摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト

摂食障害克服者の公認心理師が、お母様とのカウンセリングで【拒食症・過食症】をゼロに導く専門カウンセリング。

  • 摂食障害
  • 母親のための摂食障害専門カウンセリング
  • 摂食障害の卒業・症状ゼロをめざすカウンセリング
  • 公認心理師/カウンセラー開業
【女性のひとり開業】ブログが上手く書けない・文章が苦手の方へ

【女性のひとり開業】ブログが上手く書けない・文章が苦手の方へ

2022/6/26

京都でみつけた素敵すぎるカフェです! スイーツもお茶もかわいくておいしくて(笑)。 公認心理師・中村綾子です。 プロフ...

記事を読む

【女性ひとり開業】ブログネタに困らない方法

【女性ひとり開業】ブログネタに困らない方法

2022/6/25

京都出張中にみつけたブログネタです(笑)。 公認心理師・中村綾子です。 「ブログを書けばいいというのはわかっ...

記事を読む

【女性のひとり開業】私が1日5記事ブログ更新してきた理由

【女性のひとり開業】私が1日5記事ブログ更新してきた理由

2022/6/24

京都の思い出深いホテルにて。先日の京都出張で開業相談を実施した場所です。 公認心理師・中村綾子です。 女性のひとり開業を...

記事を読む

【女性ひとり開業】ブログの写真上達のコツ

【女性ひとり開業】ブログの写真上達のコツ

2022/6/21

公認心理師・中村綾子です。 プロフィールはこちら 超・初心者向け「ブログの始め方入門セミナー」、受付中です! 今回はブログ...

記事を読む

電子書籍(kindle)を出す3つのメリット

電子書籍(kindle)を出す3つのメリット

2022/6/18

公認心理師・中村綾子です。 電子書籍9冊を出版しています(一覧はこちら) これから開業をめざす方や開業している方には、電...

記事を読む

【女性ひとり開業】レンタルオフィスの選び方

【女性ひとり開業】レンタルオフィスの選び方

2022/6/17

公認心理師・中村綾子です。 プロフィールはこちら 6月の京都出張では、コワーキングスペースとレンタルオフィスの見学も...

記事を読む

【女性ひとり開業】やりたいことは「開業」or「続けること」?

【女性ひとり開業】やりたいことは「開業」or「続けること」?

2022/6/15

公認心理師・中村綾子です。2013年9月開業して以来、ずっと専業です! プロフィールはこちら 「開業したい」という女性は...

記事を読む

カウンセリングのデータ管理とセキュリティを考える

カウンセリングのデータ管理とセキュリティを考える

2022/6/2

公認心理師・中村綾子です。 開業相談でよくあるのは、「顧客管理」です。 つまり、 クライアント様の情報をど...

記事を読む

【2022年6月】ご相談スケジュール(摂食障害/開業/公認心理師試験)

【2022年6月】ご相談スケジュール(摂食障害/開業/公認心理師試験)

2022/5/1

公認心理師・中村綾子です。 このブログ記事では2022年6月のご予約スケジュールをご案内します。 ...

記事を読む

「美味しいものばかり食べて、太った」にはホントか否か?

「美味しいものばかり食べて、太った」にはホントか否か?

2022/4/19

*先日、ホテルのデイユースにて。 公認心理師・摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 プロフィールはこちら 「...

記事を読む

【摂食障害・夜中/寝る前の空腹で過食】オススメ豆乳ココアのご紹介!

【摂食障害・夜中/寝る前の空腹で過食】オススメ豆乳ココアのご紹介!

2022/4/11

公認心理師・摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 夜中、眠れなくなっていませんか? 眠ろうとすると、「過食したい」...

記事を読む

【本のご感想】心に寄り添ってくれる ような距離感の近さとあたたかさを感じました!

【本のご感想】心に寄り添ってくれる ような距離感の近さとあたたかさを感じました!

2022/4/9

公認心理師/摂食障害専門カウンセラー中村綾子です。 『摂食障害再発しない生き方』の読者さまから、とっても素敵なご感想が...

記事を読む

【必需品!】オンラインカウンセリング/動画でキレイに映る外付けカメラ

【必需品!】オンラインカウンセリング/動画でキレイに映る外付けカメラ

2022/4/4

*なんだか可愛い見た目ですが、動画にオススメのカメラです(笑) 公認心理師・中村綾子です。 YouTub...

記事を読む

2022年5月スケジュール

2022年5月スケジュール

2022/4/1

公認心理師・中村綾子です。 このブログ記事では2022年5月のご予約スケジュールをご案内します。 ...

記事を読む

【ご感想】「経験をふまえたアドバイスが勉強になりました」*オンラインカウンセリング実践講座

【ご感想】「経験をふまえたアドバイスが勉強になりました」*オンラインカウンセリング実践講座

2022/3/31

公認心理師・中村綾子です。 カウンセラーを目指す方 カウンセラーとして仕事の幅を増やしたい方 新しい働き方...

記事を読む

【ご感想】今後に活かせる学びをたくさん得られました:メールカウンセリング実践講座

【ご感想】今後に活かせる学びをたくさん得られました:メールカウンセリング実践講座

2022/3/18

公認心理師・中村綾子です。 カウンセラーを目指す方 カウンセラーとして仕事の幅を増やしたい方 新しい働き方を手に入...

記事を読む

【2022年公認心理師試験の勉強法相談:ご感想】やる気が起きてきました!

【2022年公認心理師試験の勉強法相談:ご感想】やる気が起きてきました!

2022/3/17

公認心理師・中村綾子です。 先日、公認心理師試験の勉強法のご相談を受講してくださった方から、ご感想をいただきましたので...

記事を読む

公認心理師試験:勉強時間が取れない時、時間の作り方オススメ3選!

公認心理師試験:勉強時間が取れない時、時間の作り方オススメ3選!

2022/3/16

公認心理師・中村綾子です。 2022年公認心理師試験の受験生の勉強法相談、受付中です! さて! いよいよ受験の申し込み...

記事を読む

【公認心理師試験の勉強法のご相談】「ポイントを的確に指摘していただきました」

【公認心理師試験の勉強法のご相談】「ポイントを的確に指摘していただきました」

2022/3/6

公認心理師・中村綾子です。 2022年公認心理師試験Gルート受験生のために、勉強法のご相談を行っています。 ...

記事を読む

【2022年4月】カウンセリングスケジュール:ご予約希望の方へ

【2022年4月】カウンセリングスケジュール:ご予約希望の方へ

2022/3/1

公認心理師・中村綾子です。 このブログ記事では2022年4月のご予約スケジュールをご案内します。 継続ク...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • Next
  • Last

▼お母様の変化からお嬢様の回復へ

公認心理師による摂食障害専門カウンセリングはお母様対象

 

▼オンライン(ZOOM)が初めての方へ

ZOOMの始め方・使い方。初心者向けの解説

 

▼「娘が治りたくないって言うんです」というお母様へ
克服経験者の公認心理師による摂食障害専門カウンセリング。母親向け
 

 

■拒食症・過食症のお悩み Q&A

 

(1)娘の摂食障害がいつ治るのか、不安でたまらない

(2)過食をやめたいのに、辞められない

(3)SNSで「痩せる食事」ばかり検索してしまう

 

■卒業の声

 

・【卒業:過食症】カウンセリングで、自分を大切にする生き方ができるようになりました。

 

・【卒業:拒食症】自分の頑張りが自分を苦しめていたと気づきました

 

・【卒業:過食嘔吐】頑張っていてスゴイと思われなければいけない、という思い込みをすてることができました。

 

◆摂食障害ご卒業◆母親カウンセリングの声

・【不登校・摂食障害】「娘が大学に合格しました!」

・【摂食障害】信頼関係が深まっていく感覚がありました

・【20代・過食嘔吐】摂食障害は治る病気だと実感しています

・【高校生:過食症】摂食障害の娘が、私に楽に生きていくための道を探すきかっけをくれました。

 

◆摂食障害の《卒業》とは…

⇒【摂食障害の卒業】継続コースのご案内はこちら

 

◆摂食障害から卒業された後もステキなご報告がとどきます!

・カウンセリング卒業から3年!「美味しく食べて笑って、生きていきます」

・【合格報告】勉強に集中できました

・【お母様から】無事合格し、来春から●●大学に進学

カウンセラー紹介

摂食障害専門カウンセラー中村綾子・公認心理師

 

名古屋カウンセリング・オフィス主宰、公認心理師・中村綾子です。

2013年から摂食障害専門カウンセラーとして開業いたしました。食べたいものを食べて、やりたい仕事で充実した生活を手にいれましょう。

⇒【拒食症から過食症・過食嘔吐の7年間】自己紹介

⇒【カウンセラー向け】プロフィール

 

◆開業したい方へ、まず無料メルマガから。

◆読み物シリーズ:起業失敗談(実話)

(1)私が「辞める」を決意した3つの理由

(2)自宅パン教室の辞め方

(3)自宅パン教室を廃業してラクになった理由とは←更新しました!

(4)開業カウンセラーとして再出発

◆受講生のご感想

・カウンセリングの自信がなかったので始めて良かったです。

・経験をふまえたアドバイスで、勉強になりました。

【開業/働き方】動画で学べます。

 

◆女性の生き方をサポート◆

・個別コンサルティング

・【リニューアル】開業トータルサポート

・【動画】副業カウンセリングで月10万円稼ぐ方法 

 

◆受講された方の声

・【ご感想】「マーケティング視点や戦略が見えたことは非常に有意義なものでした」

・【ご感想】「今後に活かせる学びをたくさん得られました」

・【ご感想】経験をふまえたアドバイスが勉強になりました

・【ご感想】自信が無かったので始めてよかったです

 

ブログ内検索はこちら

当オフィスでは顧問弁護士をお願いしています。

ベリーベスト法律事務所

 

  • お母様のためのカウンセリング
  • 摂食障害の卒業をめざす方へ
  • 摂食障害メルマガ
  • 開業3ステップ講座
  • 開業トータルサポート
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法表示
© 2014 摂食障害専門カウンセラー中村綾子(公認心理師) 公式サイト