ふつうに食べたいパンの太らない食べ方

【太らない生き方】外食が多いと太る???

 

カウンセラー中村綾子です。

・外食の時、何を選んだらいいのか分からない
・カロリーばかり考えて、食べることに疲れてしまう
・人より多く食べているんじゃないか、いつも比べてしまう

 

という方におすすめの内容をお届けします。

外食が多いと太るの?

 

選び方次第・・・だと思っています。
同時に、「外食が多いと太る」という思い込みをまずは捨てることが最優先です!

 

想いは現実になる。
理由は、脳がそれをイメージしてしまうからです。

 

イメトレという言葉がありますよね。
それは、スポーツ選手などが本番で力を発揮できるように・・・というポジティブな方法として使われることが多いですが・・・

 

ネガティブな方法でも同じ。

 

「太る」とイメージするから
どんどん太ることが脳に染みついていくのです。
そして、それが現実になってしまう。。。

 

なので、まずは「外食が多いと太る」という思い込みは、今すぐ捨てていきましょう!
大丈夫!
そんなことだけでは太らないから^^

「食べたい!」を最優先にえらぶ

冒頭の写真は、つい先日のお昼ごはんです。
ハイ^^
スイーツ・ランチでした(笑)。

 

ずっと行きたかったお店。
第3回公認心理師試験が終わったら行こうとずっと決めていました。
フレンチトーストが有名みたいだったので、いろんなフレンチトーストの中から、一番おいしそう!と思ったベリーがたっぷり乗ったフレンチトーストを選びました。

 

卵液がしっかり中までしみ込んでいて
なんだかプリンみたいな食感で
ホントおいしかったです!!!

 

そして、お腹いっぱいに。

 

心も
お腹も
満たされたから

 

他のことが気にならないのです。

 

他のこととは・・・

 

・カロリー高そう
・野菜なしだった
・値段も結構高い・・・etc.

 

さらに、

 

・しっかり満たされたから、夕方のおやつ無し
・食べたいもの食べてテンションアップ

・しっかり動ける(=その後、イロイロな買い物があって歩き回りました)
・楽しい気分で、他のこともやる気が出る

 

という好循環が生まれるのです。

まとめ:外食と「太らない生き方」

 

外食が多いと太る!という思い込みを、まず捨てていきましょう!

 

そして、何を食べるかよりも、どんな気持ちで食べるか?を優先していきましょう。

 

それが、太らない生き方なのですから^^

 

こちらの記事もオススメです。
【おいしいランチの話】丼とケーキの話(笑)。