【拒食症と入院】病院生活のリアルと治療のアプローチ


拒食症の回復は、入院経験がある方が治りやすいか…というと、どちらともいえないのが拒食症の現状です。

こんにちは。
摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。

⇒プロフィールはこちら

拒食症の場合、

・自分でカロリー計算が辞められない
・過活動が辞められない
・家にいてもイライラしてしまう

ということが多いはずです。

同時に、体重も少ないというなら、「入院してゆっくりしたら」という提案がでる場合があります。

これは命がキケンな低体重でない場合も含めて、です。

拒食症:入院したけれど、休めない!?

拒食症の入院生活は、結構「異様な環境」です。

ふつうの生活とは、切り離された環境です。
しかし、スグに「入院生活のほうが普通」という感覚になりやすいのも、またコワイところではないでしょうか。

拒食症の入院:他にはどんな患者さんが入院しているか

拒食症の入院は、大抵は精神科です。

精神科ですから、イロイロな人が入院しています。
もちろん、同じ病棟に男女います。

ひとりでずーっと喋り続けている人
昼間から、ロビーで寝ている人
何年も入退院を繰り返している人

入院病棟に居ると、パジャマ一枚で見ず知らずの男女(他の入院患者さん)と顔を合わせて24時間生活しているのですから…

通常の生活ならあり得ないですよね。

パジャマ姿なんて、家族くらいしか見せない姿ですから。

拒食症の入院:外出制限は過活動の回復に役立つか?

もちろん、入院先の病院によっても、主治医の先生によっても、状態によっても異なりますが…

拒食症の入院の場合、行動制限が課せられる場合が多いです。

特に病院の外に行く「外出」は、あまり許可されません。

私が入院した時は、

・外出できる人
・外出できない人

が、結構区別されていました。

もちろん、拒食症で入院したばかりの私は「外出できない人」でした。

「外出できる人」が複数あつまって、近くのショッピングセンターに歩いて買い物に行っていました。

その様子を「外出できない人」たちは、

・いいなぁ~
・買い物行けるっていいなぁ~
・●●買ってきたんだ…

と、幼い子どものように眺めていたのが、すごく印象的で同時に異様でした。

なぜなら、ほんの数日前の私は大学院生で、学校の行きかえりも買い物も「必要だから当たり前に行く」だったからです。

買い物が「いいなぁ~」と言われる世界って何だろう…と思ったのを今でも覚えています。

精神科病棟とは、そんな環境です(個人的な経験談ですが)

では、こうした行動制限によって、過活動などは治るのか?

一時的になくなると思います。
理由は、外出を制限されているから。

それだけです。

その後、反動がくる場合がほとんどです。
過活動は、カロリー消費よりも不安だから動き続けている、という理由が大きいです。

過活動について誤解されている方も多いので、こちらの動画で解説しました。

運動だけが過活動ではなく、いつも忙しくしていないと…というのも過活動ですから。

拒食症の心、ホントの不安を知っていただければ。

拒食症の入院:病気仲間ができる?

入院に期待を抱いているお母様方は、

・入院すれば同じ病気の子と知り合って、励ましあいながら治療に取り組めるのでは

・自分より回復が進んでいる人を見て、「自分も治りたい」と思えるのでは

と考えがちです。

これについてはYouTube動画で、くわしくお話ししていますので、ぜひご覧ください。

命の危険がある体重の場合は致し方ないですが…拒食症の回復は、入院に過度な期待をしないほうがいいのでは、と思っています。

ーーーー

拒食症の入院は、こうした環境のため、「自由にゆったりリラックスして休む」というのは難しいと思います。

少なくとも私が入院した時は全然休めませんでした。

拒食症の心は、どうやって回復するのか?

拒食症のご相談もたくさんいただいていますが…まず第一歩は、家の中が変わることだと思っています。

拒食症の方は、非常に「感じやすい」です。
家の中の「空気」を感じています。

ご家族が穏やかに暮らしていることと同時に、何でも言い合える関係性があること。

これらは、食べることを強制するよりも、ずっと早い拒食症の回復につながります。

卒業をめざす継続コースでは、

・お母様が言いたいことを言えなくなった時期・理由
・拒食症のお嬢様にホントは言いたいこと
・治ったらやりたいこと…etc.

などを丁寧に聴き取り、じっくり話し合っていきます。

拒食症の回復は、家の中を変えることがスタートです。

----

休んで回復すること。
休むことを、自分で自分に許せるようになること。

これは、拒食症だけではなく過食症でも過食嘔吐でも同じです。

継続コースのカウンセリングを経て、卒業されたクライアント様の声をご紹介します。

ぜひ、「心の変化」を感じてみてください。

卒業クライアント様の声はこちらです。
【ご卒業】休む・何もしないことへの罪悪感がなくなりました

摂食障害:継続コース(お母様・ご本人様)
小中学生の娘を持つお母様にご好評です。拒食症・過食症ゼロの【摂食障害の卒業】へ。オンライン相談+メール相談で、海外在住の方からもご好評いただいています。
【無料】拒食・過食チェックリスト
すぐ泣いたり怒ったり、イライラしたり…。反抗期?それとも拒食症?「まだ病院に行くのはちょっと…」と思っているご家族こそ、チェックリストをご活用ください。