ふつうに食べたい

糖質制限・グルテンフリー・カロリー計算に振り回されるあなたへ


*先日のランチ。使い始めたばかりのiPadで撮影。なんだかキレイに撮れます^^

 

カウンセラー中村綾子です。

 

・何をどれくらい食べたらいいの?
・何を食べたら痩せるの?
・太らない食事って何?

 

いろーーんな情報に振り回されていませんか?

 

糖質制限!と思うけれど、玄米は身体にイイらしい。
グルテンフリーというけれど、グルテンが一体何か分からない。
カロリー計算しようと思っても、カロリーだけじゃないっていう話もある。。。

 

いい食べ物と
悪い食べ物の
狭間の中で、

 

次々といろんな情報が入ってきて、それらに支配されるような考え方になっていませんか?

 

そんな方にこそ、オススメの本があります。
楽してヘルシー コンビニかんたんごはん [ 村上 祥子 ]

*画像をクリックすると、商品ページをご覧いただけます。

 

3大栄養素が、改めて説明されていたり、コンビニ食材を使って簡単に食事を整える方法が紹介されていたり。

 

写真が多用されているので、見ているだけでも楽しい本です!

 

一人分がわからない
何を食べたらいいか分からない
米は太るという思い込みが取れない・・・etc.

 

そんな方にこそ、オススメの1冊です。

 

さらに、私が考える太らない食べ方について、この本を使いながら解説してみました!
次回のメルマガで、動画を限定公開いたします!

無料メルマガ登録はこちらからお待ちしております!
今回は、働き女子の方こそ、ぜひオススメの内容です。