私が摂食障害【専門】カウンセラーの理由

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

「摂食障害の専門病院を見つけないと!」

そんな思い込みをされている方も多いようです。

摂食障害のことを、ホントに正しく「心の病気」と理解している専門病院であればイイとは思いますが、
専門病院に行かないと絶対治らないという意味ではありません。

事実、私は専門病院に行ったことは1度もありませんので。

ですが、

私自身が「摂食障害専門カウンセリング」と名乗っている理由、
専門カウンセリングのメリットについて、お伝えしていきたいと思います。

・・・・・・・・・・

■摂食障害専門カウンセリングの理由

■専門カウンセリングのメリット

・・・・・・・・・・

■理由

カンタンに言えば、摂食障害以外、出来ないからです。

もちろん、摂食障害がメインで、それに伴う症状は多々あると思います。

・うつ状態
・パニック障害
・不安障害

どれが一番メインで出ているか、です。
ほとんどの摂食障害の方は、大抵気分の波がありますし、それはうつ状態と言える場合が多いと思います。

■専門カウンセリングのメリット

これは、自分のカウンセラーとしての経験の中でとても重要です!

今月初め、こんなブログ記事を書きました。

*5年目スタート!摂食障害専門カウンセリング

カウンセリング開始から4年以上、
お会いするクライアント様は、すべて摂食障害なのです(ご本人・お母様)!

来る日も来る日も
摂食障害のカウンセリング。

来る日も来る日も
摂食障害だけのカウンセリング。

ずーっとそればかりをやり続けているのです!

それが、私が摂食障害を専門にしている最大のメリットだと言えます。

フツーに心理士として病院に勤務していたり、
スクールカウンセラーとして仕事していたら、

いろーんな症状・年齢・性別の方のカウンセリングを担当することになります。

いろんな症例を経験できるメリットはあるかもしれません。
でも、どれもこれも深まらない、、、という状態に陥ってしまうのではないでしょうか?

ひとつのことをやり続ける

たくさんの人から摂食障害の相談を受ける

摂食障害だけのカウンセリング経験が増える

摂食障害の人への理解が深まる・カウンセラーとしてのスキルアップにつながる

これが、私の実感です。

こうした実感があるので、私が歯科矯正を開始する際、やっぱり「専門」を選びました。

私が選んだのはマウスピース矯正です。
まだまだ馴染みのない歯医者さんも多い、新しい方法です。

マウスピース専門に絞っていった順番は、以下の通りです。
*かなりざっくりした説明です。

歯医者さん(両方あり)
・一般歯科
・矯正歯科(表側矯正、裏側矯正、マウスピース矯正)

 ↓

矯正専門の歯医者さん
・矯正歯科(表側矯正、裏側矯正、マウスピース矯正)
 
 ↓

マウスピース専門の歯医者さん
・マウスピース矯正のみ

*通常、インビザライン矯正という正式名称ですが、分かりやすいようにマウスピース矯正と記載。

つまり、、、

「専門」であれば、マウスピースの症例数が多い = 経験豊富、と考えました。

この経験とは、歯科治療の経験ではなく、マウスピースの経験が豊富、という意味が重要なところです。

先日も受診しましたが、今のところ大満足していています。

新しい矯正の方法のため、ネット上には、マウスピース矯正がうまくいかない、マウスピースでは治せない、、、という不満が沢山載っていますが、

私は、すでに矯正をやってよかった!と思っています!
まだまだ先は長いですが^^;;

・・・

今回は、私が摂食障害だけを専門にしている理由と、
専門がスキルアップにつながるメリットをお届けしました。

繰り返しお伝えしていますが、
摂食障害についての考え方は、医師・カウンセラーであっても、一人ひとり違います。

摂食障害に悩んでいるあなたが、

何を基準に選ぶか
何をイイと思うか
何に価値を置くか・・・

これらを自由に決めてイイのです。

結局、1番大切なのは、あなた自身が「どうしたいか」ではないでしょうか?

「どうしたいか?」と考える時、
まずは、困っていることを知る必要があります。

困っていることを知るためにも、
「私が」を主語にして、言っていますか?

母親カウンセリングでよくある話。