『卒業手紙』摂食障害の経験者として大切にしている「想い」とは

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

「このカウンセリングを選んでくださった理由を教えてください」

「経験者だから」

初回カウンセリングでお聞きすると、「経験者だから」というお答えが断トツで多いです。

一時期、私の中では「『経験者』という以外の価値は・・・???」と思っていたこともありますが(笑)、経験しているからこそお伝えできることも、本当に沢山あります。

【卒業手紙】

私が、カウンセラーとして起業した時からずーっと続けていることです。

私の中だけの呼び名です。


クライアント様が摂食障害専門カウンセリングからご卒業になる時、私が書いてお渡ししているものです。

そこに書き綴っているのは、私の「想い」。

卒業までの道のりは、
クライアント様によって、本当にそれぞれです。

でも共通していえるのは、決して短期間でもなければ、決してカンタンでも無かったということ。

回復しているのかどうか分からなくてイライラした時期も。
回復よりも悪化を感じて「怒り」しか沸かなかった時期も。

すごい変わってきた!と嬉しくて溜まらなかった時期も。
出来ることが次々と増えていった時期も。

周りから褒められることが増えた時期も。
周りと衝突することが増えた時期も。

いろーーーんな時期があったのです。

その時々に、カウンセリングで「想い」を共有してきたはずだけれど、、、

その時々には言えなかったことも、
今だから言えることも、
そして、今振り返って感じることも。

私の中には、いっぱい詰まっているのです。

だから、手紙にしています。

同時に、私が「患者」だった時代、すごく不満だったことも理由としてあります。

「患者」である「私」はいろんなことを語っていました。
でも、「先生」である「人」が、その時々に感じたり、振り返ったことをあまり語ってもらえませんでした。

感情とは
心とは

瞬間瞬間に変わり得るものであり
その時々にどう感じ、どう考え、どう変わっていったのか・・・

これらは、とても繊細で敏感で移り変わるものだと思っています。

私の心も、その時々に変わったように
「先生」である「人」の心にも、何か感じるものがあったんじゃないか。。。

私は「患者」として、ずっとそう思っていました。

けれど、、、

感じたものがあったのか無かったのか
それさえも分からないまま、

「先生」VS「患者」

といったような力関係の構図が存在して
「あの時、こう思ったんだよ」なんて、振り返った想いを聴かせてもらえることは1度もありませんでした。

それが、「患者」としての大きな不満だったのです。

私がご提供している摂食障害専門カウンセリングとは、「患者」として求めていた理想のカウンセリングのカタチです。

理想を描いても、求めても、それが手に入らなかったから、私が回復した後、それをカタチにしよう!と起業したのです。

続きは、28日(土)20時メールマガジンでお届けします。

ご登録はこちらからお待ちしております。