公認心理師の開業

公認心理師の開業

【開業Q&A】メルマガで経費がふえてしまうのですか?

公認心理師・中村綾子です。開業メルマガの読者さまからご質問をいただきました。⇒開業メルマガから無料でご質問にお答えします。ご質問:メルマガ回答:メールアドレスは同じ。メルマガ金額は、配信数によって決まります。最初に補足ですが…私の登録メール続き>>>
公認心理師の開業

資格を取って開業する人、資格なしで開業する人、資格を取っても何もしない人

*2019年10月頃。公認心理師試験の受験勉強中でした。公認心理師・中村綾子です。先日、公認心理師の活動状況のアンケートのお知らせが届きました。そのお知らせで、公認心理師72,000人という数字を知ったのですが、同時に「公認心理師試験の受験続き>>>
公認心理師の開業

カウンセリング室の名前(屋号)より、「対象の悩み」をハッキリ記載しよう

*京都のお茶屋さんにて。ハッキリ記載されていますよね。公認心理師・中村綾子です。紅葉を見に行っただけで、学びがたくさんありました。「売り方」は、どんなところでも参考になりますよね。カウンセリング室の名前をどうするか。開業前に、ここで立ち止ま続き>>>
公認心理師の開業

カウンセリングに繁忙期はあるのか?

最近ハマっているかんたんシュトーレン作り。抹茶で和風にしてみました。公認心理師・中村綾子です。もうすぐクリスマスですねー。クリスマスを迎える前のなんとなくワクワクした雰囲気が好きです。クリスマスやお正月。こうした時期とカウンセリングは関係あ続き>>>
公認心理師の開業

【5/1開始!GW企画】摂食障害/開業相談:はじめの一歩を踏み出してみませんか?

5/1からの3日間限定です!カウンセラー中村綾子です。摂食障害メルマガはこちらゴールデンウイーク企画とは?日頃の感謝を込めて、リーズナブルな価格でご相談いただける企画です。・これまで「治るきっかけ」「一歩を踏み出すきっかけ」を探していた方・続き>>>
公認心理師の開業

GW企画とプチ相談、どう違うの?

5/1から3日間限定で、ゴールデンウィーク特別企画を開催します!摂食障害のご相談も開業のご相談も、それぞれ対象になります。公認心理師・中村綾子です。まもなく開催するゴールデンウィーク特別企画と、プチ相談の違いについてご質問をいただきましたの続き>>>
不登校

ゴールデンウイーク企画(開業/摂食障害の共通)、実施します!

5/1からの3日間限定です!カウンセラー中村綾子です。プロフィールはこちらゴールデンウイーク企画とは?日頃の感謝を込めて、リーズナブルな価格でご相談いただける企画です。・これまで「治るきっかけ」「一歩を踏み出すきっかけ」を探していた方・新年続き>>>
公認心理師の開業

【開業】確定申告、まだ自分でやっているの?

開業10年目ですが、前職の頃から顧問税理士さんにお願いしています。公認心理師・中村綾子です。プロフィールはこちら。今日は、2023年2月28日。SNSを見ていると、「確定申告、どうしよう!終わらない」という声がたくさん見受けられます。私の確続き>>>
公認心理師の開業

【開業】週3日だけの働き方。1日スケジュールを公開①

開業10年目カウンセラーとして、新しい働き方を実践しています!公認心理師・中村綾子です。開業10年目です。プロフィールはこちら「週3日だけ、働く」を、提唱しています。開業相談では、・自分も週3日の働き方にしたい・週3日でホントに食べていける続き>>>
公認心理師の開業

【10冊目!】「開業カウンセラー メンタルヘルス」出版しました!

ケアする側がケアされていない現実。大学院時代に観たドキュメント番組が衝撃的でした。開業カウンセラー中村綾子です。国家資格・公認心理師です。電子書籍10冊目を出版しました!『開業カウンセラー メンタルヘルス』です。*アマゾンのページから目次を続き>>>
公認心理師の開業

【開業】スクールカウンセラーより開業でよかったこと

*誕生日ディナー&ホテルステイ41歳になりました。誕生日だからこそ、振り返りたいこと。開業10年目カウンセラー中村綾子です。プロフィールはこちら誕生日って、これまでのことをイロイロ振り返るタイミングかなぁと思っています。私が、スクールカウン続き>>>
公認心理師の開業

【資格】臨床心理士と公認心理師、どっちがいい?

カウンセラーの資格はたくさんありますが、代表的な資格2つを解説します。公認心理師・中村綾子です。開業10年目のカウンセラーです(プロフィールはこちら)カウンセラー・心理士という言葉は、非常に多く使われていますので、なかなか区別が難しいかもし続き>>>
公認心理師の開業

【開業】ひとり開業した後、カウンセリングの勉強をする方法

結構悩んできましたねー。開業10年目の今だから言えることですが(^^;)公認心理師・中村綾子です。開業10年目です。プロフィールはこちら最近の開業相談では、・すでに開業しているけれど、働き方を見直したい・副業で始めたかれど、専業に切り替えた続き>>>
公認心理師の開業

【開業3ステップ】自由に働きたいけど何から始めればいいか分からない方へ

雪の寒い日こそ、外出なしで仕事できたら…と思いませんか?開業する際に気を付けたいこと、よくあるお悩みを取り上げます。公認心理師・中村綾子です。開業10年目カウンセラーです。プロフィールはこちら・もっと自由な時間がほしい・自分の「好き」を仕事続き>>>
公認心理師の開業

【開業】プロフィール記事の「書き方」をゼロから見直そう!

ブログでもインスタでもHPでも大切なプロフィール。「書き方」を学んだ経験はありますか?公認心理師・中村綾子です。開業10年目カウンセラーです。プロフィールがどれだけ大切か…、カウンセリングを続ける上で痛感するようになりました。また、お申込み続き>>>
公認心理師の開業

【24時間ルール】お問い合わせ/お申込みへの対応。ひとり開業の「ゆとり」。

公認心理師・中村綾子です。プロフィールはこちら当オフィスでは、主に2つのご相談を承っております。(1)摂食障害について(2)開業についてお申込み・お問い合わせには、24時間以内にかならずご返信メールをお送りしております。メールの件名に【ご返続き>>>
公認心理師の開業

【開業】カウンセリングの価格設定/値上げがコワイあなたへ

名古屋マリオットアソシアホテルにて。公認心理師・中村綾子です。開業11年目・摂食障害専門カウンセラーです。【カウンセラー向け】プロフィールはこちら開業しても、なかなか利益が増えなかったり。忙しいのに、収入面であんまり満足していなかったり。自続き>>>
公認心理師の開業

【開業】私がコンサル受講で悩んできたこと

開業前からずっと受講してきた様々なコンサルの振り返りと、ひとりで仕事していく上でホントに必要なサポートについてご紹介します。公認心理師・中村綾子です。プロフィールはこちら。カウンセラーとして開業を考える人は増えていますが、ビジネス視点を持つ続き>>>
公認心理師の開業

開業するとキラキラ起業女子と同じなの?

私が抱えてきたモヤモヤです。開業10年目の今、ちょっとだけ変化がありました。公認心理師・中村綾子です。開業10年目カウンセラーです。プロフィールはこちら起業女子という言葉が広まってからしばらく経ちますが…ひとりで仕事する開業するというのが、続き>>>
公認心理師の開業

【開業】週3日だけ、働く

2020年3月から、金曜日・土曜日・日曜日の週3日カウンセリングという働き方です。開業10年目の現在まで、様々な試行錯誤を繰り返してきた経緯をお伝えします。公認心理師・中村綾子です。プロフィールはこちら休みがほとんどない開業当初から、不定休続き>>>