公認心理師の受験勉強

公認心理師の受験勉強

【第3回公認心理師試験】受験生のリアル感想<午前問題>

2020年12月20日第3回公認心理師試験を受験(Gルート)しました。1問1問について、感想を書いてみました。こんにちは。カウンセラー中村綾子です。今回のブログでは、つい先日受験しました第3回公認心理師試験について設問別のリアルな感想をお届続き>>>
公認心理師の受験勉強

【ご質問】公認心理師試験:Gルート受験に用意したほうがいいものは?

2020年第3回公認心理師試験をGルートで受験しました(合格しました!)試験の感想は、こちら。こんにちは。カウンセラー中村綾子です。私自身もGルート受験の情報を探すのに四苦八苦してきましたので、出来る限り回答していきたいと思っています。*追続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師試験】2020年第3回公認心理師試験の感想

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験を終えました。とりあえず、ブログにも感想などを書いてみたいと思います。SNSに書き続けたので、ネタ切れの感じもありますが(笑)。午前試験は、緊張しすぎ・・・人って、こんなに緊張するんだ・・・と思続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】いよいよ当日!これまでの感謝を込めて。

第3回公認心理師試験の受験生です。Gルート受験です。こんにちは。カウンセラー中村綾子です。ブログでは、第3回公認心理師試験の勉強状況をリアルにお届けしてきました!ずっとお読みくださっていた方ならご存知の通り、いろーーーんなアップダウンを繰り続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】直前期をどう過ごす?何を勉強する?

第3回公認心理師試験の受験生です。Gルート受験です。こんにちは。カウンセラー中村綾子です。ブログでは、第3回公認心理師試験目前!となった「今」をリアルにお届けしています!さて、今回のブログ記事は、・受験直前をどう過ごす?・仕事と資格試験の勉続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】「ダメ日」から復活する方法

第3回公認心理師試験の受験生です。Gルート受験です。(追記:合格しました!noteも更新中)こんにちは。カウンセラー中村綾子です。ブログでは、第3回公認心理師試験目前!となった「今」をリアルにお届けしています!やる気いっぱいの日と「ダメ・・続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】勉強スケジュールの再調整とその後

第3回公認心理師試験の受験生です。Gルート受験です。ブログでは、第3回公認心理師試験の受験勉強の様子をありのままにお届けしています!こんにちは。カウンセラー中村綾子です。2013年に開業して8年目です。実務経験5年をクリアしていますので、第続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】当日の朝をシュミレーションしてみました

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験の受験生です。Gルート受験です。ブログでは、受験当日まであと約1週間になった「今」をリアルにお届けしています!やる気いっぱいの日と「ダメ・・・」という日が交互にやってくる今日この頃です(笑)。さ続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】2週間前、過去問の点数が下がる。。。

第3回公認心理師試験の受験生リアル話:過去問の点数が下がる。。。こんにちは。カウンセラー中村綾子です。まもなく、第3回公認心理師試験です。Gルート受験です。気持ちのアップダウンが激しい中、できるだけリアルタイムでこのブログで更新(暴露(笑)続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】1ヶ月前、過去問・模試の解き直しスケジュール

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験の受験生です。Gルート受験です。ブログでは、受験当日まであと約2週間になった「今」をリアルにお届けしています!2週間前なんですが、完成していなかったブログ記事「1ヶ月前スケジュール」を今アップし続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】試験20日前、現任者講習会テキストに戻る

カウンセラー中村綾子です。(追記・合格しました)第3回公認心理師試験の受験生です。Gルート受験です。最近の受験勉強は気持ち的にアップダウンが激しいですが・・・どうにか続いています(笑)。ブログでの勉強レポも、書きかけ記事がたくさんたまってし続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】やる気ゼロになった日の話(笑)

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験の受験生です。Gルート受験です。さて、今回のブログ記事は、・やる気が出なくて困っている方・同じく第3回公認心理師試験を受験される方・勉強と仕事の両立が上手くいかない方・第4回公認心理師試験のため続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】試験1ヶ月前、再びスケジュール作り

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験の受験生です。Gルート受験です。*追記:合格しました!これまでにも勉強レポとしてブログにつづってきましたが・・・ますますリアル生活の暴露になってきました(笑)。・第4回公認心理師試験を受験予定の続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】ブループリント勉強リアルな状況報告(笑)

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験の受験生が、リアルな勉強ライフをブログでお届けしています!最近コロナの第3波?!という声で、ホントに試験は実施されるの???という声も、いろいろな方面から聞こえてきますが・・・私は、どちらになっ続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】ブループリントの勉強法は?

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験の受験生が、リアルな勉強ライフをブログでお届けしています!今回のブログ記事は、・ブループリントの勉強法に悩んでいる方・同じく第3回公認心理師試験を受験される方・勉強と仕事の両立が上手くいかない方続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】模試は、どれを何回うけたらいい?

カウンセラー中村綾子です。*追記:第3回公認心理師試験合格しました。*このブログ記事は、受験生時代に書いた部分と合格後に加筆した部分が混ざっていることを予めご了承ください。第3回公認心理師試験の受験生が、リアルな受験勉強の様子をブログでお届続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】カフェ勉のメリット・デメリット

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験の受験生が、リアルな勉強ライフをブログでお届けしています!今回のブログ記事は、・同じく第3回公認心理師試験を受験される方・勉強と仕事の両立に悩んでいる方・時間管理に苦戦している方などに役立つ情報続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】睡眠時間を見直す

カウンセラー中村綾子です。・第3回公認心理師試験を控えている方・第4回受験のために情報収集している方・勉強と仕事の両立に悩んでいる方などに向けて役立つ情報をお届けします。このブログでは、第3回公認心理師試験に向けて勉強中のリアルな生活を、お続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】11月模試をあえて受験しない理由

カウンセラー中村綾子です。・公認心理師試験の模試を検討中の方・第4回受験のために情報収集している方・勉強と仕事の両立に悩んでいる方などに向けて役立つ情報をお届けします。このブログでは、第3回公認心理師試験に向けて勉強中のリアルな生活を、お届続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】第2回辰巳模試を受けてきました。

カウンセラー中村綾子です。第2回辰巳法律研究所模試を受けてきました。もちろん、公認心理師試験のための模試です。今回は、久々に会場受験した模試の様子と、結果の分析と反省・・・をお届けします。これまでの公認心理師の受験勉強に関する記事は、こちら続き>>>