心療内科・児童精神科「合う病院」が見つかりません

摂食障害カウンセリング
中村綾子です。

病院に電話しても、
摂食障害という言葉だけで断られたり

「初診の受付はしておりません」と
言われてガックリしたり
cold-774448_640
病院さがしだけでも
疲労困憊という方が少なくありません。

今回のご質問をご紹介します。

*ブログ回答は、私の個人的な経験とカウンセリング方針に基づいています。
*全ての方に当てはまるとは限りませんので、予めご了承ください。

◆メルマガ読者さんからのご質問◆

中学3年の娘が、拒食症みたいですが、なかなか合う病院が見つかりません。

児童精神科は、数ヶ月も先でないと診てもらないので、
別の心療内科に行ったのですが、あまりアドバイスもなく終わりました。

病院通いに疲れてて、受験生というあせりもあると思います。
それでも、合う病院を探し続けた方が良いのでしょうか?

ご質問をありがとうございます。

=========================

1.娘さんは、ホントに病院に行きたいのでしょうか?

2.治療者との出会いが、摂食障害の長期化を防ぐコツ

3.お母様が今から出来ること(居場所作り、正しい理解)

=========================

1.娘さんは、ホントに病院に行きたいのでしょうか?

ご質問は、お母様の立場の読者さんでしたが、
同じような気持ちになっているご家族も多いことと思います。

早く病院つれて行かなきゃ!
病気なんだから、病院行くのは当たり前でしょ!
どこかにイイ先生いないかしら?

けれど・・・

摂食障害という心の病気は、
身体のケガや病気と大きくことなる部分があります。

それは、摂食障害の娘さん自身が、治ること・通院を
拒否する場面です。

拒否する娘さんを
「治りたくない!」と言い続ける娘さんを、
身体ごと引っ張って、病院に連れていこうとしていませんか?

もちろん、命がキケンな状態であれば、
緊急入院するしかありません。
そこは、絶対に勘違いしないでください。

ですが、多くの場合、
お母様が、「病院に連れていくこと」に、
必死になって
必死になり過ぎて

親子関係さえも崩壊してしまうみたいです。

通院は、娘さんが行きたいと言い出したら、
娘さんが病院を探す手助けをしてあげてください。

治りたいと言い出したら
治る方法を一緒に模索してみてください。

今の娘さんの気持ちと
お母様の気持ち。
同じ方向を向いていますか?

2.治療者との信頼関係が、摂食障害の長期化を防ぐコツ

無理やり通院するデメリットとしては、
上記の親子関係崩壊以外にもイロイロあります。

その中の1つが、治療者との信頼関係を築くのが難しいことです。

娘さんが通院したくてしている場合、
治療者(主治医、カウンセラー)の話をじっくり聴こうとするかもしれません。

けれど、強制的に通院させられているなら、
治療者の話には聞く耳をもたず、
お互いにとっていい結果にはつながらないのではないでしょうか?

摂食障害は、治るまで長くかかる病気だと言われます。

それは、以下の2つの理由が大きいと思います。

(1)合う治療者に出会うまで、時間がかかること
(2)合う治療者に何でも話せる信頼関係を築くまでに時間がかかること

心がいっぱいいっぱいになってしまっている状態で
治療者のもとに通い
治療者とこれまでの想いを話し
治療者のアドバイスを聴き
日々の生活の中で、少しずつ実践していく・・・

摂食障害の回復とは、そんな繰り返しではないでしょうか?

長い治療期間には、
治療を辞めたくなったり
治療者に反抗したり
治療を投げだしたくなったり

回復の手応えを感じなかったり
回復の期待が持てなくなったり
回復しない自分に焦ってしまったり

いろんなことが起こるのです。

woman-802693_640
治療者とは、いろんなことを共に歩んでいく「人」なのです。

だからこそ、そんな「人」えらびには、
時間がかかるのも、無理ないことではないでしょうか?

あなたも、「人」
治療者も、「人」。

人と人が出会い
心と心がぶつかり合い

「何か」がすこーしずつ変わっていくのです。
そんな変化を楽しみにしていてほしいなぁと思っています。

3.お母様が今から出来ること

摂食障害の娘さんのお母様には、とてもよくあることですが・・・

娘さんだけを、どうにか変えようとしていませんか?

もっと食べないと!
もっと考えないと!
もっと治ろうとしないと!

そんな気持ちでいっぱいになっていませんか?

私が常にお伝えしているのは、
「娘さんの『治りたい気持ち』を引き出す関わり」です。

引き出すために、
まず変わるのはお母様ではないでしょうか?

無理やり食べさせることは、
家族の役割ではありません。

無理やり病院に行かせるのは、
命が危険な時だけです。

無理やり話させることは、
娘さんの心を傷つける場合もあります。

だから・・・

まずは、お母様が正しい理解を持ってください。
sun-wing-144676_640
摂食障害という病気についての正しい理解
摂食障害の娘さんの心についての正しい理解

この両方が必要ではないでしょうか?

いろーーんな本を読んで
分からなくなってしまったり

手当たり次第、相談してしまって
何が正しいのか、揺らぎ続けてしまったり

そんな時間が続いていないでしょうか?

だからこそ、お母様にもコレが必要なのです。