【開業】「好きを仕事に!」より、仕事をずっと好きでいられる工夫


*ホテル泊。高層階からの眺め、最高です^^

公認心理師・中村綾子です。

摂食障害専門カウンセラーとして開業してまもなく8周年です。

プロフィールはこちら

今回は、よく言われる言葉「好きを仕事に!」について考えてみます。

開業したら、「好きを仕事に!」は叶う?

コレ、開業する前に考えてほしいことです。

開業したら、好きなことを好きなようにできるのか?

これはYESでありNOでもあります。

好きなこと=専門性

コレはカウンセラーとして大切なことです。
その意味では、YESです。

しかし、

「好きなように…」は、仕事をして「食べていく」ことを考えると必ずしもYESとは言い難いです。

つまり、

気分が乗らない時でも休めない。
有給休暇もボーナスもない。
仕事する場所は自由だけれど、場所を選ぶ・借りるは自己判断と費用がかかること。

私はカウンセラーに限らず、一人ひとりがやりたいことをやって食べていけるようになることを応援しています。

しかし、安易に「じゃあ、好きなことを仕事にしよう!」と決めてしまうのは、ちょっと要注意です。

仕事をずっと好きでいられる工夫

上記のように「好きなこと」を仕事にすることは可能だと思います。

でも、開業とは、事務的なことを言えば、開業届1枚を税務署に提出するだけで完了です!

そのため、開業をゴールにしてはいけない、と著書でもお伝えしています。

『カウンセリング開業のリアル』

大切なのは、「仕事をずっと好きでいられる工夫」です。

きっと一人で開業するなら、キライ・苦手なことで開業する方はいないと思います。

好きだったり
得意だったり
お役に立てそうだったり

そうした想いがあって、はじめて開業するはずです。

しかし、開業したあと、ずーっとその仕事が続きます。

時には

イヤになったり
疲れすぎたり
キライになりかけたり

することがあるかもしれません。

そんな時こそ

・仕事内容を見直す
・仕事時間を限定する
・仕事場所を変える

など、自分なりの「好きで居続ける工夫」がすごく大切です。

開業カウンセラー:働き方入門講座

8/13受付スタートの「開業カウンセラー:働き方入門講座」。

特に第2回目の「カウンセラー:働き方の葛藤」は、私がチカラを入れて作っている講座です(笑)。

開業したばかりの頃、カウンセリングのお申込み件数が増えていくことが、とても嬉しかったです。

しかし、件数がどんどん増えていくのに、売上はそれほど多くなかったり、自分の身体がキツイと感じるようになったり…etc.

件数だけを追い求めている場合、いつの間にかカウンセラー側が疲弊してしまうのです。

私の場合は、

・実家暮らしから一人暮らしに変わって、通う時間を短縮

・コンサルさんのアドバイスにより、価格の見直し

・仕事時間の限定

など、その時々によって、1つずつ「好きで居続けるための工夫」を取り入れてきました。

こうした試行錯誤は、1度行ったら永久的というものではありません。
今も、これからも、より良い働き方を目指して、試行錯誤を続けていきます!

「開業カウンセラー:働き方入門講座」では、開業しているカウンセラーの方も、これから開業を目指すカウンセラーの方にも「疲弊しない働き方」を学んでいただくきっかけになればと思い、開催いたします。

この機会に、好きな仕事を好きでいつづけられる工夫を学んでみませんか?

お申込み受付は、8/13スタートです。
「開業カウンセラー:働き方入門講座」のくわしいご案内はこちらです!

*選び方に迷っている方は、専用のお問い合わせフォームからどうぞ。