公認心理師の受験勉強

公認心理師の受験勉強

【第4回公認心理師試験】模試で落ち込んだ時のモチベーション立て直す方法

*画像は、第3回公認心理師試験の試験会場にて。公認心理師試験の模試、受けましたか?模試の後、どう過ごしましたか?こんにちは!カウンセラー中村綾子です。私は第3回公認心理師試験を初受験・合格しました。このブログでは、受験生時代から勉強状況をほ続き>>>
働き方

【第4回公認心理師試験】勉強法のお悩み、メールで相談できます

公認心理師試験の勉強法の相談先、探していませんか?メールでも相談できます。このやり方で、ホントに合格できるのかなぁ。受かった人は、この時期に何を勉強していたんだろう?プレッシャーで勉強が手につかない…etc.第4回公認心理師試験まで4ヶ月を続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師試験】私が合格するために辞めた3つの事

第4回公認心理師試験、あと4ヶ月ですねー。私が試験4ヶ月前、どんなふうに過ごしていたかなぁ?と振り返ってみました。こんにちは!カウンセラー中村綾子です。私は第3回公認心理師試験を初受験・合格しました!合格した時の様子はこちら(合格発表で自分続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師試験】模試の結果を、どう考える?

第4回公認心理師試験を受験予定の方模試を受験するかどうか迷っている方すでに模試を受験して結果に落ち込んでいる方などに向けて役立つ情報をお届けします!改めまして、カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験を受験し、合格しました(登録証はこ続き>>>
公認心理師の受験勉強

【第4回公認心理師試験】勉強法、今のままで大丈夫?

第4回公認心理師試験の勉強法、悩んでいませんか?独学で3ヶ月、「なんか違う」とおもっていませんか?私も第3回公認心理師試験の受験勉強中、ずーっと悩んでいました。こんにちは!改めてまして、カウンセラー中村綾子です。公認心理師になりました。よう続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師】登録証が届きました!

第3回公認心理師試験に合格しました。あれから約2ヶ月。ようやく登録証が届きました!!!感動。。。合格後、すぐ手続きした方にもとには3月末に登録証が届いていたみたいです。でも、私は手続きが少しだけ遅かったせいで、なかなか届かず不安でソワソワの続き>>>
働き方

【第4回公認心理師試験】受験書類は第三者にチェックしてもらおう

第4回公認心理師試験の受験生向けに情報を発信しています。『受験の手引き』の請求スタートしましたね!こんにちは。カウンセラー中村綾子です。私は、開業カウンセラーとして仕事しています。第3回公認心理師試験に合格しました。今回は、第4回公認心理師続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師試験】受験資格とは?

カウンセラー中村綾子です。受験資格があるのか無いのかよく分からない。受験には何が必要なのかよく分からない。区分とかルートとか、それって一体何?とお悩みの方も多いのではないでしょうか?心理研修センターへの問い合わせも出来なくはないですが、それ続き>>>
公認心理師の受験勉強

【お申込み/お問い合わせ】24時間以内に対応しております。

カウンセラー中村弥子です。当オフィスのお申込み/お問い合わせについてご案内いたします。お申込み・お問い合わせは、それぞれ専用フォームからお願いしております。お申込み・お問い合わせには、24時間以内にかならずご返信メールをお送りしております。続き>>>
公認心理師の受験勉強

カウンセラーになりたい方にお勧め本!「公認心理師」に興味ある人も無い人も

カウンセラーになりたいですか?起業したい!開業したい!カウンセラーとして人の相談に乗りたい・・・こうした声は、摂食障害専門カウンセリングでも多いです。「公認心理師」という資格の有無に関わらず、カウンセラーとしての仕事はどんなものがあるか?を続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師試験】勉強のやる気が出ない時3つの対策

公認心理師試験の勉強はどうやるの?独学で合格できるか不安・・・仕事で疲れて勉強どころじゃない・・・という日々を過ごしていませんか?改めまして、こんにちは!カウンセラー中村綾子 (@nacamurra)です。第4回公認心理師試験の日程が発表に続き>>>
公認心理師の受験勉強

【図解】第4回公認心理師試験スケジュール:受験の手引き

第4回公認心理師試験の日程が発表になりましたね!さぁ!勉強しよう!という方も、忙しく勉強できない、どうしよう!という方もいらっしゃるかと思います。今回は勉強以外の「受験準備」についてお届けします。改めてまして、こんにちは。カウンセラー中村綾続き>>>
公認心理師の受験勉強

【速報!】第4回公認心理師試験は9月19日(日)と発表されました!

本日3月24日(水)朝8時半頃(?)、第4回公認心理師試験は9月19日(日)と発表されました!!!くわしくは、官報でご確認ください。また、心理研修センターHPでは第4回公認心理師試験の「受験の手引」一式の請求方法等の詳細につきましては、当セ続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師試験】第4回試験日程が発表前でも、効率的に勉強する方法

第4回公認心理師試験はいつなの?毎日ネット検索して毎日ソワソワしてしまう日程が発表されないとスケジュールが立てられない・・・第4回公認心理師試験の受験生の皆様、こんな風に悩んでいませんか?こんにちは。カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師試験】自分にも受験資格あるかも!?と気づいていますか?

公認心理師試験はどんな人が受験するの?受験資格を得るにはどうしたらいい?受験資格さえあれば、いつでも受験できる?今、「公認心理師」という言葉を聞いてそんなふうに思っていませんか?こんにちは。カウンセラー中村綾子です。私は第3回公認心理師試験続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師試験】合格率は約50%!合格する人はどんな人?

公認心理師試験は難しいの?これまでの合格率はどれくらい?第5回公認心理師試験の合格率は下がる?上がる?*2023年8月一部加筆しました*改めまして、こんにちは!公認心理師・中村綾子です。第3回公認心理師試験を初受験で合格しました。Gルートで続き>>>
公認心理師の受験勉強

公認心理師と臨床心理士、資格を取るならどっち?

公認心理師を目指す?臨床心理士を目指す?ダブルホルダーを目指す?こうした資格の悩みを抱えていませんか?カウンセラー中村綾子です。私は、第3回公認心理師試験(2020年12月実施)に合格しました^^公認心理師試験に関するブログ記事一覧はこちら続き>>>
公認心理師の受験勉強

【第4回公認心理師試験向け】時間が無い!という時の3つの対処法

Gルート受験で、勉強法が分からない。仕事と勉強の両立がうまくいかない。朝は忙しい、夜は疲れて勉強できない・・・etc.第4回公認心理師試験(特にGルート)の受験生の皆様、こんなふうに悩みを抱えていませんか?こんにちは!カウンセラー中村綾子で続き>>>
公認心理師の受験勉強

そもそも「公認心理師」って何?国家資格なの?

・「公認心理師」と「臨床心理士」はどう違うの?・カウンセラーの資格を探しているんだけど・公認心理師の受験資格は?公認心理師試験のためのROOM(クラブハウス ayakocounseling)を毎日行っていますが・・・公認心理師の試験対策の前続き>>>
公認心理師の受験勉強

【第4回公認心理師試験の受験生へ】勉強スケジュール・模試の受け方

勉強スケジュールはどうやって立てる?模試は何回受けるべき?ひとりで勉強し続けるのって孤独・・・etc.公認心理師試験を受けよう!と決めても範囲が広すぎて、一体何から手をつけていいのか・・・迷ってばかりいませんか?こんにちは。カウンセラー中村続き>>>