摂食障害が疑わしい時

パンの太らない食べ方

【オンライン相談】あると便利グッズ2選のご紹介

カウンセラー中村綾子です。当オフィスは、2020年7月から完全オンライン化しました。今後もカウンセリング・単発相談は、すべてオンラインで行います。これまで、・名古屋まで遠い・・・・交通費が高い・・・・丸1日、家を空けるなんて・・・と思ってい続き>>>
ふつうに食べたい

【摂食障害】治ったきっかけは、何ですか?

カウンセラー中村綾子です。・拒食症の時、何かのきっかけで食べられるようになったのですか?・「過食をやめよう」と思ったきっかけは?・どんな言葉がきっかけで、治ったのですか?こうした「きっかけ」を検索し続けている方のために、役立つ情報をお届けし続き>>>
ふつうに食べたい

私が、摂食障害の経験者として生きていく理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。私、摂食障害が治った人に出会いたかったです。これが、最大の理由です。治った人に出会って、じーっと見つめて何から何まで質問攻めにしてみたかったです。治った人が今、どんな体型なのか。治った人が、今、どんな続き>>>
ふつうに食べたい

2010年、何をしていましたか?

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。先日、ある動画を観ていたら、その方の2010年の振り返りをしていました。今から、10年前。。。興味津々で観ていた動画から、自分のことも振り返ってみました。今回は、私自身の経験談をメインに進めていきますの続き>>>
ふつうに食べたい

【菓子パン過食】「おうちご飯」で回復する3つのヒント!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。菓子パンの過食、していませんか?ドロドロした甘いクリームをクチにほおばって、喉を通り過ぎていく瞬間。その至福の時!!!猛烈に「至福の時」が恋しくなって、菓子パンが「食べたい!食べたい!食べたい!」と衝続き>>>
拒食・過食の治し方

いいよ、頑張らなくて。いいよ、自分を責めなくて。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。今回の記事は・こんな時にも過食しちゃう・こんな時にも頑張れない・こんな時でも治ろうと思えないという方に向けて、ブログを書いています。いいよ、頑張らなくて。いいよ、治っていかない自分を責めなくて。今は、続き>>>
公認心理師の開業とSNSの使い方

摂食障害の単発相談:「治り方」にギモンの時こそ、オススメの理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。私も摂食障害専門カウンセラーとして起業して7年目です。カウンセリングの形は、何度も何度も軌道修正を重ねてきました。今回のブログ記事は、・カウンセリングと単発相談、どう選べばいいの?とギモンの方・通院し続き>>>
拒食・過食の治し方

プチ拒食・プチ過食と思っているあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。今回のブログ記事は、・摂食障害と診断されたけど、「なんか違う」と思っている方・他の拒食症の人と自分はちがう、と思っている方・「うちの子の過食は、そんなひどくない」と思っているお母様に向けて役立つ情報を続き>>>
摂食障害が疑わしい時

拒食症とハウステンボス旅行の思い出

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、無料サイトで、チューリップの画像をたくさん見ていたら・・・ふと、思い出したことがありました。それは、拒食症と診断をうけたばかりの頃、母と二人で旅行した長崎ハウステンボスです。今回は、そんな思い出続き>>>
ふつうに食べたい

お昼ごはんとケーキの話(笑)。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。今回は、・ランチが選べない・何を食べたらいいのか分からなくて困る・ケーキが食べたいけど、太るのがこわい・ご飯(米)にどうしても抵抗がある・すぐ「ご飯って、何グラム?」と考えてしまう・・・etc.という続き>>>
パンの太らない食べ方

無料メルマガで届く情報とは。太らない食べ方・働き方・カウンセリング

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。すでにお気づきの方も多いかと思いますが・・・改めて、最近のメルマガについてご案内していきます。*メルマガとは、「メールマガジン」の通称です*最近では、摂食障害以外の話題も増やしています。・摂食障害のご続き>>>
摂食障害が疑わしい時

コレで摂食障害が治るかも!?と期待するタイミング

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害を受け入れていますか?摂食障害を治そうと思えていますか?摂食障害の年数を問わず言えることですが・・・ホントの意味で「自分は病気なんだ」と受け入れるまで、とても時間がかかるものです。中には、10続き>>>
ふつうに食べたい

昼夜逆転にも最適!外出不要のZOOMカウンセリング

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ZOOMカウンセリングが、とても多くなっています。時には、丸1日すべてのカウンセリングをZOOMで行っていることがあります。全体のカウンセリング回数としては、半分ぐらいかと思います。今回は、私はZOO続き>>>
ふつうに食べたい

過食で現実逃避?!現実逃避は悪くないけれど。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。上手くいかないことがあると、がーっと食べてお腹がパンパンになって自己嫌悪。。。もしくは、言いたいことが言えないままニコニコ笑顔でやり過ごして帰宅すると次々と食べ物を詰め込んで全部吐き出す。。。そんな過続き>>>
摂食障害が疑わしい時

太らない生活:スタバのお昼ご飯「選び方」とは

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。太らない生活。これは、現在の私の日常生活です^^以前、体重の変化グラフを公開しましたが、覚えていますか?回復後、ずーっと安定です^^*体重の変動グラフはこちら*最近、公認心理師の受験勉強中ということは続き>>>
摂食障害が疑わしい時

【2025年最新版】カウンセリング受講者の年齢層は??

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。*この記事は2025年5月にリライトし、最新版をお届けしますカウンセリングには、どんな人が来ているの?いろんなカウンセリングを探してる最中、中身が見えない時って不安になりますよねー。「自分が受講しても続き>>>
働き方

「拒食なの?」「過食なの?」症状だけで区別する落とし穴

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。拒食なの?過食なの?と聞かれることが嫌でした。勿論、きかれる場所というのはたいていが病院の診察室で、たいていが1回目の診察ですが。拒食なのか過食なのかそのどちらか1つという質問に答えるということは、「続き>>>
ふつうに食べたい

お菓子を食べ始めたら止まらないあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。お菓子を食べ始めたら、止まらない。目の前にあると、全部食べてしまう。美味しいとか感じるヒマもないほど詰め込んでしまう・・・そんな過食をしていませんか?私も毎晩のようにお菓子(特にチョコレート)を食べ続続き>>>
摂食障害が疑わしい時

摂食障害に悩んでいても、「摂食障害=あなた」ではありません^^

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。過食でも拒食でも過食嘔吐でも言えること。摂食障害=あなたでは、ありません。摂食障害が長引いてしまうと、なんだか「摂食障害」という病気が自分のアイデンティティーになってしまったり、「摂食障害の私」が当た続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害の時こそ、人生が動く時

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害が、なかなか治らないなぁ~という時、イヤになると同時に、「何も前に進んでいない感じ」がしませんか?たしかにそういう「感じ」がますますイヤになるものでしょうが、実は、不調の時こそ人生がうごく、と続き>>>