未分類

摂食障害が治ると困るんです!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。治りたい元気になりたい普通になりたいクチでは、そう言う一方で、ほぼ必ず潜んでいる気持ち摂食障害が治ったら、どうしよう!?このまま調子が良くなったら、どうなるんだろう?食べられるようになったら、どんどん続き>>>
摂食障害の家族相談

「摂食障害の娘の苦しみを取ってあげる方法を教えてほしい」

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害専門カウンセリングでは…いつも通りですが・・・「母親カウンセリング」のご希望をたくさんいただいています。中でも、非常に多いのが、「高校生の娘を持つ母親」という立場のお母様方です。・学校に行けれ続き>>>
未分類

失敗が怖くて、前に進めない。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。失敗を恐れすぎていませんか?私がカウンセリングでよくお伝えすることの1つに、「ふと、感じたことをやってみよう」があります。これは、頭で考えすぎの状態から少しずつ感覚で動いていくための訓練です。けれど、続き>>>
拒食・過食の治し方

【摂食障害】治そうって思うのがしんどい時には

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害に悩むご本人だけではなく、熱心なお母様にも、陥りやすい状態です(母親カウンセリングはこちら)。なんだかグッタリ。治そうって、思えていたのに、今は、そんなのどーでもいい。ちゃんと向き合おうって思続き>>>
未分類

痩せたくて、痩せたくて、たまらないココロ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。人より痩せていたい痩せてきれいになりたい痩せて、チヤホヤされたいそんな気持ちのもと、もっと痩せたらキレイになれるのに・・・もっともっと痩せたい・・・痩せることのブレーキがかからなくなって、痩せても何も続き>>>
未分類

好きな時に、好きなだけ。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。治りたいって思っても、少しは思えるようになっても、「決まった時間に行かないといけない」というのは、結構プレッシャーになったりしますよね^^;;だからこそ、好きな時間に時にはゴロゴロしながらでも回復につ続き>>>
未分類

【摂食障害の回復】ツライのは今だけ!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。私が、号泣するクライアント様にも笑顔で対応できる理由。それは今の辛さ苦しさ悲しさが一時的なものであって、また、今の辛さが逃げから来てるものでもないことを私は知っているからです。どんなに苦しくてもその終続き>>>
未分類

新規カウンセリング:申し込みが上手く行かなかった方へ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。7月6日(木)~8日(土)、新規カウンセリング受付を行いました。昨夜締切ましたが、受付期間中に申込みが上手く行かなかった方は、以下をご参照の上、個別にお問い合わせください。お手数をおかけしますが、どう続き>>>
拒食・過食の治し方

【摂食障害の回復】「頭で分かっていても、変われない!」というあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「変わらないといけない」って分かっているんですけど・・・変わろうとは思っているんですけど・・・変わろうと思っても、なかなか・・・そんな声をとてもよくいただきます。あなたもそんな1人ではありませんか?今続き>>>
未分類

摂食障害の安定とは【半年】です!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。もう普通の生活ができるかも!?と思い過ぎていませんか?もう治ったかも!?とカンタンに考えすぎていませんか?私が、繰り返し書いていることは、こちらです。■早すぎる安心が、摂食障害の慢性化・悪化を招く!■続き>>>
摂食障害の家族相談

家族の油断、摂食障害のぶり返し

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ちょっと食べるようになったから、このまま回復してくんじゃないかちょっとイイと思ったのに、また過食しちゃって、もう治らないんじゃないかまた行けれないなんて、この先、ずっと学校に行けれないんじゃないの??続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害の特別扱い:回復につながっていますか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害って、難しい。。。摂食障害が難しいというより、摂食障害を難しいと「捉えてしまう」傾向を感じています。フツーになることを目指すのだから、フツーに考えることが1番なのですが^^;;摂食障害の特別扱続き>>>
未分類

カウンセリング選びは学校選び

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害の回復まで長くかかってしまう理由の1つに、「治療者えらびの難しさ」があります。病院のホームページを見ても、「摂食障害」という単語が記載してあれば実際に受診してみるしかなく、医師プロフィールを見続き>>>
未分類

早すぎる安心が摂食障害の悪化・慢性化を招く!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「ちょっと食べ始めたから」「ちょっと嘔吐が減ったから」「ちょっと笑うようになったから」「ちょっと学校に行くようになったから」そこで、【安心】してしまっていませんか?そして、その後すぐ、症状が急にひどく続き>>>
未分類

「やっぱり名古屋カウンセリングに行きます!」という声

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。最近、とても面白い傾向が続いています。「スカイプにしようと思っていたけど、やっぱり名古屋行ってもいいですか?」「名古屋に来ますから!」「やっぱり、ちゃんと会って話したほうが、スッキリする」何人ものクラ続き>>>
未分類

私の後悔:両親の結婚記念日に思う事

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先月ですが・・・両親の結婚記念日でした。プレゼントはこちらを贈りました^^ミッフィーのマグカップ。結婚記念日のかなり前から、「何がいい?」と聞いていたら、「マグカップを替えたい」と母がいい、どんなマグ続き>>>
未分類

【摂食障害の治る不安】治った後、ストレスはどうなるの?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ストレス発散になっているのに、この娘から過食がなくなったらどうなるんでしょうか?イライラした時に、食べちゃえ!と思えるけど、それが無くなったら自分はどうなっちゃうんだろう?自分には過食嘔吐が必要なのに続き>>>
未分類

母親カウンセリング:「接し方を教えてほしい」というお母様へ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。母親カウンセリングを勘違いしていませんか?「接し方」を教える時間ではありません。「こんな時は、こうする!」というマニュアルはありません。「どんな言葉がけをしたらいいですか?」というご質問には、基本的に続き>>>
未分類

「摂食障害」でお母様が困っていることは何ですか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。母親カウンセリングでよく質問させていただくことがあります。「お母様が、困ることって何ですか?」娘の過食が、ひどくなって。娘が落ち込んで娘が部屋から出てこなくなって娘がクチをきかなくなってこうした状況を続き>>>
未分類

【ご予約状況】7月摂食障害専門カウンセリング

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。継続コース受講中のクライアント様に、7月のご予約状況をお届けします。*新規カウンセリングは受付を休止しております。継続コースのクライアント様は、前半・後半の計2コマのご希望をメールにてご連絡ください。続き>>>