公認心理師の開業

【開業とモチベーション】おいしいお店はメンタルに役立つ


公認心理師・中村綾子です。
プロフィールはこちら

 

ひとりで開業していると、モチベーション維持はどうするの?とよくご相談いただきます。

 

モチベーションとひとことで言っても

 

・モチベーションが急に下がった時
・なんとなく悶々としている時
・実は仕事以外のことで悩んでいる時…etc.

 

いろんな状況があります。個別のご相談の際は、それぞれの状況に合わせてアドバイスさせていただいています(開業相談はこちら

 

今回のブログ記事では、私が悶々とした時に利用する方法をご紹介します。

ひとり開業、ひとりランチ

ひとりでお店に入ることに抵抗がある方もいらっしゃいますが…私は結構どこでも一人で行けるタイプです(笑)。

 

今回もこちらでランチしていました。

 

このお店は長年通っています(笑)。
女性ひとりでランチしている方も多いので、はじめての方も入りやすい雰囲気かと。

ひとりランチで、モチベーションアップにつながる3つの理由


一人暮らしなので、外食でも家でも同じという考え方もありますが…、ひとりランチの時間を大切にしています。

 

ひとりランチでモチベーションアップにつながる3つの理由は

 

1.美味しい
2.自炊しなくていい(笑)
3.じっくり考える時間になる

 

です。

 

ぼーっとしていても、ごはんが出てくるって最高です(笑)!

 

ぼーっとできるからこそ、

 

・あの仕事はコレがいいかも
・このタイミングで準備しよう
・こっちはもう少し改善できないかな…

といろんなアイディアが生まれてくることも。

ひとり開業は、工夫次第!

『公認心理師 開業のための3ステップ』

 

私は大人数が苦手なので、カウンセラーとしてクリニックなどに勤めることは向いていないと思います。

 

ひとり開業だからこそのメリットデメリットはありますが、それらは工夫次第で改善できる事だと考えます。

 

これまで改善してきたことも、これからさらに改善していくことも、決して自力ですべてカバーできているのではありません。

 

私もいろんな人・モノ・場所から学んできました。

 

・コンサルさん
・本
・講座
・セミナー
・自営業仲間…etc.

 

だからこそ、リアルで会って話すこともとても有意義だと感じています。

 

7/26~7/27、京都でリアルで会う機会を作りました!
ぜひお会いしましょう!

詳細・お申込みはこちら