ふつうに食べたい

過食のソワソワ、過食した後の過ごし方。具体的なアドバイスを探すあなたへ

 

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

 

過食したい!というソワソワ感。
過食している最中の「無」。
過食した後の大きな後悔。

 

過食を経験したことの無い人には、どーせ分からないだろうなぁと思いながらも、心療内科に行くたびに話していました。

 

でも、、、

 

過食した後、食べた方がいいの?食べないほうがいいの?
過食した翌日は、断食したら脂肪につかないの?
過食した後、すぐ寝たらダメなの?

 

こうした具体的な話におよぶことはありませんでした。

 

傾聴という「聴くだけ」で解決するって、ホントかなぁ。
心が楽になれば、何でも上手くいくのかなぁ。。。

 

私が摂食障害の頃は、臨床心理学を学ぶ学生でしたが、「納得いかない治療」ばかりでした。

 

さらに、、、ネット検索しても、具体的な過食対策を見つけることができませんでした。
もちろん、当時と今では、ネット環境がちがうので、ずっとカンタンに検索できるかもしれません。

 

ですが・・

 

「今」できること。
「家」で、出来ること。
「過食の時」に出来ること。

 

こうした具体的な方法が分かれば、孤独感がすこしは和らぐかもしれません。
だからこそ、過食対策をお伝えしたいのです。

 

詳しくは、3月2日(土)のメルマガにてお届けします^^
メルマガ無料登録は、こちらからお待ちしております。