未分類

未分類

摂食障害が治ったきっかけ:全身不調

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「治ったきかっけ」として、思い出すままにいくつかのブログ記事で書いていこうと思います。ですが、注意していただきたいことがあります。■「きっかけ」についての注意事項「きっかけ」とは、回復した後に気づいた続き>>>
未分類

【過食の悩み】食べても食べても、足りない。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、自転車でフラッと立ち寄ったケーキ屋さん^^ショーケースの中のアップルパイがとても美味しそうで即決しました!真上からみたアップルパイも美しいです^^ツヤツヤ。キラキラ。。。さらに、横からみると、リ続き>>>
未分類

2017年最大の挑戦:私の場合

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。もうすぐ2017年も終わりですねー。こうした言葉が、すごくイヤな時期が、私は長かったです。何もかも、上手くいかない時期。何も楽しくない時期。ひとりぼっちと思い込んでいた時期。でも、摂食障害の回復と同時続き>>>
未分類

強迫運動では痩せない理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。強迫運動。こうした言葉をご存知ない方のためにざっくり説明しますと・・・「運動しなければいけない!」「食べたら動かなければいけない!」「1日◯回、◯分、運動しなければいけない」といった、厳しいルールに従続き>>>
未分類

身体の冷えが、心をさらに辛くする

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。冷え対策していますか?私は、摂食障害になる前から相当ひどい冷え性でした。「摂食障害の前」というより生まれた時から冷え性なのか、幼稚園児の頃には、すでに冷え性だった記憶があります。周りの子が冬でも元気に続き>>>
未分類

夕方のイライラは空腹を疑ってみよう

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。夕方になると、ソワソワしませんか?夕方になると、必ず落ち込みませんか?夕方になると、イライラが募ってきませんか?それは、空腹が原因かもしれません。でも、自分で空腹を認めて何かを食べるって、なかなか難し続き>>>
未分類

摂食障害が治ったら、食べられるようになる?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。生まれて初めて大学病院に入院した時、私はこう思いました。「ここを出る時、クリームパンが普通に食べられるようになっているのかなぁ」当時、入院期間3ケ月と言われていました。3ケ月後の自分は「クリームパンが続き>>>
未分類

菓子パン過食から、「ケーキを美味しく食べる」に変化

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、スタバで抹茶ケーキを買ってきました。スタバではスコーンを買うことが多いので、このケーキは初めてです。■スタバの抹茶ケーキおいしかったです!また今度買おう(笑)。今は、1個のスイーツを買ってわざわ続き>>>
未分類

カウンセリングの「準備」していますか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。遠方からのクライアント様が多くいらっしゃることは、以前にもブログに書いていますが・・・「通う」という意味、「時間をかけること」の意味、「カウンセリングの前の過ごし方」の意味・・・いろんなことを教えられ続き>>>
未分類

【継続コース】1/3正午開始です!メール予約と想い

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。継続コースの2月分のご予約受付開始は、1月3日正午に決まりました!たくさんのクライアント様から、開始時期のご質問をいただき、ありがとうございます。ようやく決めました!以下、決めた経緯とメール予約への思続き>>>
未分類

「分かってもらえない!」という前に、自分トリセツを作ろう

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「分かってくれない!」と叫んでいませんか?「分かってくれる人がいない」と絶望してしませんか?確かに摂食障害の悩みって、なかなか難しいところがあります。でも、あなた自身はどこまで自分のことを分かっていま続き>>>
未分類

過食にお金を使っても、治るために投資は出来ない!?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。少し前、ピラティスの体験レッスンに行ってきました。友人でありピラティスの先生をしてる古澤麻衣子さんのスタジオです^^もちろん、ピラティスも楽しかったです!運動がニガテな私には「楽しい」が1番の収穫です続き>>>
未分類

【新規】摂食障害カウンセリング:2018年こそ治りたいあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「私は、ずっと治らないのかなぁ。。。」「どうせ、分かってくれる人なんていない!」「摂食障害と付き合っていくんだから、治らなくてイイ!」これらは、私が摂食障害の頃に抱いていた気持ちです。病院行っても、体続き>>>
未分類

摂食障害と不眠。悪循環にハマる理由。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、8時間睡眠でした!アラームが鳴る直前に目が覚めて、とてもスッキリした気分でした。スッキリした気分だから、気楽に動ける。気楽に動けるから、仕事もスムーズに進む。よく眠れると、いろんなことが充実しま続き>>>
未分類

過食で自暴自棄。プーさんのクッキーに救われた経験。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。過食がつづいたり辞めようと思うのに辞めらない自分に嫌気がさしたり、体重がどんどん増えていく現実をみたり摂食障害の頃って、自暴自棄になりそうな場面がたくさんあると思います。私がふと思い出したプーさんのク続き>>>
未分類

カウンセリングとは、「自分が変わる」サポート

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「カウンセリングを受けたら、摂食障害が治りますか」時折、こうしたご質問をいただくことがあります。もしかしたら、カウンセリング自体を勘違いされてしまっているのかもしれません。◾︎「振り向けばサンタがいる続き>>>
未分類

【家族向け】摂食障害の「今、できること」。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害を治そう!と思っても、一体何から手をつけていいのか、何を考えたらいいのか。。。途方にくれてしまう方が多いようです。だからこそ、カウンセリングでは、ほぼ毎回「今できること」をお伝えするように心が続き>>>
未分類

「大切に食べる」。過食が変わる心のゆとり。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、ネットでパンを購入しようと思って、受付開始日を待ちわびていました。お昼に受付開始でした。私が夕方にサイトを開くと、すでに受付終了。。。すごい人気のパン屋さん!以前に購入した際、こちらのパンに感動続き>>>
未分類

過食した後の過ごし方:私のプチ断食の結末

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「過食しちゃった、、、」そんな時、必死でネット検索していませんか?その検索で、私のブログを見つけてくださったのかもしれませんが(笑)、過食した後の過ごし方って不安で仕方がないですよね。私も、過食がひど続き>>>
未分類

過食が治った後はコンビニに行かない?!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。コンビニを見るとソワソワしてしまう。過食するためだけにコンビニに行く。コンビニが無ければ治るのかも、、、過食とコンビニ。切っても切れない関係。私も、過食がひどい時は、目の色を変えてコンビニに突進してい続き>>>