摂食障害の家族相談

カウンセリングの選び方。質問を募集します!

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

 

カウンセリングの選び方。
病院の選び方。

 

何科に行ったらいいの?
どんなカウンセリングがいいの?

 

自分に合っているかどうか、どうやって見極めたらいいの?

 

そんな気持ちで、ずっと迷い続けていませんか?

 

特に、摂食障害のお嬢様を抱えるお母様方こそ、こうしたお悩みが多いように感じています。

 

「せっかく病院を探して電話したのに、『本人を連れてきてください』しか言われなかった」
「自分が悩んでいるのに、娘の話ばかりドンドン突っ込まれてしまった」
「娘は病院に行っても、私は待合室にいるだけだから、相談する場所がない」

 

カウンセリングでお会いしているお母様方から、とてもよくいただく声です。

 

摂食障害の病院・カウンセリングでネット検索しても、なかなか分かりにくいことが多いのは事実です。

 

摂食障害について、治療者がどんな考え方なのか?
自分の場合、どんな治療方針になるのか?
治療者は、どんな想いで、この仕事をやっているのか?
摂食障害のクライアント様を通して、何を感じているの?

 

私は、摂食障害に悩んでいた頃、ホントはこうした質問を、目の前の治療者にいっぱい聞いてみたかったです。

 

もし、「聞きたいことを聞けるチャンス」があったら、もっと早くもっと手軽に、相性の良い治療者と出会えたのではないか?と思っています。

 

だから、開始します!
期間限定です!!

 

今、抱えている摂食障害に関する疑問・質問をお寄せください!
私・中村綾子が、ブログ上で回答致します!

 

詳細につきましては、明日4月20日(土)20時のメルマガでご案内いたします。
無料メルマガ登録はこちらからお待ちしております!