カウンセリングに繁忙期はあるのか?

最近ハマっているかんたんシュトーレン作り。抹茶で和風に。

公認心理師・中村綾子です。

もうすぐクリスマスですねー。クリスマスを迎える前のなんとなくワクワクした雰囲気が好きです。

クリスマスやお正月。

こうした時期とカウンセリングは関係あるのでしょうか。
カウンセリングに繁忙期はあるのでしょうか。

過去10年の開業カウンセラーとしての経験から、カウンセリングの新規お申込みが多い時期と、繁忙期についての考え方をお届けします。

新規カウンセリングが多い時期は、意外な時期!?

オンラインカウンセリングに変わってから、ちょっと変化も感じていますが…対面カウンセリング時はかなり顕著でした。

それが

8月

です。

名古屋の真夏の猛暑の8月!
この8月が1番新規お申込みが多い、というのが毎年のことでした。

理由は、

・学校が夏休みだから、「この機会に!」とお母様ががんばってカウンセリングに誘う
・帰省したお嬢様(社会人)と一緒にカウンセリングを受講される
・夏休みに入った途端、食欲不振で大幅に体重減少してしまう

などが、多い印象です。

複数の理由がかさなっている場合も少なくありませんが。

一時期おふたりでのカウンセリング受講を休止していましたが、最近、復活させました。

⇒摂食障害専門カウンセリング

カウンセリングの繁忙期:オンライン化による変化

対面カウンセリング時は、かなりハッキリした「8月が新規お申込みが多い」という印象がありましたが、オンライン化してから、ちょっと雰囲気が異なるようです。

オンライン化だけではなく、コロナ禍という影響や、コロナ禍からの休校などの影響もあるかもしれませんが。

・カウンセリングの新規お申込みは,バラバラ
・特別企画による影響が大きい
・カウンセリングより、動画で学ぶ傾向(?)

私自身も働き方をイロイロ変えています。

2020年3月から「週3日だけ、働く」を開始し、同時にコロナ禍により完全オンライン化しました。

2021年1月から動画収録を始めましたし、その後、オンラインセミナーや動画教材の販売にも挑戦してきました。

→【動画】週3日だけ、働く

繁忙期は、自分でつくれる

この場合、繁忙期といってもめちゃくちゃな忙しさを作り出すのではありません。

「ちょっと仕事を増やそうかなぁ」「●●というメニューに力をいれようかな」というタイミングで、自分から取る行動をお伝えします。

忙しすぎると「ゆとり」が無くなりますが、新しいことを始めたり、ある程度の緊張感を保つことは、ひとりで仕事さていく上で、大切なことだと考えます。

私が取り組んでいることは、

・新しいメニュー(相談方法など)
・カウンセリングの特別企画をつくる
・動画の期間限定セール

などです。

*こちらは今シーズン初のシュトーレンつくり。

カウンセラーがイベントなんて…安売りするなんて…という抵抗を感じる方も多いと思いますし、私自身も「カウンセリングで、セール!?」という気持ちが結構長くつづきました。

しかし、動画教材をつくるようになったことや、「動画ならセールしやすい」と学んだことから、セールなどの企画をつくることに段々抵抗がなくなりました。

カウンセリングは、目に見える形がない商品。
一方、動画は形のある商品(オンライン上ですが)。

こうした2つを持っておくことが、「売りやすくなる」と感じています。

動画セールの最新情報はメルマガでお届けしています。

(1)開業メルマガ

(2)摂食障害メルマガ

*いずれのメルマガも無料です。どなたでもお読みいただけます。