体重増加の原因が分かっていたら受け入れられましたか?

摂食障害カウンセリング
中村綾子です。

摂食障害と体重

これらが、病気の根っこにあるように
勘違いされやすいです。

けれど、根っこは、心です。
摂食障害は、心の病気なのですから。
christmas-1075128_640
拒食症で低体重だったころ、
体重が増えていくプロセスをどんな気持ちで過ごすのか、
すごく不安でした。

プロセスを教えてもらえなくて、
「ある日突然、体重が平気になるのかな?」と
思ったりもしていました。

少なくとも私の場合は、
体重が増えていく状態を
「許せたこと」は1度もありません。

どんなに拒食の時であっても、
わずかでも増えることはイヤでしかありませんでした。

そして、過食の時、
自業自得であっても、
増えることを許せたこともありませんでした。

今回のご質問をご紹介します。

*ブログ回答は、私の個人的な経験とカウンセリング方針に基づいています。
*全ての方に当てはまるとは限りませんので、予めご了承ください。

◆メルマガ読者さんからのご質問◆

中村さんは食べ過ぎたり過活動を減らしたからだと分かっていても、
体重が増えている事を受け入れられましたか?

ご質問をありがとうございます。

===============

1.体重を受け入れるって、何だろう?

2.「ややぽっちゃり」でも愛されていた自分

==================

1.体重を受け入れるって、何だろう?

今回のご質問に限らず、とてもよくある声は・・・

「どうやったら体重を受け入れられますか?」
「体重が増えるのを許せますか?」
「体重が増えてもいいって、思えたんですか?」

といった、Q&Aを求めるような声です。

ですが・・・

「体重を受け入れる」という言葉自体、
摂食障害そのものであり、
摂食障害独特の表現のような気がしています。

生まれてからどんどん体重が増えていく
赤ちゃんは、「体重を増やそう!」と意識しているわけではありません。
baby-923963_640
食べ放題で「おいしー!!」と言いながらパクパク食べている人も、
「増えた体重を受け入れよう」と決めて行動しているとは限りません。

では、なぜ摂食障害だけが、
「体重を受け入れる」
「体重を許す」という議論になっていくのでしょうか?

まず、その考え方自体が、摂食障害独特だということに
気づいてほしいと思っています。

・・・

冒頭にも書いていますが、
私は理由を問わず、体重が増えるのを受け入れられたことはありません。

体重計に乗っては泣き
体重が増えることにビクビクし
体重が増えたらどうしよう?という不安でいっぱいになっていました。

許せたから、体重が増えていったのではありません。

拒食から過食になって
食べることが止まらなくなっていったのです。

だから、自暴自棄になりました。

身体だけが普通になって
心は全然ハッピーじゃない自分

見た目フツーなのに
何もやる気が沸かない自分

体型は普通なのに
全然体力がない自分

こうしたギャップは、
拒食だけの頃よりも、ずっとずっと辛かったです。

その辛さこそ、誰にも分かってもらえない苦しみでした。

2.「ややぽっちゃり」でも愛されていた自分

過食が始まる前は、
「痩せていなきゃいけない!」

過食が始まった後は、
「痩せなきゃいけない!」

だれからも言われたこと無いのに、
だれからも強制されていないのに

なぜか、自分で自分の心に言い続けていました。

体重に一喜一憂しているあなたも
きっと同じではないでしょうか?

見た目がフツーになってからの苦しみを抱える中、
思い出すことがありました。

それは、元気いっぱいだった高校時代です。

部活もやっていないのに、早弁してみたり
学校が終われば、スイーツ食べに行ったり
ケーキバイキングを3ケ月前から予約したり・・・etc.

当然、「ややぽっちゃり」でした。

一応、気にしていましたが、
「痩せている子」と自分は別、と思っていました。

そして、周りにはたくさんの友達がいました。

ダイエット話題に花が咲くこともありました。
留学の夢を真剣に聴いてもらったこともありました。
バカ話に大笑いし過ぎて、翌日、お腹が筋肉痛だったこともありました(笑)。

そんなふうに楽しい友人関係に恵まれていた時、
私は全然痩せていませんでした。

痩せていなかったけれど、
周りの友達は、ちゃんと愛してくれました。

痩せている子は、クラスにもいたけれど、
「私は、私」として存在していました。

こうした思い出を1つ1つ振り返っていったのです。
christmas-bauble-15738_640
痩せていなくても
楽しかった日々。

摂食障害真っ最中の頃は、
ガリガリに痩せても全然楽しくない日々。
体型が戻ってきたら、もっともっと落ち込む日々。

この違いって、何なんだろう?

数え切れないほど、自問自答を繰り返していきました。

ガリガリに痩せた時も、
高校時代と同じように付き合ってくれる友人が何人もいまいた。

過食でドタキャンしても
笑って許してくれる友達がいました。

だから・・・

何をこだわっているんだろう?
何にしがみついているんだろう?
何に恐れているんだろう?

そんな問いかけを、自分で自分にしていました。

ハッキリとした答が出ない時も
分からなくて悶々とする時も
それでも、問いかけをずっと続けていました。

問いかけ続ける中で、何年も経過していきました。。。

そして、
「元々やせていなかった自分」と
「痩せていなくても愛されていた自分」と
「痩せたいけど、痩せられない自分」と
「痩せられなくてイライラする自分」が、
ぐちゃぐちゃに混ざり合い、分からなくなりながらも・・・

もう、痩せなくても
痩せていなくても、いいかなぁ。。。。

そんな気持ちが沸くようになりました。

諦めるということ
妥協するということ

「受け入れる」とか、
「自分を大切にする」とか、
そんなキレイな言葉では語り尽せないほどの葛藤を抱えてきました。

それでも・・

どうせ生きていくのだから
やりたいことをやって
言いたいことを言って
食べたいものを食べて
笑って生きていきたい。

そんな想いだけが、私の中に確かに沸いていたのです。

・・・

今、あなたはどんな気持ちでしょうか?

どうしたら体重を受け入れらるか?だけを
考えていても、なかなか変わっていけれない日々なのではないでしょうか?

あなたが体重だけにこだわり続けてしまうこと
体重ばかりに振り回されていること

生きていくということと、
体重の在り方

少しずつ、重ねて考えていきませんか?
生き方のガマンを辞めていくと、食のガマンも不要になるのですから^^