拒食・過食の治し方

拒食・過食の治し方

なぜ摂食障害という病気になったの?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。なんで、摂食障害という病気になったんだろう。。。分からないかもしれないですが、分からないままにしないでください。分からないかもしれませんが、分かろうとしてみてください。考えても分からないかもしれません続き>>>
拒食・過食の治し方

【拒食症・過食症の悩み】食べられないモノ・太る食べ物

*親子三世代で愛した甘味処です(笑)。摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害の頃食べられないモノがたくさんありました。でも「食べられないモノ」の多くはホントは大好きなモノでした。大好きだけど「太るモノ」に分類されると「食べられない続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害の人は、ホントは「休みたい」と思っていると確信した話。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。7月16日配信のメルマガの結果を受けて、ホント驚いています(メルマガとは)。メルマガの件名は、「摂食障害だけど元気!と思っていませんか?」でした。きっと、多くの人がドキッとしたタイトルだったのではない続き>>>
働き方

「拒食なの?」「過食なの?」症状だけで区別する落とし穴

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。拒食なの?過食なの?と聞かれることが嫌でした。勿論、きかれる場所というのはたいていが病院の診察室で、たいていが1回目の診察ですが。拒食なのか過食なのかそのどちらか1つという質問に答えるということは、「続き>>>
ふつうに食べたい

過食嘔吐を止められたのに、外食でスイッチが入ってしまう。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。メルマガ読者さまを対象にご質問企画を開催いたしました!たくさんのご応募をありがとうございます。*メルマガとは、メールで届く摂食障害の回復ヒントです(無料)。回答がなかなか追いつかないですが、少しずつ書続き>>>
ふつうに食べたい

【摂食障害の回復後】食べるイベントが、「楽しい」に変わる

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害が治った人は、どんな生活をしているの?プロフィール記事はこちら私が摂食障害だった頃、「回復した後の将来像」が描けなかったことが、とてもとても不安でした。だからこそ、現在の私が、現在の姿をお届け続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害の時こそ、人生が動く時

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害が、なかなか治らないなぁ~という時、イヤになると同時に、「何も前に進んでいない感じ」がしませんか?たしかにそういう「感じ」がますますイヤになるものでしょうが、実は、不調の時こそ人生がうごく、と続き>>>
拒食・過食の治し方

新幹線や飛行機でカウンセリングにお越しになるクライアント様たち

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。カウンセリングには、どんな人が来ているの?これは、カウンセリングを探している方にとっては、とても興味津々な事柄だと思います。どんな人を、いろんな角度からお伝えしていきたいと思います。今回は、どんな地域続き>>>
拒食・過食の治し方

過食がない自分から、過食症の時代を振り返って思うこと。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。このブログでは、摂食障害時代のことを振り返って記事にすることが多いですが・・・正直、だんだん、鮮明には思い出せなくなっています。過食衝動のソワソワ感。食べても食べても止まらない恐怖。自分が恐ろしいほど続き>>>
拒食・過食の治し方

【ご質問企画!】摂食障害のメール質問を開始します!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。メルマガ読者さま対象、期間限定のご質問企画を実施いたします!明日、6月11日(火)20時、メルマガからご案内いたします!(メルマガに登録する)聞きたいけど、聞けない。「まだ、そんなことで悩んでるの?」続き>>>
ふつうに食べたい

【拒食症】どうしたら食べられるようになりますか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。どうしたら食べられるようになりますか?同じような質問として、・どうしたら食べるのが怖くなくなりますか?・どうしたらカロリーを気にせず食べられるようになりますか?・どうしたら入院せずに食べられるようにな続き>>>
ふつうに食べたい

摂食障害から再出発をねがうあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。映画を観てきました!5月の公開日をメモしていたにも関わらず・・・タイミングを逃し続け、約1ヶ月。当日ネットからチケット購入して、ギリギリ間に合いました!公開終了の1日前だったのです^^;;男女平等のた続き>>>
ふつうに食べたい

摂食障害の息抜きにどうぞ(笑)。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。今日は、息抜き記事です(笑)。おヒマな方は、どうぞ。マジメな摂食障害記事は、別記事のほうが、ずっとお役に立てるかと思います(笑)。例えば、こちらの記事。←結構人気の記事です^^先日、すっごく素敵なお店続き>>>
拒食・過食の治し方

過食と「言いたいことが言えない」の関係

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。言いたいことを言おう。本音で話そう。思ったことを言葉にしてみよう。摂食障害専門カウンセリングで繰り返しお伝えしていることです。でも・・・「言えない」んですよね。。。「言えない」のは、幼いころからずーっ続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害が治ると太る!???快適体重というご提案

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害が治ることは、太ることだと思っていませんか?太るくらいなら、治らなくていい。ぜったい太りたくないから、治る方法が分からない。そんなふうに、身動き取れない感じになっていませんか?私も、拒食時代は続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害が治らなかったのは、「合わない治療」のせいだったかもしれません。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。いろんなクライアント様にお会いしていますが・・・とても気になることがあります。それは、ホントはもっと早く治るはずの人が、長年治らないまま悩んでいる事実です。今、摂食障害が長期化している人もう治らないん続き>>>
ふつうに食べたい

摂食障害の卒業した方から、今悩んでいるあなたへのメッセージ

*カウンセリングオフィス写真です^^摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害って、どうやって治っていくの?治った人は、どんなふうに変わっていったの?摂食障害が治るまで、どんな気持ちだったの?今、摂食障害に悩んでいるあなたは、たくさん続き>>>
ふつうに食べたい

パンを食べたら太ると思っているあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。パンと過食。過食とコンビニ。よくある組み合わせですね。私も過食に悩んでいた時には、経験済みです(笑)。過食の時に、得によく食べていたのは菓子パンです。でも、セーブしていた「普段の日」は、ライ麦パンにド続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害が治ったら何がしたい?カウンセリングで聞く質問です。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。私が、カウンセリングでよく問いかける言葉。「摂食障害が治ったら、何がしたい?」よくある返答は・・・・何も考えずに食べられるようになりたい・以前みたいに、笑って「ごちそうさま」がしたい・体型を気にせず、続き>>>
ふつうに食べたい

夜中の過食を防ぐ!昼間の過ごし方

・摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。名古屋・栄地下にオープンしたタピオカのお店です。でも、、、私はタピオカが嫌い(笑)。なので、写真はお店の看板だけです(笑)。好きも嫌いも自分次第。流行っているからみんなが食べているからだから、自分も続き>>>