摂食障害の娘が、家族が食べたものを写メするように言ってきます

摂食障害カウンセリング
中村綾子です。

摂食障害の娘さんからの要求。

要求にこたえるか・こたえないか。
一人ひとりのお母様が悩まれていることと思います。

同時に、間違った関わり方もとても目立ちます。
そして、長期化を引き寄せている印象もあります。
road-348544_640

今回のご質問をご紹介します。

*ブログ回答は、私の個人的な経験とカウンセリング方針に基づいています。
*全ての方に当てはまるとは限りませんので、予めご了承ください。

◆メルマガ読者さんからのご質問◆

摂食障害の娘は、毎食、私と妹の食べた物を写真に撮って
ラインで送るよう言われています。

自分の食べた物もすべて記録しています。

それもやめた方がいいでしょうか。

ご質問をありがとうございます。

こうしたご質問は、とてもよくいただきます。
その度に「伝えることのむつかしさ」を痛感しています。

今回のご質問に限らず、お母様方からの声からは・・・

摂食障害の娘さんを変えようとしている姿
摂食障害の娘さんの「行動だけ」を変えようとしている姿

そんなご家族の姿が浮かび上がってくるのです。

心の矢印が、お母様自身ではなく、
すべて娘さんに向かってしまっています。

だからこそ、娘さんは、しんどいのではないでしょうか?

お母様自身に焦点を当て、以下の3つから考えていきます。

===============

1.お母様は「心」をみていますか?(行動だけのキケン)

2.お母様は、どうしたいですか?

3.特別扱いが、長期化させる

==============

1.お母様は「心」をみていますか?

今回のご質問では、
「食べたものを写真で送るように言われていること」を
「辞めたほうがいいか?」ですが・・・

摂食障害に悩んでいる娘さんが、
何を訴えているか、感じ取っていますか?

心の病気なのに、
お母様が感じられていることは

・家族の食事
・写真を撮る・撮らない
・メールで送る・送らない
・娘さんに禁止する・しない・・・etc.

これらは「行動だけ」に目が向いてしまっている状態といえるのではないでしょうか?

摂食障害が治るために、
お母様自身が変わることが必要です。

「変わる」とは、
これまで「いいよ」と言ってきたことを
「ダメ!」と言うだけのことではありません。

「変わる」とは、
目先の言葉だけを取り換えることではありません。

「変わる」とは、
お母様の生き方そのものが、変わることなのです。

私が母親カウンセリングで行っていることは、
「この場面で、この言葉!」というセリフの伝授ではありません。
flower-22260_640
私たちは、美味しいものを食べたり
キレイなものを見たりするとき

「うわぁ~、美味しい!」
「すっごい、キレイ」

といった言葉が、自然と言葉に出るはずです。

これは、誰かから、
「この場面で、こう言うと相手に伝わる!」と
教えられたわけではありません。

私たちの心が感じ、心が動いたからこそ、
言葉が自然に湧き出るのです。

摂食障害の娘さんに必要な言葉も同じです。
お母様の心から湧き出る言葉を求めているのです。

教えられた言葉ではなく
借り物の言葉でもなく
心からの言葉。

それらが、自然と湧き出るようになるには、
お母様の生き方そのものが変わることです。

2.お母様は、どうしたいですか?

「娘に◯◯するように言われている」

こうした声も、とても良くあります。

お母様は、どうしたいですか?

「言われている」から、「やる」「従う」でしょうか?
「やらないと、怒られる」から、「やる」のでしょうか?

多くのお母様が、こうした問いかけに戸惑ってしまう場面が見受けられます。

ご自身の頭で考え、
ご自身の心で考えてみてください。

母親カウンセリングで感じるのは、
「お母様に【自分】がない」です。

だからこそ、摂食障害の娘さんが、身をもって教えてくれているのかもしれません。

「お母さんは、どーなのよ!」って。

3.特別扱いが、長期化させる

摂食障害が長期化すると、
何が普通で
何が特別扱いなのかも、分からなくなってしまいます。

それが、さらなる長期化を引き寄せているとも言えます。

摂食障害だから、毎食、写メするのが当たり前ですか?
摂食障害だから、家族が何を食べているか知らせるのが当たり前ですか?

きっと、当たり前では無いはずです。

・・・

私がはじめて留学した時、
機内食のすべてを写真におさめていました。

なぜなら、
私にとって生まれて初めての海外であり、両親にも見せたかったのです。
パスポートすら持たない両親にとっては、きっと物珍しいはずだからです。

それくらい、特別だから、
写真で知らせる、ということがフツーだったのです。

・・・

普段の食事を、すべて見せる意味があるのでしょうか?
摂食障害だから、ご家族が写メを続けるのでしょうか?

写メを続けた先に、摂食障害の回復があるのでしょうか?

受け止めることと、受け入れることの違い、気づいていますか?