摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト

摂食障害克服者の公認心理師が、お母様とのカウンセリングで【拒食症・過食症】をゼロに導く専門カウンセリング。

  • 摂食障害専門の公認心理師
  • 母親のための摂食障害専門カウンセリング
  • 家族で治す過食症
  • 公認心理師/摂食障害専門カウンセリング
【拒食症の体重変化】「体重が増えれば、考え方も変わる」は真実か?

【拒食症の体重変化】「体重が増えれば、考え方も変わる」は真実か?

2023/8/10

原因が分からないまま体重だけ増やしても、拒食症は悪化したりひどい過食が始まったりしてしまいます。拒食症で入院したくない方、再入院を避けたい方こそ、心と向き合っていきましょう。

記事を読む

【拒食症の入院生活】リアルと治療のアプローチ

【拒食症の入院生活】リアルと治療のアプローチ

2023/8/8

拒食症、精神科入院のリアル。入院生活とは?入院で体重どこまで回復する?摂食障害専門カウンセラーが、拒食症のカウンセリング経験をもとに解説しました。

記事を読む

【256名!】摂食障害メールマガジン「回復ヒント」を無料で手に入れませんか?

【256名!】摂食障害メールマガジン「回復ヒント」を無料で手に入れませんか?

2023/8/6

「娘が摂食障害なんて、誰にもいえない」とお悩みのお母様こそ、読んでほしいメルマガです! こんにちは。 摂食障害専門カウン...

記事を読む

【拒食症の体重増加】うれしかった言葉と前向きな気持ち

【拒食症の体重増加】うれしかった言葉と前向きな気持ち

2023/8/5

摂食障害専門カウンセラーの私が、拒食症時代に言われて嬉しかった言葉です。 写真はお気に入りのカフェ。こちらもこのご時世で、イートインな...

記事を読む

【拒食症の特徴】食べても体重が増えない時期、食べていないのに体重が増える時期

【拒食症の特徴】食べても体重が増えない時期、食べていないのに体重が増える時期

2023/8/4

克服経験者のブログです。拒食症は家族の接し方こそ、「治すきっかけ」になります。国家資格・公認心理師を持つ、摂食障害専門カウンセリングのブログ。

記事を読む

【拒食症と体重増加】増やす難しさは減らすの100倍?その理由とは

【拒食症と体重増加】増やす難しさは減らすの100倍?その理由とは

2023/8/2

摂食障害経験者だから分かること。体重が増えていく「気持ちの悪さ」は、表現しがたい苦しさではないでしょうか。 こんにちは。 ...

記事を読む

【2023年9月スケジュール】摂食障害/開業のご相談

【2023年9月スケジュール】摂食障害/開業のご相談

2023/8/1

公認心理師・中村綾子です。 新規・ご相談受付中です。 ・摂食障害のご相談はこちら ・開業のご相談はこちら ...

記事を読む

【拒食症と体重】炭水化物を克服するための効果的なアプローチと順番

【拒食症と体重】炭水化物を克服するための効果的なアプローチと順番

2023/7/31

白米を避けると過食に移行しやすいです。拒食症の克服経験者であり、公認心理師(国家資格)を持つ摂食障害専門カウンセラーが、食事メニューを解説します。

記事を読む

【 過食の背後にある要因】なぜ私の過食が1回1000円だったのか

【 過食の背後にある要因】なぜ私の過食が1回1000円だったのか

2023/7/30

拒食から過食になることを恐れているご家族に知ってほしいです。「過食症」といっても、過食代は個人差が大きいことを。 こんにち...

記事を読む

【拒食症の体重増加】なぜ体重40kgの方が50kgよりツライのか

【拒食症の体重増加】なぜ体重40kgの方が50kgよりツライのか

2023/7/29

入院体重を脱して体重が増えていくと、拒食症のお嬢様はパニックに陥りやすいです。過食がはじまる前に、ご家族は専門カウンセラーに相談しましょう。

記事を読む

【重要】摂食障害のご相談/開業のご相談にお申込みの方へ

【重要】摂食障害のご相談/開業のご相談にお申込みの方へ

2023/7/28

摂食障害専門カウンセリングや開業相談に興味をお持ちいただき、ありがとうございます。お申込みの方に大切なお願いです。 カウン...

記事を読む

【拒食症と体重計】捨てるべきではない理由と活用方法

【拒食症と体重計】捨てるべきではない理由と活用方法

2023/7/28

【拒食症の回復】体重計を捨ててはいけない!体重測定より拒食症の原因をみつけよう。

記事を読む

【プチ相談】摂食障害について、どこに相談すればいいか悩んでいる方へ

【プチ相談】摂食障害について、どこに相談すればいいか悩んでいる方へ

2023/7/27

摂食障害オンライン相談に加えて、25分限定のプチ相談期間限定で受付中です!7/31締切。 摂食障害専門カウンセリング 中...

記事を読む

【拒食症の経験談】栄養不足と熱中症でも怖い「カロリー」との向き合い方

【拒食症の経験談】栄養不足と熱中症でも怖い「カロリー」との向き合い方

2023/7/26

熱中症よりも、拒食症のキケン体重を知りましょう!入院させてくないご家族、必読です!拒食症の克服経験者であり、公認心理師(国家資格)の摂食障害専門カウンセラーによるブログです。

記事を読む

海外在住者のための摂食障害サポート:時差や支払い方法の心配を解消

海外在住者のための摂食障害サポート:時差や支払い方法の心配を解消

2023/7/24

カナダ留学歴6年です。私も留学中から太る恐怖を抱えていました。周りの学生たちのすごい体型を目にしていたので。。。 *写...

記事を読む

【明日まで】摂食障害と「死にたい」を考える*動画セールは7/23締切

【明日まで】摂食障害と「死にたい」を考える*動画セールは7/23締切

2023/7/22

「摂食障害と希死念慮」、1番たくさんの方からお申込みをいただいている動画です。 動画の詳細はこちら こんにちは。 摂食...

記事を読む

【拒食症・過食症】食べ方がわからない時のアドバイスとサポート

【拒食症・過食症】食べ方がわからない時のアドバイスとサポート

2023/7/21

2019年のカナダ旅行にて。ふたたび、出国したいです(笑)。 こんにちは。 摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 ⇒摂食障害...

記事を読む

【7/23締切】摂食障害・動画セール開催!

【7/23締切】摂食障害・動画セール開催!

2023/7/20

体重の回復だけでは治らない!摂食障害の「ただしい治り方」をお伝えします! こんにちは。 摂食障害専門カウンセラー中村綾子...

記事を読む

【注意喚起】小学生の拒食症について知っておくべき重要なポイント

【注意喚起】小学生の拒食症について知っておくべき重要なポイント

2023/7/19

小学生でも拒食症。ご家族の接し方次第で早く回復できます。摂食障害専門カウンセラー・公認心理師(国家資格)による解説。

記事を読む

【7/20開始!】摂食障害・動画セールで、学んでみませんか?

【7/20開始!】摂食障害・動画セールで、学んでみませんか?

2023/7/18

「いつ治るの?」とイライラするなら、摂食障害の「治り方」を学んだほうがいいかもしれません。 こんにちは。 摂食障害専門カ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • Next
  • Last

▼【9/18(木)締切】開業12周年動画セール実施中

 

▼9月カウンセリング・スケジュール
お母様のための摂食障害専門カウンセリング
⇒9月カウンセリング受付中です。

 

▼太るのが怖い理由を知りたい方へ。

▼オンライン(ZOOM)が初めての方へ

ZOOMの始め方・使い方。初心者向けの解説
⇒【解説】ZOOMの使い方

 

▼「娘が治りたくないって言うんです」というお母様へ
克服経験者の公認心理師による摂食障害専門カウンセリング。母親向け
⇒【はじめての方】カウンセリング詳細はこちら

 

■拒食症・過食症のお悩み Q&A

(1)娘の摂食障害がいつ治るのか、不安でたまらない

(2)過食をやめたいのに、辞められない

(3)SNSで「痩せる食事」ばかり検索してしまう

 

■卒業の声

 

・【卒業:過食症】カウンセリングで、自分を大切にする生き方ができるようになりました。

 

・【卒業:拒食症】自分の頑張りが自分を苦しめていたと気づきました

 

・【卒業:過食嘔吐】頑張っていてスゴイと思われなければいけない、という思い込みをすてることができました。

 

◆摂食障害ご卒業◆母親カウンセリングの声

・【不登校・摂食障害】「娘が大学に合格しました!」

・【摂食障害】信頼関係が深まっていく感覚がありました

・【20代・過食嘔吐】摂食障害は治る病気だと実感しています

・【高校生:過食症】手をかけすぎたことが娘の《精神的な成長》を妨げていた…。

 

◆摂食障害の《卒業》とは…

⇒【摂食障害の卒業】継続コースのご案内はこちら

 

◆摂食障害から卒業された後もステキなご報告がとどきます!

・カウンセリング卒業から3年!「美味しく食べて笑って、生きていきます」

・【合格報告】勉強に集中できました

・【お母様から】無事合格し、来春から●●大学に進学

カウンセラー紹介

摂食障害専門カウンセラー中村綾子・公認心理師

 

名古屋カウンセリング・オフィス主宰、公認心理師・中村綾子です。

2013年から摂食障害専門カウンセラーとして開業いたしました。食べたいものを食べて、やりたい仕事で充実した生活を手にいれましょう。

⇒【拒食症から過食症・過食嘔吐の7年間】自己紹介

⇒【カウンセラー向け】プロフィール

 

【開業/働き方】動画で学べます。

 

◆女性の生き方をサポート◆

・個別コンサルティング

・【リニューアル】開業トータルサポート

・【動画】副業カウンセリングで月10万円稼ぐ方法 

ブログ内検索はこちら

 

■当オフィスでは顧問弁護士をお願いしています。
ベリーベスト法律事務所

 

▼小学生の拒食症、見逃していませんか?
小学校低学年から精神科入院で拒食症の治療をしている方へ
⇒アマゾンの販売ページへ

 

 

  • 開業12周年記念
  • カウンセリング案内
  • 【無料】メルマガ
  • 拒食症から過食 がはじまった方へ
  • 摂食障害の原因
  • 開業3ステップ講座
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法表示
© 2014 摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト