【摂食障害専門】症状ゼロに導くカウンセリング。選ばれる3つの理由

摂食障害専門カウンセラー中村綾子
摂食障害専門カウンセリング・中村綾子です。

「どうしてうちの娘が…」
「私がもっと早く気づいていれば…」
「うちの子が、拒食症なんて…」

そんな気持ちでいっぱいになっているかもしれません。

お嬢様の摂食障害(拒食症・過食症)の回復は、お母様がご自身の心を整え、お嬢様への関わり方を変えることで、お嬢様も自然と変化の道へと歩み始めることができます。

ひとりで抱えてしまうお母様へ

摂食障害の克服は、お母様ひとりで抱え込むにはあまりにもツライ道のりです。

SNS上のさまざな情報に振り回され、「治り方」が分からなくなってしまう方も少なくありません。

特に、進学・就職などの問題も抱えている場合は、ご家族が感じるプレッシャーは計り知れません。

だからこそ、専門家のサポートが必要なのです。

⇒【関連記事】母親カウンセリング:拒食症・過食症のお嬢様の回復につながる4ステップ

摂食障害の克服経験者として、専門カウンセラーとして

私は、摂食障害専門カウンセラーとして、まさにその苦しみを経験し、克服した一人です。そ

そして、12年ちかく間、多くのお嬢様の摂食障害に悩むご家族、特にお母様方と共に歩み、親子の関係を再構築し、お嬢様の克服をサポートしてきました。

国家資格である公認心理師として、確かな知識と安心安全なカウンセリングを提供しています。

摂食障害専門カウンセリングが「症状ゼロ」を叶える3つの理由

なぜ、当オフィスの摂食障害専門カウンセリングがお嬢様を「症状ゼロ」へと導き、卒業につながるのか。

それには、3つの確かな理由があります。

1. 克服経験者だからこそわかる、拒食症・過食症の本当の苦しみと必要なサポート

私は、摂食障害の苦しみを経験し、そこから抜け出した一人です。

「誰にもわかってもらえない」
「一体、いつになったら治るの?」
「通院しても、体重のことばかり…」

そんな孤独や絶望感を、私自身も身をもって経験しています。

だからこそ、お嬢様の

・言葉にならない感情
・表面には出ない本当の苦しみ
・言いたいけれど、言えない葛藤…

を深く理解し、分かりやすく解説することができます。

単なる知識だけでなく、お母様の心に響く言葉で、お嬢様への具体的な行動に繋がるサポートを提供します。

2. 約12年の豊富なカウンセリング経験から、あなただけの克服の道のりを

摂食障害の回復は、一人ひとり、そしてご家庭ごとに全く異なります。

私はこの12年間で、本当に多くのお嬢様とそのご家族と向き合い、様々なケースを経験してきました。

一般的なカウンセリングでは難しい、

・摂食障害特有の複雑な感情
・一般的には、理解しがたい行動パターン
・拒食症・過食症にありがちな家族関係の課題…

など、幅広い視点から、「今のお悩みの状況」を深く理解していきます。

そして、これまでの卒業クライアント様の回復サポ―トの経験から、お嬢様とご家族にとって、最も効果的なアプローチを見つけ出します。

12年近くのカウンセリング経験は、摂食障害の克服を確実にサポートするための、貴重なデータとノウハウの宝庫です。

3. 国家資格「公認心理師」による、安心と信頼のカウンセリング

私のカウンセリングは、単なる経験談や精神論だけではありません。

国家資格である「公認心理師」として、心理学に基づいた専門知識と、根拠のあるカウンセリングを深く学んでいます。

1つの流派や療法にこだわらず、お嬢様とご家族に合った実践的なアプローチを組み合わせ、摂食障害の原因からのの根本解決を目指します。

オンラインで、摂食障害専門カウンセリングを受講するメリット

当オフィスの摂食障害専門カウンセリングは、全てオンライン(Zoom)で実施しています。

場所や時間を気にすることなく、ご自宅の安心できる空間でカウンセリングを受けることができます。

移動時間ゼロ

オンラインカウンセリングですから「通う」という負担がなく、カウンセリングの前後の時間も有効活用できます。

幼いお子様(兄弟・姉妹)がいるご家庭にとっては、忙しい中でカウンセリング時間を捻出するためにも、移動時間ゼロはとても効率的です。

プライバシーの確保

オンラインカウンセリングはご自宅で受講できますから、人目を気にせず、リラックスして話せます。

こうした「安心してカウンセリングを受講できる環境」こそ、お母様の心の負担を減らし、お嬢様の回復への継続的な取り組みにつながります。

【関連記事】自宅でカウンセリングを受ける3つのメリット

カウンセリングとは、決して「高額ではない」自己投資

当オフィスのカウンセリング料金は、一見すると高額に感じるかもしれません。

しかし、摂食障害の苦しみ、そしてそれが家族全体にもたらしている影響を考えてみてください。摂食障害の卒業とは、今の苦しみから解放されるだけではなく、未来を手に入れるプロセスなのです。

・食事への捉われから自由になる

・お母様ご自身の心の平穏と、笑顔を取り戻すこと

・お嬢様の望んでいた学校・仕事について充実した日々を送る

・自分を大切にすることが、自然にできるようになる…

これらは、お金では買えない、かけがえのない価値ではないでしょうか。

私のカウンセリングは、単に一時的な症状を無くすことではありません。

カウンセリングとは、摂食障害の原因からの解決改善をめざし、「症状ゼロ」にして卒業し、お嬢様とご家族の未来を変えるための、確かな投資です。

今、いろんなことが上手くいかなくなって、食べることだけに捉われているお嬢様を見ているのは、本当はご家族が1番ツライ想いをされているのではないでしょうか。

そのお嬢様が、摂食障害を克服してやりたいことを存分にやれる人生を手に入れるのです

摂食障害の「卒業」をめざす継続コースでは…

私の継続コースでは、月に複数回のオンラインセッションと、必要に応じたメールでのサポートを通じて、きめ細やかに伴走します。

カウンセラーとして、お母様の心の変化を丁寧にサポートし、時に愚痴の吐き出し役となり、時に諦めそうになる時にはそっと背中を押す役割になります。

「症状ゼロ」を目指し、摂食障害の卒業に向けて、カウンセリングで一緒に取り組んでいきませんか?

ご興味をお持ちいただけた方は、まずは無料オンライン説明会(または単発カウンセリング)にお申し込みください。

現在の状況を伺い、最適なサポートをご提案させていただきます。

摂食障害の症状ゼロ、卒業に向けて、私と一緒に頑張りましょう。
摂食障害は治る病気ですから。

▼卒業をめざす継続コース

摂食障害:継続コース(お母様・ご本人様)
ご検討中の方を対象に、7/6(日)【無料】オンライン説明会を開催します。拒食・過食症状ゼロ、摂食障害の《卒業》をめざすカウンセリング。オンラインカウンセリングで、全国対応です。お母様のカウンセリングで卒業可能です。

▼単発の摂食障害専門カウンセリング

【新規】摂食障害専門カウンセリング
2025年9月1日, 価格改訂します。拒食症・過食症が1年以上続いる方へ。お母様のカウンセリングで、お嬢様を回復につなげる《4ステップ》をご提案します。オンライン・土曜日/日曜日もご相談できます。