未分類

「夢中になる」ことのキケン!ゼロか100思考の時に出来ること

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。時間があると、つい体型のことばかり気になってしまう・・やることが無いから過食しちゃう・・・家にいると、すぐにイライラしてしまう・・・こんな時、「夢中になれるものさえあれば!」と思ってしまいがちです。け続き>>>
未分類

【ご予約状況】1月摂食障害専門カウンセリング

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。継続コース受講中のクライアント様に、1月のご予約状況をお届けします。新規カウンセリングのお問い合わせは、こちらをご覧ください。継続コースのクライアント様は、前半・後半の計2コマのご希望をメールにてご連続き>>>
未分類

カロリー計算をやめて自由になった

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。カナダ留学時代、あらゆるものが「人工的」でした。無脂肪のチーズ、無脂肪のベーコン・・・。そして、冷凍のミックスベジタブルにまで、カロリー表示がありました。それなのに、まわりは10代の頃から肥満の子が本続き>>>
未分類

摂食障害とクリスマス:変わるために振り返る・向き合う

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。今月中旬、カウンセリングオフィスに、クリスマスツリーを飾りました!もう少し後になってから、飾りつけをしようと思っていましたが・・・初めてのクライアント様もお越しになる日だったので、朝、オフィスに到着し続き>>>
未分類

転院とはゼロに戻ること

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。転院10回。ブログやメルマガで何度も書いていますので、以前からの読者様はすでにご存じのことと思いますが・・・私は摂食障害の通院で計10回の転院をしています。1年も続かない病院が多かったです。同時に、よ続き>>>
未分類

「過食は、今の●●ちゃんに必要なんだよ」って、ホントですか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害の考え方には、イロイロあります。摂食障害かも!?と思った頃や診断前の段階では、摂食障害関連の本を何冊も読むことは役立つかもしれません。あくまで、全体像をつかむという意味で、です。けれど、摂食障続き>>>
摂食障害の家族相談

拒食の入院:母の言葉「今考えると恐ろしい」

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。毎日アイスクリーム食べて凍らせたエンシュアも1日2回食べて元々冷え性なのに汗もかかない環境なのに(病室なので)冷たいものを毎日たくさん食べ続けるって、、、「今考えると、恐ろしい」先日、母と電話で話して続き>>>
未分類

摂食障害が「時間のかかる病気」の理由と今できること

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害って、治るのにどれくらいかかるの?●年も摂食障害の人がいるって、本当?ちょっと病院行けば治ると思っていたのに・・・そんな気持ちが沸いたことはありませんか?摂食障害の回復が時間がかかる理由、それ続き>>>
摂食障害の家族相談

「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。大好きな場所。それは、本屋さんです^^最近は仕事用の本ばかり買っていましたが・・・先日は、自分のためだけに買ってみようと立ち寄ると、ハマりました!!!「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」続き>>>
未分類

私が摂食障害の通院がイヤになった時:カウンセラーの立場で振り返る

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害歴7年の間、ずーーーっとどこかの病院には通っていました。でも、「やめたくなった時」「上手くいかなくなった時」はたくさんあります。そして、いつも悩んでいました。主治医と上手く行かなくなった時、み続き>>>
未分類

【残1枠!】新規・母親カウンセリング受付中です!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。新規カウンセリング受付は締め切りました!*ご本人の摂食障害専門カウンセリングはすでに満席になりました。「摂食障害って、よくわからない」「娘が何を考えているのか、どんな気持ちなのか分からない」「気分がコ続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害は環境より「接し方」で回復!:ひとり暮らしよりも家族で取り組む

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害は「家族の問題として捉える」食べ方は、生き方回復とは、安定した社会生活・・・etc.これらは、ブログやメルマガで繰り返し書いていることですが、どれくらいご理解いただけていますでしょうか?摂食障続き>>>
未分類

作成中!名古屋駅からカウンセリング場所の道案内

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。カウンセリング場所の詳細は、お申込み完了の方にお伝えしてしています。名古屋駅から徒歩10分ですが・・・最近の雨って、つらいですよね(涙)。地下道を上手く利用すると、信号は1つ地上を歩く距離もわずか、と続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

カウンセリング時間:1回50分は短い?長い?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。カウンセリングという言葉は、かなり曖昧です。中身が見えないからこそ、相性のいいところを選ぶことが難しいと言えます。「カウンセリングって何?」とよくわからない方も多くいらっしゃる印象を受けます。今回は、続き>>>
未分類

【10月20日(金)決定!】新規カウンセリング受付再開のお知らせ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。長らくお待たせしました!新規カウンセリング受付再開の日程が決まりましたので、ご連絡致します。10月20日(金)午前8時メルマガ臨時便を配信致します。ご希望の方は、メルマガ臨時便の中にある「ご案内フォー続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害の心と向き合う:毎日時間を投資していますか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。「『心と向き合う』って言われても・・・どう考えていいのか分かりません」「考えてみたけれど、特に何も出てこなくて」「向き合おうと思っても、ソワソワして出来ないんです」摂食障害カウンセリングで、ほぼ毎回お続き>>>
摂食障害の家族相談

【実話】過食嘔吐の命のキケン:私が大量吐血した日

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害の回復がなかなか進んでいかない理由。その1つに、命のキケンを感じていないことが挙げられます。ストレートに書きますが・・・私は過食嘔吐が1番命のキケンがあると思っています。*医学的視点ではなく、続き>>>
未分類

私が摂食障害の通院を1度も辞めなかった理由

生まれて初めて摂食障害(拒食症)の診断を受けたクリニック。そこから数えると、「通った」と言えるクリニック・病院は11ヶ所です。摂食障害歴7年。転院回数10回。つまり・・・1年も続かずに転院したことが何度もありました。でも、「通院を辞めた時期続き>>>
未分類

【ご予約状況】11月摂食障害専門カウンセリング

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。継続コース受講中のクライアント様に、11月のご予約状況をお届けします。新規カウンセリングのお問い合わせは、こちらをご覧ください。継続コースのクライアント様は、前半・後半の計2コマのご希望をメールにてご続き>>>
未分類

理想の家族が、摂食障害の心をますます苦しめる

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。家族だんらん家族和気あいあい家族なんだから、何でも話してそんな理想像をずーっと抱いていませんか?特に、母親カウンセリングでお会いするお母様方に多い声です。「せっかく家族なんだから・・・」「家族がバラバ続き>>>