・優等生)です。・痩せている時ほど、成績がどんどん上がっていった人・優等生としての行き詰まり時に摂食障害を発症した人続き>>>
働き方

日曜日の朝。働き方がラクを生み出す

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。日曜日の朝、通勤のために7時台の地下鉄に乗りました。平日と違って、人は少なく、余裕で席に座れました。席に座れるから・通勤ストレス減少・通勤中にブログが書ける・通勤中にリラックス・通勤中に仕事の段取りを続き>>>