【第5回公認心理師試験の受験生向け】私の受験生時代、最もつらかったこと3選


公認心理師・中村綾子です。
勉強法はメールでもご相談いただけます!

第5回公認心理師試験の受験生の皆さま…
勉強は順調でしょうか?

私のYouTubeは、勉強法の動画に大変ご好評をいただいております(笑)。

*YouTubeはこちら*

さて、タイトル通り今回は私の公認心理師試験の受験生時代のお話です。

公認心理師試験の受験生時代、最もつらかったこと3選

あくまで私のイチ個人の経験談です。
しかも、第3回公認心理師試験の頃の話です。

でも、今の時期、公認心理師試験(特にGルート受験生)には重なる部分が多いと思います。

つらかったこと3つ。
1つずつご紹介します。

◆2022年公認心理師試験
2/27無料セミナー
『模試の結果の活用法』
友だち追加

公認心理師試験の受験生時代の辛かったこと(1):コロナ禍

現在もコロナ禍は続いていますが、私の時代はコロナ禍で公認心理師試験が延期になるという前代未聞の出来事がありました。。。

延期と言っても、新日程がわからず。
新日程が、いつ発表になるのかもわからず。

公認心理師試験の受験勉強に対するモチベーション低下というか…モチベーションが消えてしまったような…そんな状態が長く続きました。

「いつ試験があるのか、試験があるのか無いのか分からない時期」は、気持ち的に宙ぶらりんでホント辛かったです。

公認心理師試験の受験生時代の辛かったこと(2):100%集中ができない

学生時代とはちがって、なんだか勉強に集中できていませんでした。

もちろん、

コロナ禍への不安
仕事への不安
体調への不安

など、イロイロ重なりましたが。

公認心理師試験の受験勉強に集中できていない自分、そこから脱却できない自分でいつづけることが辛かったです。

公認心理師試験の受験生時代の辛かったこと(3):不合格不安

不合格不安。
いつもありました。

「合格するかなぁ」ではなく
「不合格になるかも」という不安です。

動画でくわしく(生々しく笑)語っていますが、「自分だけ不合格になったらどうしよう」と本気で思っていました。

そういう気持ちをずーっと抱えたまま、どうにか勉強する…でも、イマイチ集中できない、集中できないからますます不合格不安が襲ってくる…という負のループで、メンタル的にホント辛かったです。

公認心理師試験の辛さは、メンタルです!

上記3つは、私の経験談として挙げましたが、共通点があります。

それは、メンタルです。

公認心理師試験の、

心理検査が覚えられない
範囲が膨大
法律なんてムリ…

という勉強の悩みも、もちろんありました。

しかし、勉強の中身以上に、公認心理師試験はメンタルが辛かったです!

だからこそ、

グチを吐き出す
不安を吐き出す
弱音を吐き出す

さらに

適切なスケジュールをつくる
スケジュール管理をする
スケジュールをチェックする

ということを、第三者のサポートがほしかったです。

そんな想いで、勉強法のご相談を行っています。

ご興味がある方は、お早めにどうぞ。
2022年公認心理師試験の勉強法のご相談はこちら

また、少しでも受験勉強の不安を解消するサポートになれば…という思いから、2022年公認心理師試験の受験生向けに無料セミナーも開催しています。

2/27(日)無料セミナー:公認心理師試験:模擬試験の活用法!

2022年公認心理師試験の受験生向けに無料セミナーを開催します!

模擬試験を受験したなら、公認心理師試験の合格につながる「活用法」をぜひ身に付けていきましょう!

1問1問の正解/不正解よりも、チェックするポイントが2つあります。

この2つをチェックして、

今の勉強法を続けても大丈夫なのか。
勉強法を180度変える必要があるのか。

が、分かります!

模擬試験の活用法について、無料セミナーで詳しくお話します!

2/27(日)15:30~オンライン開催いたします。
詳細は、こちらのブログ記事からご覧ください。


*参加費は無料です!