摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト

摂食障害克服者の公認心理師が、お母様とのカウンセリングで【拒食症・過食症】をゼロに導く専門カウンセリング。

  • 摂食障害専門の公認心理師
  • 母親のための摂食障害専門カウンセリング
  • 家族で治す過食症
  • 公認心理師/摂食障害専門カウンセリング
【無料】開業メルマガから、開業/働き方のご質問を募集しています。

【無料】開業メルマガから、開業/働き方のご質問を募集しています。

2024/3/8

開業メルマガ、お読みいただていますか?現在170名以上の方がお読みくださっています。 公認心理師・中村綾子です。 ...

記事を読む

【開業Q&A】ブログのSEO対策は、どれくらい気にするべき?

【開業Q&A】ブログのSEO対策は、どれくらい気にするべき?

2024/2/29

ブログ集客に悩む方からのご質問に回答しました。開業11年目・現役カウンセラーが、アメブロ集客で全国各地・海外在住の方からお申込みをいただくノウハウを解説します。

記事を読む

【12冊目!】「小学生の摂食障害」電子書籍を出版し続ける理由

【12冊目!】「小学生の摂食障害」電子書籍を出版し続ける理由

2024/2/24

諦めかけていた出版、ようやく形になりました! 公認心理師・中村綾子です。 12冊目の電子書籍を出版しました! これまで出版...

記事を読む

【完全オンライン化4周年】カウンセリング開業は、どちらがいいのか?

【完全オンライン化4周年】カウンセリング開業は、どちらがいいのか?

2024/2/20

2024年3月で、カウンセリングを完全オンライン化して4周年を迎えます。 開業カウンセラー・中村綾子です。 ...

記事を読む

【開業】やりたいことか、売れることか。専門の決め方

【開業】やりたいことか、売れることか。専門の決め方

2024/2/7

公認心理師・中村綾子です。 開業コンサルティングで1番多いご相談は、 「専門がきめられない」 です。 と...

記事を読む

【2024年3月】摂食障害専門カウンセリング/開業コンサルティング:スケジュール

【2024年3月】摂食障害専門カウンセリング/開業コンサルティング:スケジュール

2024/1/27

公認心理師・中村綾子です。 2024年3月のスケジュールです。 2024年3月スケジュール(開業/働き方/摂食障...

記事を読む

【摂食障害その後】寝る前の「なんか食べたい」を叶える方法

【摂食障害その後】寝る前の「なんか食べたい」を叶える方法

2024/1/22

22時30分のチョコレートバー(笑)。 摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 食べる罪悪感と 太る恐怖に...

記事を読む

【カウンセラー】進化するAIに「見ているだけ」はNGです!

【カウンセラー】進化するAIに「見ているだけ」はNGです!

2024/1/21

Chat GTPだけじゃない、AIの進化は画像編集でもスゴイです。 公認心理師・中村綾子です。 カウンセ...

記事を読む

【カウンセリング価格】何を基準に、価格を決めていますか?

【カウンセリング価格】何を基準に、価格を決めていますか?

2024/1/20

公認心理師・中村綾子です。 「ちょっと贅沢」から学ぶこと。 実はたくさんあります。直接的にだけではなく、間接的に「仕事へのいい影...

記事を読む

【重要】セミナー/カウンセリング/コンサルティングにお申込みの方へ

【重要】セミナー/カウンセリング/コンサルティングにお申込みの方へ

2024/1/19

摂食障害・開業、共通のご連絡です。お申込みの方に大切なお願いです。 カウンセラー中村綾子です。 摂食障害専門...

記事を読む

第7回公認心理師試験は3月。わたしが、公認心理師になるまで

第7回公認心理師試験は3月。わたしが、公認心理師になるまで

2024/1/18

2018年から始まった公認心理師試験も、今年で7回目になるようです。 公認心理師・中村綾子です。 私は第3回公認心理...

記事を読む

【電子書籍12冊目スタート】YouTubeよりもKindle出版なのか?

【電子書籍12冊目スタート】YouTubeよりもKindle出版なのか?

2024/1/17

「小学生の摂食障害:家族のための理解とサポート」を今月出版予定です!表紙も自分でつくっています。 こんにちは。 公認心理...

記事を読む

【YouTube】開業カウンセラーにオススメする理由とオススメしない理由

【YouTube】開業カウンセラーにオススメする理由とオススメしない理由

2024/1/16

公認心理師・中村綾子です。 YouTube動画を一般公開にして2年が過ぎました。 これまでの経験を踏まえて、開業カウンセラー...

記事を読む

【開業とお金】もっと早くお金をかければよかったと後悔していること

【開業とお金】もっと早くお金をかければよかったと後悔していること

2024/1/15

開業カウンセラーのお金の話。大好評YouTubeの続編です。後悔していることを赤裸々にお届けします!

記事を読む

【摂食障害の考え方】カウンセラーによって、考え方が全然ちがう理由

【摂食障害の考え方】カウンセラーによって、考え方が全然ちがう理由

2024/1/14

拒食症・過食症の治り方、いろんな情報に振り回されていませんか?摂食障害の克服経験者として、摂食障害専門カウンセラーとして、摂食障害はまだまだ「ただしい治り方」が広まっていないなぁと感じています。

記事を読む

【カウンセリング】オンラインほど便利なものは無い。

【カウンセリング】オンラインほど便利なものは無い。

2024/1/13

摂食障害に悩む方も、開業したい方も共通の話題です。 公認心理師・中村綾子です。 オンラインのススメ。 クライアント...

記事を読む

【働き方】ホテルステイ中、どれだけ仕事ができるか?

【働き方】ホテルステイ中、どれだけ仕事ができるか?

2024/1/12

ホテルステイ時にパソコン持参は必須です。いい眺めにぼーっとしつつも(笑) 公認心理師・中村綾子です。 ホテル...

記事を読む

【解説】インスタのストーリーズにアメブロ記事のリンクを貼る方法

【解説】インスタのストーリーズにアメブロ記事のリンクを貼る方法

2024/1/10

開業カウンセラーの情報発信にインスタとアメブロの併用は大切です。初心者向けに画像で分かりやすく解説します。

記事を読む

【開業】ブログとYouTube、どちらを優先するべきか?

【開業】ブログとYouTube、どちらを優先するべきか?

2024/1/9

*動画編集画面をチラっと。編集はClipchampを愛用しています。 公認心理師・中村綾子です。 最近の開業コン...

記事を読む

カウンセラーに資格は必要か?公認心理師が解説

カウンセラーに資格は必要か?公認心理師が解説

2024/1/8

国家試験前、よくある風景でした(笑)。勉強のエネルギー補給は充分すぎるほどに。 今回は、摂食障害の方がカウンセリングを...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next
  • Last

▼【9/18(木)締切】開業12周年動画セール実施中

 

▼9月カウンセリング・スケジュール
お母様のための摂食障害専門カウンセリング
⇒9月カウンセリング受付中です。

 

▼太るのが怖い理由を知りたい方へ。

▼オンライン(ZOOM)が初めての方へ

ZOOMの始め方・使い方。初心者向けの解説
⇒【解説】ZOOMの使い方

 

▼「娘が治りたくないって言うんです」というお母様へ
克服経験者の公認心理師による摂食障害専門カウンセリング。母親向け
⇒【はじめての方】カウンセリング詳細はこちら

 

■拒食症・過食症のお悩み Q&A

(1)娘の摂食障害がいつ治るのか、不安でたまらない

(2)過食をやめたいのに、辞められない

(3)SNSで「痩せる食事」ばかり検索してしまう

 

■卒業の声

 

・【卒業:過食症】カウンセリングで、自分を大切にする生き方ができるようになりました。

 

・【卒業:拒食症】自分の頑張りが自分を苦しめていたと気づきました

 

・【卒業:過食嘔吐】頑張っていてスゴイと思われなければいけない、という思い込みをすてることができました。

 

◆摂食障害ご卒業◆母親カウンセリングの声

・【不登校・摂食障害】「娘が大学に合格しました!」

・【摂食障害】信頼関係が深まっていく感覚がありました

・【20代・過食嘔吐】摂食障害は治る病気だと実感しています

・【高校生:過食症】手をかけすぎたことが娘の《精神的な成長》を妨げていた…。

 

◆摂食障害の《卒業》とは…

⇒【摂食障害の卒業】継続コースのご案内はこちら

 

◆摂食障害から卒業された後もステキなご報告がとどきます!

・カウンセリング卒業から3年!「美味しく食べて笑って、生きていきます」

・【合格報告】勉強に集中できました

・【お母様から】無事合格し、来春から●●大学に進学

カウンセラー紹介

摂食障害専門カウンセラー中村綾子・公認心理師

 

名古屋カウンセリング・オフィス主宰、公認心理師・中村綾子です。

2013年から摂食障害専門カウンセラーとして開業いたしました。食べたいものを食べて、やりたい仕事で充実した生活を手にいれましょう。

⇒【拒食症から過食症・過食嘔吐の7年間】自己紹介

⇒【カウンセラー向け】プロフィール

 

【開業/働き方】動画で学べます。

 

◆女性の生き方をサポート◆

・個別コンサルティング

・【リニューアル】開業トータルサポート

・【動画】副業カウンセリングで月10万円稼ぐ方法 

ブログ内検索はこちら

 

■当オフィスでは顧問弁護士をお願いしています。
ベリーベスト法律事務所

 

▼小学生の拒食症、見逃していませんか?
小学校低学年から精神科入院で拒食症の治療をしている方へ
⇒アマゾンの販売ページへ

 

 

  • 開業12周年記念
  • カウンセリング案内
  • 【無料】メルマガ
  • 拒食症から過食 がはじまった方へ
  • 摂食障害の原因
  • 開業3ステップ講座
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
© 2014 摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト