心理カウンセラーの開業

【カウンセリング開業】オフィス無しの働き方は、簡単か?

開店と同時にスタバで仕事していた日。カモミールティーでした。公認心理師・中村綾子です。お正月から…大震災。我が家は愛知県なので被害無しですが、結構揺れて怖かったです。予想不可能なことが起こったタイミングこそ、働き方を改めて見直すことがオスス続き>>>
未分類

【動画3周年】カウンセラーが企画・収録・編集をひとりでやる理由

公認心理師中村綾子です。先日、2024年1月3日、動画をつくりはじめて丸3年が経ちました。動画3周年記念セミナーを開催し、お正月にもかかわらず多くの方にご参加いただきました。ご参加の皆様、ありがとうございました!見逃してしまった方は動画でご続き>>>
心理カウンセラーの開業

【開業】休日が1日多いことより「何をやるか」を決めよう

*ゆったり朝ごはん。抹茶ホットケーキ&あんこ。年末年始の連休が1日多い/少ないで盛り上がっている人たちを見て違和感しかないです。公認心理師・中村綾子です。カウンセリング開業して10年以上たちますが…開業当初から休日の取り方は自由に決めていま続き>>>
心理カウンセラーの開業

【新規受付中!】開業コンサルティングでできること

公認心理師・中村綾子です。カウンセラーとして開業したけれど、、、相談先がない。そんなふうに悩んでいませんか?当オフィスでは、・開業カウンセラーの方・開業を目指すカウンセラーの方を対象に、コンサルティングをご提供しています。開業コンサルティン続き>>>
摂食障害の家族相談

【拒食症・過食症】年末年始の体重測定はする?しない?

大晦日にパンの焼き納めをしました。仕事納めよりも先に(笑)。摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。年末年始、体重計との付き合い方で悩んでいませんか?ご家族が体重計を隠そうとしたりお正月太りという言葉に敏感になったり親戚からの「ぽっちゃりした続き>>>
未分類

【働き方】社会に出ることが怖かった私が自営業をえらんだ理由

大晦日の朝食はツナサンドを作りました。ゆったり朝食の後、仕事を。公認心理師・中村綾子です。摂食障害時代の思い出を振り返りつつ、今の自営業という働き方をお届けします。働く恐怖。ハローワークで衝撃的な言葉が…大学院在学中は、臨床心理士になってス続き>>>
心理カウンセラーの開業

【カウンセリング開業】動画に始まり、動画に終わる1年

動画の表紙にもこだわった「カウンセラーの服装」。お薦めのお店一覧もご紹介しちいます。公認心理師・中村綾子です。大晦日。リアルタイム更新です。2023年は、ほんとうに動画に始まり、動画に終わる1年でした。この1年で作成した動画は64本です。(続き>>>
公認心理師の開業

カウンセラーの経歴が、お申込みにつながる。資格だけじゃない「見せ方」とは

寒い日の外ココア。砂糖たっぷりで生きています(笑)。公認心理師・中村綾子です。先日の開業メルマガで10年前のアメブロ記事をご紹介していましたが…突っ込みどころ満載でしたね。はずかしい気持ちも多々ありましたが、経歴が大事だと思っています。カウ続き>>>
摂食障害の家族相談

カウンセリングで超具体的アドバイスを大切にする理由

摂食障害専門カウンセラリング・中村綾子です。過去にカウンセリングを受けたけれど…という方こそ、知ってほしい事実です。一般的なカウンセリングと摂食障害専門カウンセラリングのちがいです。これは、私自身が摂食障害の克服経験者だからこそ、強く意識し続き>>>
拒食・過食の治し方

【過食症】パン好きなのに、パンを制限してしまう方へ

最近、パン作り&朝食プレート作りにハマっています^^摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。パン作り。この日は、クルミ&甘納豆パンです。ちょっと不格好な子もいますが、どれも愛らしい^^先日の朝食プレート市販のバケットで、いろいろ盛り。こういう続き>>>
拒食・過食の治し方

【摂食障害】治った後のアフターフォローカウンセリング

大好きなスモークサーモンで、クリスマスディナー。摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。先日はアフターフォローカウンセリングが続きましたー!もちろん、通常の継続コースのカウンセリングも、です。とっても充実したカウンセリング日和でした。アフター続き>>>
摂食障害の家族相談

【拒食症・過食症】摂食障害専門カウンセリング、新規受付中です。

うちのサンタさんは1日遅刻してやってきました(笑)。こんにちは、摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。新規・カウンセリング受付中です!拒食症・過食症の娘を持つお母様へ中学生・高校生の娘を持つお母様方に多くお会いしていますが、・これから受験ど続き>>>
働き方

動画+メールで、自分のペースで「学び」をつくる方法

摂食障害/開業、共通です。本日最終日の動画セール、やっぱり直前のお申込みをいただいています。画像は「拒食症:家族ができる食事サポート」です。こんにちは。中村綾子です。変化の早い時代の中で自分らしさと自分の理想と自分の限界の中でいつも揺れ動い続き>>>
心理カウンセラーの開業

【開業Q&A】カウンセリングをやって、過去のツライ記憶がフラッシュバックすることは無いですか?

開業カウンセラーの趣味時間。プチシューでクリスマスツリーと雪だるま公認心理師・中村綾子です。よくいただくご質問に、・カウンセリングをやっていて自分が落ち込んだりしませんか?・経験者だと、クライアント様と重なって、辛くなりませんか?・カウンセ続き>>>
心理カウンセラーの開業

【カウンセリング開業】交流会には参加するべきか?人脈を増やすメリット/デメリット

はじめて開催した開業ランチ会の時の様子。2021年秋。最近、ZOOMオフ会に連日参加していました。忘年会と称して、私もメルマガ読者さまと企画しようかなぁと思っています。こんにちは。公認心理師・中村綾子です。ZOOMオフ会でもリアル交流会でも続き>>>
拒食・過食の治し方

【摂食障害とクリスマス】食べることが辛かった日々から、治るまで

摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。摂食障害が治った後は、つくることも食べることも楽しいです!拒食時代も過食時代も食べることは敵でしたが…摂食障害時代:食べることは苦痛でした。*作業途中。このままでも良かったのに(^^;)拒食症の時、食べ続き>>>
未分類

【年末年始】開業コンサルティング/摂食障害カウンセリングは「いつも通り」を続ける理由

実は年末年始、お申込みをいただくことが多いです。行動が早い方、すばらしいです^^公認心理師・中村綾子です。*写真は2023年冬のナナちゃん人形クリスマスバージョンです(名古屋駅)。年末年始も、いつも通りに開業コンサルティング/摂食障害専門カ続き>>>
未分類

開業カウンセラー:ブログ時間と趣味時間

抹茶でクリスマスケーキ、つくりました^^朝から(笑)。公認心理師・中村綾子です。少し前からパン作り・お菓子つくりの趣味が復活しました。やっぱり楽しいですねー。小学生の頃からひとり黙々と(私的にはワクワクですが)作っていましたので。今回は、抹続き>>>
心理カウンセラーの開業

カウンセラーの働き方:動画の企画・収録・編集という仕事

公認心理師・中村綾子です。動画教材もYouTube動画も、すべて自分で企画・収録・編集しています。冒頭の写真は、顧問弁護士のえらび方をスマホで視聴中。⇒【動画】顧問弁護士のえらび方動画をはじめる前まで、カウンセラーの仕事はカウンセリングしか続き>>>
未分類

カウンセリングのやり方を変えたこと・変えないこと

*季節によって変わる花たちと、変わらない時計。公認心理師・中村綾子です。カウンセリング開業11年目までに、カウンセリングのやり方を何度もブラッシュアップしています。カウンセリングは傾聴だけではいけない。恐る恐る主張したYouTube動画、ご続き>>>