【開業カウンセラーの生き方】プライバシー無しのパン教室時代からの学び

*自宅パン教室時代:中級メニューのあんぱん。

公認心理師・中村綾子です。
前職、パン教室の先生です。

この経歴、すごくびっくりされます(笑)。
でも、ホントの話です。
ABCクッキングスタジオのブレッドライセンスも持っています(笑)。

プロフィールはこちら

ブログやメルマガでパン教室時代の失敗談を取り上げると、なかなか好評のようです。

今回も、失敗談の1つ。
自宅パン教室でプライベートが無くなった話をお届けします!

自宅パン教室とは

*自宅パン教室時代の写真:レーズンナッツ。冒頭の写真と同じお皿で撮ってしまうところが、レパートリーの無さを物語っております(笑)。。。

文字通り、

自宅+パン教室

です(笑)。

一人暮らしのアパートを借りて、そのアパートに住みながらパン教室を開業していました。

もちろん、アパートの管理人に営業許可がいりますし、オーブン2台を同時に稼働させるために電気も50アンペアに上げる必要もありました。

こうした開業の方法は、様々なパン教室の先生のブログから学びました。

大抵は、幼稚園児くらいの子どもを育てるママでした。

子どもが幼稚園などに行っている時間帯だけ、近所の人を集めてパンのレッスン…etc.

こうしたブログを見て、開業前の私にはすっごく魅力的に感じました。

でも、実際、自宅パン教室で開業してみるといろんな問題点が出てきました。
その1つがプライバシーの無さです。

自宅だから自由!?冷蔵庫/台所/トイレも、すべて教室と一緒

きっと、多くの方が思うことですが、、、

自宅パン教室なら、

・家賃なし
・移動なし
・準備も、ほかのことの合間に出来る

といったメリットが思いつくのではないでしょうか?

しかし…

一人暮らし用のアパート(1DK 40平米)を借りてパン教室を開いたので、

冷蔵庫も1つ。
台所も1つ。
トイレも1つ。

一人暮らし用として使っているものが、そのままパン教室と兼用になりました。

そのため、

・自炊用の食材と、パン教室の食材で、冷蔵庫はパンパン

・レッスンの合間に食事をしたくても、作り置きを用意したくても、1つの台所なので匂ってしまう(&片付け必須)

・トイレも1つなので、レッスン時間以外も、なんだか「教室に居候している気分」になってしまう…etc.

教室の場所なのか。
自分の場所なのか。

パン教室そのものは楽しかったですが、生徒さん全員が私の住まいを知っているわけで、「私のプライバシーは無いのかなぁ」と息が詰まる感じがありました。

開業カウンセラーに自宅開業をオススメしない理由

上記の経験から、開業してカウンセラーをやる場合、自宅開業はオススメしないです。

オンラインカウンセリングなら、自宅でもいいじゃないかという意見もありそうですが、それでも別住所を持っておくことをオススメします。

カウンセリングオフィスの選び方・決め方などについては、後日あらためてブログ記事にしたいと思いますが、

・自分のプライバシーを守ること
・自分の仕事とプライベートを区切ること
・「見せる範囲」「見せない範囲」を決めておくこと

など、オフィス選びにはいろんな考えることがあります。

そして、カウンセリングと一言でいっても、相談対象・内容は様々です。

「自分の場合はどうなの!?」と思ったら、一度相談してみてください。
開業カウンセラー向け:単発のご相談はこちら