*久々の素敵ランチ(笑)。食べても太らない食生活はこのブログの後半にて。
摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。
過食・拒食ゼロを目指す摂食障害専門カウンセリングを行っています。
今回は、自分でできる過食対策をお届けします。
・毎日の過食衝動に悩んでいる方
・具体的な治り方を知りたい方
・食べることが頭からずーっと離れない方
など、ぜひ参考にしていただければと思います。
過食対策!食べたいものを無心で書き出そう!
◆用意するもの
紙
ペン
*携帯などに打ち込んでもOKですが、個人的には「書きなぐる」ことが出来る紙とペンのほうがいいように思います。
◆やり方
無心になって、ひたすら「食べたい」と思いついたものを書きだす。
・カロリー無視!
・いつ食べるか?も考えない
ひたすら書く!
とにかく書く!
ただ、それだけをチカラの限りやってみることです。
食べたいものが書ける人・書けない人
結構、個人差がありますね。。。
・すらすら書ける人
・なかなか書けない人
・意外なものを書く人
どの状態がいい・悪いではなく、「今の自分の状態」として受け止めていきましょう。
この方法は、私が過食症に悩んでいた時、ある雑誌でみた方法をアレンジしたやり方です。
私自身が過食真っ最中の頃、実際に書いた「意外なもの」をご紹介します。
私が過食症の時「食べたい」と書いた意外な2つのモノ
(1)りんごたくさん
そして、
(2)塩鮭
と書いていました(笑)。
他にはアイスクリームなどを書いていましたが、そこまで大量に食べ物が出てきませんでした。
上記の「りんご」「塩鮭」で気づいたことは
・ヘルシーな食べ物でも、制限している
・ホントは、ヘルシーな食べ物を欲している
でした。
過食対策:書き出した後に、やること
上記の書き出した食べ物を、1個ずつ食べてみることです。
罪悪感なし
「おいしいね」と味わいつつ
ゆったりした気分で
食べてみることです。
自分で自分に与える、ということ。
「食べていいんだよ」と自分で自分に言ってあげること。
これらを繰り返していく中で、少しずつ自分の許可が出来るようになっていきます。
自分で自分に「食べていいんだよ」と、なかなか許可ができない方のために、こちらの本でお伝えしています。
↓↓↓
番外編:最近の私がたべたもの(笑)
番外編です(笑)。
現在アラフォーの私が最近食べたものをご紹介します(笑)。
今も「食べたい!」に正直に。
「行きたい!」と思うお店に、行く。
この日は、サラベス名古屋店へ。以前のフレンチトーストを思い出して、久々に食べたくなってお店に行きました。
しかし・・・このサラダに魅了されたのです!メニューは写真なしで、言葉だけの説明でしたが、なんて盛りだくさんで美味しそうなの!?と急遽、予定変更。
運ばれてくると、さらに予想も期待も上回る豪華さに大満足でした!!!
別注文で、パンも。
でも1枚じゃなくて、パンならもっと食べられるのよ(笑)。
パンもっとほしい(笑)。
冷房が効きすぎた身体をなんとかしよう&仕事をするためにパソコンも持ってきたのだから・・・とお店を移動し、スターバックスへ。
パン不足をチョコレートクッキーで癒すという作戦に(笑)。
飲み物は、アールグレイで身体を温める。
この日は、5冊目となる電子書籍を執筆していました。
5冊目の本は「摂食障害 再発しない生き方」(仮)です。
お楽しみに!
さて、別の日ですが、以下は最近食べておいしかったものたち♪
ピスタチオアイス
セブンイレブン限定?!
こうしたマカロンサンドという好きなもの2つが1度に味わえるって最高です(笑)。
そして、ある日のヘルシーランチ
何年も前に訪れたことがある自然食のお店です。
駅からちょっと離れているので、かなりご無沙汰していました。
美味しかったです!
でも野菜ばかりのせいか・・・すぐに空腹に(笑)。
この後、スタバでスイーツを食べた記憶があります(笑)。
・・・
後半の番外編のほうが、長くなってしまいましたが、過食が治った後の食生活はたのしいです。
治ったから太るのではなく
治ったら、食べても太らなくなるのです。
過食にならない菓子パンの食べ方
ひとことブログ(笑)。