摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト

摂食障害克服者の公認心理師が、お母様とのカウンセリングで【拒食症・過食症】をゼロに導く専門カウンセリング。

  • 摂食障害専門の公認心理師
  • 母親のための摂食障害専門カウンセリング
  • 家族で治す過食症
  • 公認心理師/摂食障害専門カウンセリング
「食べたら太る、嘔吐するしかない」と言われた時。家族の接し方とは

「食べたら太る、嘔吐するしかない」と言われた時。家族の接し方とは

2019/4/18

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 過食嘔吐に悩んでいるお嬢様との家族の「接し方」。 ご家族は、本当に日々悩んでい...

記事を読む

過食・過食嘔吐がはじまる時。家族は止める?止めない?

過食・過食嘔吐がはじまる時。家族は止める?止めない?

2019/4/17

【ご家族向け】拒食から過食になることを恐れすぎていませんか?現役・摂食障害専門カウンセラー中村綾子が「接し方」を解説!

記事を読む

私の過食嘔吐。痩せるための嘔吐から回復まで。

私の過食嘔吐。痩せるための嘔吐から回復まで。

2019/4/16

過食嘔吐のキケン。大量吐血した実体験から回復の道のり。ご家族の接し方が回復のカギです。

記事を読む

私の過食嘔吐がはじまった「きっかけ」とは

私の過食嘔吐がはじまった「きっかけ」とは

2019/4/15

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 私自身の摂食障害経験については、何度もブログ上で書いていますが、過食嘔吐だけをメインに取...

記事を読む

過食嘔吐がはじまる理由ときっかけは?

過食嘔吐がはじまる理由ときっかけは?

2019/4/14

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 昨日のブログでは、「過食嘔吐で『痩せる』のか?」をお届けしました。 ...

記事を読む

過食嘔吐で、「痩せる」のか?

過食嘔吐で、「痩せる」のか?

2019/4/13

過食嘔吐の卒業。吐いても痩せなくなる現実をしろう。摂食障害専門カウンセリングのブログ。

記事を読む

「食べたい!」が自由になると、行動がひろがる!

「食べたい!」が自由になると、行動がひろがる!

2019/4/12

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 先日、急に思いついて、行ってきました! 素敵なカフ...

記事を読む

子どもが「学校に行きたくない」と言った時、家族はどう対応するか?

子どもが「学校に行きたくない」と言った時、家族はどう対応するか?

2019/4/11

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 学校問題。 不登校問題。 そして、ひきこもり・・・etc. ...

記事を読む

摂食障害の『ひとりぼっち』を解消する!メールという関わり方

摂食障害の『ひとりぼっち』を解消する!メールという関わり方

2019/4/10

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 いつも食べることに悩んで いつもカロリー計算に悩んで。 いつも「私な...

記事を読む

人工甘味料より砂糖をえらぼう。スタバで心が満足する理由

人工甘味料より砂糖をえらぼう。スタバで心が満足する理由

2019/4/9

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 カロリー計算が全てだと・・・ ノンシュガー カロリーオフ...

記事を読む

摂食障害が治るための投資。治り方が分からない方へ。

摂食障害が治るための投資。治り方が分からない方へ。

2019/4/8

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 先日、映画を観てきました! かなり久々です! 『ビリーフ...

記事を読む

摂食障害の友達より、「ふつうの友達」が心の支えになる!

摂食障害の友達より、「ふつうの友達」が心の支えになる!

2019/4/7

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 今、「ふつうの友達」がいますか? 「ふつうの友達」とは、摂食障害で...

記事を読む

なんて言えば、摂食障害の娘が「治りたい」という気持ちになるんでしょうか?

なんて言えば、摂食障害の娘が「治りたい」という気持ちになるんでしょうか?

2019/4/6

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 なんて言ったら、摂食障害の娘が自分から「治りたい」と言い出すのですか? ...

記事を読む

【摂食障害のご家族向け】太ったから外出したくない、という気持ちを説得してしまっていませんか?

【摂食障害のご家族向け】太ったから外出したくない、という気持ちを説得してしまっていませんか?

2019/4/5

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 中高年のひきこもり。 こうしたニュース、最近とてもよくありますよね。。...

記事を読む

【本日締切】摂食障害専門カウンセリング・母親カウンセリング

【本日締切】摂食障害専門カウンセリング・母親カウンセリング

2019/4/4

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 本日23時59分、摂食障害専門カウンセリング・母親カウンセリングの新規受付を...

記事を読む

友人がネットショップをオープンしました!

友人がネットショップをオープンしました!

2019/4/3

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 本日、友人が素敵なネットショップをオープンしました! 障が...

記事を読む

「摂食障害を治そうとがんばっています!」という時、何をがんばっているか要注意!

「摂食障害を治そうとがんばっています!」という時、何をがんばっているか要注意!

2019/4/2

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 摂食障害を治そうとがんばっています! こうした声は、なんだかとても...

記事を読む

【5月】摂食障害専門カウンセリングご予約スケジュール

【5月】摂食障害専門カウンセリングご予約スケジュール

2019/4/1

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 継続コースの方の2019年5月予約受付開始しました! 継続コースの...

記事を読む

【拒食症の回復】下腹ぽっこりの悩み:女性専用カウンセリングだからできること。

【拒食症の回復】下腹ぽっこりの悩み:女性専用カウンセリングだからできること。

2019/3/31

拒食症の体型変化。下腹ぽっこりに悩む方、必見です!相談したのに傷ついた方こそ、摂食障害を克服したカウンセラーのブログ記事を。

記事を読む

摂食障害は、なぜ良くなったり悪くなったりするの?

摂食障害は、なぜ良くなったり悪くなったりするの?

2019/3/30

摂食障害専門カウンセリング 中村綾子です。 摂食障害にV字回復はない、とお伝えしています。 同時に、何か1つのきっ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • Next
  • Last

▼開業12周年動画セール実施中

 

▼9月カウンセリング・スケジュール
お母様のための摂食障害専門カウンセリング
⇒9月カウンセリング受付中です。

 

▼太るのが怖い理由を知りたい方へ。

 

▼オンライン(ZOOM)が初めての方へ

ZOOMの始め方・使い方。初心者向けの解説
⇒【解説】ZOOMの使い方

 

▼「娘が治りたくないって言うんです」というお母様へ
克服経験者の公認心理師による摂食障害専門カウンセリング。母親向け
⇒【はじめての方】カウンセリング詳細はこちら

 

■拒食症・過食症のお悩み Q&A

(1)娘の摂食障害がいつ治るのか、不安でたまらない

(2)過食をやめたいのに、辞められない

(3)SNSで「痩せる食事」ばかり検索してしまう

 

■卒業の声

 

・【卒業:過食症】カウンセリングで、自分を大切にする生き方ができるようになりました。

 

・【卒業:拒食症】自分の頑張りが自分を苦しめていたと気づきました

 

・【卒業:過食嘔吐】頑張っていてスゴイと思われなければいけない、という思い込みをすてることができました。

 

◆摂食障害ご卒業◆母親カウンセリングの声

・【不登校・摂食障害】「娘が大学に合格しました!」

・【摂食障害】信頼関係が深まっていく感覚がありました

・【20代・過食嘔吐】摂食障害は治る病気だと実感しています

・【高校生:過食症】手をかけすぎたことが娘の《精神的な成長》を妨げていた…。

 

◆摂食障害の《卒業》とは…

⇒【摂食障害の卒業】継続コースのご案内はこちら

 

◆摂食障害から卒業された後もステキなご報告がとどきます!

・カウンセリング卒業から3年!「美味しく食べて笑って、生きていきます」

・【合格報告】勉強に集中できました

・【お母様から】無事合格し、来春から●●大学に進学

カウンセラー紹介

摂食障害専門カウンセラー中村綾子・公認心理師

 

名古屋カウンセリング・オフィス主宰、公認心理師・中村綾子です。

2013年から摂食障害専門カウンセラーとして開業いたしました。食べたいものを食べて、やりたい仕事で充実した生活を手にいれましょう。

⇒【拒食症から過食症・過食嘔吐の7年間】自己紹介

⇒【カウンセラー向け】プロフィール

 

【開業/働き方】動画で学べます。

 

◆女性の生き方をサポート◆

・個別コンサルティング

・【リニューアル】開業トータルサポート

・【動画】副業カウンセリングで月10万円稼ぐ方法 

ブログ内検索はこちら

 

■当オフィスでは顧問弁護士をお願いしています。
ベリーベスト法律事務所

 

▼小学生の拒食症、見逃していませんか?
小学校低学年から精神科入院で拒食症の治療をしている方へ
⇒アマゾンの販売ページへ

 

 

  • 開業12周年記念
  • カウンセリング案内
  • 【無料】メルマガ
  • 拒食症から過食 がはじまった方へ
  • 摂食障害の原因
  • 開業3ステップ講座
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
© 2014 摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト