【摂食障害と気づき】生きるのがツライと悩み続けた時

開業/働き方:GW動画セール5/9(金)まで!
▼詳細・お得なご購入はこちらから▼

摂食障害専門カウンセリング・中村綾子です。

摂食障害の日々に、ふと気づいたことをシェアします。

克服には、とても大きな気づきでした。

摂食障害と気づき

どうせ生きていくのだから

やりたいことをやって
食べたいものを食べて
言いたいことを言って
少しは笑って生きていきたいじゃないか

そう思ったのです。

これがいつのことだったのか記憶にないですが…

カロリー計算でがんじがらめでガマン我慢ガマンだった日々と
生きていくのをやめたくてたまらなかった日々の中で

ふと、自分の中から湧き上がる感情だったのです。

生きていくことは
スゴイことを達成することばかりではなく

どーせ生きていく

仕方なく生きていく

そんな生き方があってもいい

すごくなくても
立派じゃなくても
誰からも褒められなくても

とりあえず生きていく

どうせ生きていくなら
少しは笑っていきたいきたい

そう思ったのです。

摂食障害でツライ日々が続いている方へ

今、摂食障害の日々は、我慢ばかりでイヤになっていませんか。
どーせ生きていくなら、どんなふうに生きていきたいですか。

自分なりの答は、向き合い続けた先に見えてくるものです。

向き合い続ける覚悟、今、ありますか?

摂食障害:継続コース(お母様・ご本人様)
拒食・過食症状ゼロ、摂食障害の《卒業》をめざすカウンセリング。じっくり向き合いたい方向け。オンラインカウンセリングで、全国対応です。高校生の娘を持つお母様方にご好評いただいています。
【動画教材】摂食障害「過去の捉え直し」をする方法
拒食症・過食症を繰り返している方こそ、【原因】と向き合うことが回復の近道です。摂食障害専門カウンセリングで効果的な方法を【図解】しました。