拒食・過食の治し方

バリキャリ女子の過食症:夜中に食べ始めたら止まらない方へ


*スタバ風チョコスコーンをつくりたくて、作ってみました。見た目はあんまり可愛くない仕上がりに( ̄▽ ̄;)

 

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。

 

最近、カウンセリングにお申込みいただく方の年齢層&お悩みが変わってきたなぁ~という印象です。

 

以前は、

 

中学生・高校生のお嬢様を持つお母様

 

が、中心でした。

 

しかし、最近すこーしずつ増えているのが、【バリキャリ層】です。

 

30代~40代のバリバリお仕事している方の過食症

です。

 

え?
働いているのに?
過食?

 

と思ったお母様もいらっしゃるかと思いますが…

 

【隠れ過食】

 

とも言うべき、「実は、過食症なんです…」と誰にも言えずに悩んでいる方が多い印象です。

 

過食って、夜中に食べているぶんには誰にもバレませんから。

 

実は私も、パン教室時代(20代終わり)、

 

昼間はパンの先生
夜は過食

 

という、決して表には出せない自分がいました。

 

矛盾ばかりの生活に、嫌気がさして、さらに自己嫌悪で過食…という超悪循環。

 

だからこそ「バリキャリだけど、過食」という方も、安心してご相談くださいねー。

 

◆摂食障害専門カウンセリングの詳細はこちら

 

*日時は、お申込み完了後、ご希望を伺って調整します。
基本的に、金曜日・土曜日・日曜日で行います。

*ご本人様のカウンセリングは、成人女性のみ受付中。

*過食の相談よりも、働き方を見直したい方のご相談はこちらでも承ります。

【ご卒業★過食嘔吐】摂食障害歴20年:37歳 過食嘔吐1日3回~4回だった状態から過食嘔吐ゼロへ
摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。⇒摂食障害のご相談、新規受付中です!ひとりのクライアント様がご卒業になりました!卒業アンケートは、クライアント様自身の言葉で、今の想いがギュッと凝縮されています!摂食障害が「ちょっと良くなる」ことは、続き>>>