働き方公認心理師の開業とSNSの使い方

【起業】今すぐブログを始めよう!私がブログを勧める理由

 

起業したいけど、何から手を付けていいかわからない
起業しても、どうやってお客さんと出会っていくの?
いいサービスを提供すれば、自然と仕事になる??

 

起業前でも、起業した後でも、イロイロ迷ってしまうことは多いみたいです。

 

こんにちは。
カウンセラー中村綾子です。

 

私は、2013年にカウンセラーとして起業しました。
起業前から、ブログをずーっと書いています^^

起業したい!という気持ちが1ミリでもあるなら、今すぐブログを書こう

 

まだ迷っているんです。
まだ具体的には何も決まっていないんです。
まだ会社員しているんです。

 

こうした「まだ・・」という段階の方でも、私はブログを開始することをお勧めします。

 

起業したいという気持ちが1ミリでもあるなら、今すぐブログ!

 

と思っています。

 

ブログは書き溜めることが出来るから。
そして、書き溜めた記事が、自分の信用にもつながるから。

 

今すぐ書き始めて、1年後に起業するとしても、毎日の記事がたまっていけば、365個の記事がたまるのです。
ぜひ、オススメです。

起業直後から「ブログやっていてよかった!」と思ったこと

 

以前、クラブハウスのコラボ企画でもお話しましたが・・・

 

私は起業時のノルマは、1日5本ブログ記事を書くことでした。
自分で自分に課したノルマでした(笑)。

 

とにかく自分のカウンセリングを知ってもらうには、ブログを沢山書くしかない!と思って更新を続けていましたが、起業直後から、その手ごたえを感じるようになりました。

 

それは、

すごく遠方から通ってくださるクライアント様がたくさんいらっしゃったからです。

 

遠いからスゴイという意味ではありません。
物理的に営業することが難しい距離(そもそも、営業なんてしないですが)にお住まいの方であっても、インターネット上のブログであれば、「つながる」ことが出来るのです。

 

こうした経験から、ブログは本当のオススメです。

次回のメルマガでは

 

起業にはブログ!

 

こうした内容で、次回のメルマガの動画ではお話しています。
さらに、毎日書き続けると困ることは・・・

 

ブログのネタ切れです。

 

ブログのネタ切れ時に、「コレをブログ記事にするといいよ!」というヒントも同時にお伝えしていきます。
私も結構つかう方法なので、「ネタ切れしていたんだ・・・」とこれからバレてしまいますね(汗)。

 

女性のひとり起業で食べていく方法。
無料メルマガへのご登録はこちらからお待ちしております!