公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】「心理学検定」の本は、どう活用する??

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験にむけて、受験生としてのリアルな生活をお届けしています!・公認心理師試験の問題集えらびに悩んでいる方・資格試験の勉強と仕事の両立に悩んでいる方・第4回公認心理師試験(2021年)を受験予定の方な続き>>>
働き方

【歯並びと仕事】30代で歯科矯正する人が増えている理由を考えてみた

*画像はイメージです。カウンセラー中村綾子です。最近、私の周りで歯科矯正を開始する人が急増中です!リアルで知っている人も、ネットだけのつながりの方もいますが、ほぼ全員30代!男女共に!さらに、ごく最近、友人が歯科矯正を始めたいというメールを続き>>>
ふつうに食べたい

【予告】摂食障害オススメ動画と大切なお知らせです!

カウンセラー中村綾子です。今回のブログ記事は、次回のメルマガの予告編です。無料メルマガへのご登録は、こちらか!暑いですねー。冒頭の写真だけは、イメージ画像として涼しさを演出してみました(笑)。暑いですが、動いている人は動いています。あ、この続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】やる気が出ない時のタイマー活用

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験にむけて、受験生としてのリアルな生活をお届けしています!・第3回公認心理師試験の受験生の方・資格試験の勉強と仕事の両立に悩んでいる方・やる気がでない・・・と勉強が進まない方などのために役立つ情報続き>>>
ふつうに食べたい

【麺は太る!??】レンジで完結!時短とヘルシーの両立!

カウンセラー中村綾子です。夏バテで悩んでいる方暑くてイライラしている方外食続きで、そろそろ家で食べたい方などに向けて役立つ情報をお届けします。少し前、インスタのストーリーに載せると、とてもご好評いただきました!「真似して作ってみたい!」とい続き>>>
公認心理師の開業とSNSの使い方

【太らない生き方】レンジ料理・レトルト食品・冷凍食品フル活用

カウンセラー中村綾子です。・何を食べたら太らないの?・忙しいと外食ばかりになってしまう・レトルト食品はダイエットに不向き?とお悩みの方に役立つ情報をお届けします!以前のブログ記事にも書いていますが・・・私は、自炊と仕事の両立に、ずーっと悩ん続き>>>
パンの太らない食べ方

【パン特集!】太らない食べ方のご紹介

カウンセラー中村綾子です。・パンは食べちゃダメ・パンは太るもの・パンを食べると止まらなくなる・グルテンフリーが気になる・糖質制限ダイエットでも痩せない・・・etc.という方に向けて役立つ情報をお届けします。今回のブログ記事は、パン特集!写真続き>>>
摂食障害の家族相談

【Q&A】摂食障害の回復と就職準備は、並行されていましたか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。ご応募いただきましたご質問の中から、私カウンセラー中村綾子がブログ上で回答していきます!今後もプレゼント企画は、メルマガ限定で行っていきます。ご興味がある方はぜひメルマガをお読みくださいね。メルマガへ続き>>>
働き方

【働き方】カウンセリング日と休日の「間」の日

カウンセラー中村綾子です。・働き方に悩んでいる方・カウンセラーとして起業したいけど怖くなっている方・仕事と勉強の両立に悩んでいる方などに向けて役立つ情報をお届けします。私がカウンセラーとして起業したのは、2013年9月 です。まもなく、8年続き>>>
ふつうに食べたい

拒食・過食が治った理由を聞きたい!という方へ

カウンセラー中村綾子です。・摂食障害の人と出会ったことがない。・他の人が、どうやって克服したか知りたい。・病院に通っているけど、ふつうの治療ってコレなの?という方に、役立つ情報をお届けします。摂食障害の方だけではなく、ご家族にもおすすめです続き>>>
働き方

【インスタ】ストーリーの背景色を変える裏ワザ

カウンセラー中村綾子です。私のインスタ向上中です(笑)。使いこなしている方にとっては、当たり前の初歩テクニックかもしれませんが・・・私がごく最近身に着けた新しいワザを1つずつご紹介していきます。・起業したいけど、何から始めたらいいか分からな続き>>>
摂食障害の家族相談

【Q&A】過食嘔吐はカウンセリングだけで治るのでしょうか?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日3日間限定で実施しましたプレゼント企画です。たくさんのご応募をありがとうございました!ご応募いただきましたご質問の中から、私カウンセラー中村綾子がブログ上で回答していきます!今後もプレゼント企画は続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】本番にチカラが発揮できる勉強法!?

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験にむけて、受験生としてのリアルな生活をお届けしています!・第3回公認心理師試験の受験生の方・資格試験の勉強と仕事の両立に悩んでいる方・勉強法について悩んでいる方などのために役立つ情報をお届けしま続き>>>
ふつうに食べたい

【拒食症・過食症】カロリー計算が辞められない方へ

カウンセラー中村綾子です。カロリー計算、まだやっていますか?カロリーが気になって仕方がない、ですか?カロリー表示を見て、食べたいものをガマンしていませんか?私も長年、カロリー計算ばかりしてきました。カロリーに支配された生活は、きっとカナダ留続き>>>
ふつうに食べたい

【摂食障害のご家族】「なんで治らないといけないの?」と言われたら。

カウンセラー中村綾子です。もし、摂食障害のお嬢様から「なんで、治らないといけないの?」と言われたら、、、、なんて答えますか?・病気なんだから、治すのが当たり前でしょ!・食べることが、あなたにとって仕事なの!・いつまで病気でいたいの!?・治っ続き>>>
公認心理師の受験勉強

【公認心理師の受験勉強】やる気!から、すぐ挫折した話(笑)

カウンセラー中村綾子です。第3回公認心理師試験にむけて、受験生としてのリアルな生活をお届けしています!・第3回公認心理師試験の受験生の方・資格試験の勉強と仕事の両立に悩んでいる方・コロナの影響でスケジュール調整に困っている方などのために役立続き>>>
ふつうに食べたい

【21時の夕飯】遅くなった日のリアル食生活

カウンセラー中村綾子です。・急に夕飯が遅くなったら、どうしたらいい?・夜遅く食べると太る?・空腹で眠れなくてもガマンする?と悩める働き女子たちに向けて役立つ情報をお届けします!私の仕事は自営業カウンセラーです。働く時間は自分で決めることが出続き>>>
ふつうに食べたい

【おうちご飯】レンジで完結!にハマった理由(長文)

カウンセラー中村綾子です。・自炊で悩んでいる方・何を食べたらいいか分からない方・疲れている時に調理したくない方などに向けて役立つ情報をお届けします。私の料理の多くは、、、レンジで完結です(笑)。ひじきの煮物いり卵豆乳スープも。。。そこで、今続き>>>
ふつうに食べたい

7/28募集開始!無料プレゼント企画:ご質問に回答します!

カウンセラー中村綾子です。日々、食べることに悩んでいませんか?日々、自分って何もできない・・・と思っていませんか?日々、やりたいことなんて無い・・と無気力になっていませんか?でも、毎日ネット検索したりいろんな人のインスタみたりより良くなるた続き>>>
ふつうに食べたい

【おうちパン】カロリー計算より大切なこと

カウンセラー中村綾子です。・カロリーが気になって仕方がない・パンは太る、と我慢してしまう・食べても太らない身体になりたいといった働き女子にむけて役立つ情報をお届けします!最近、、、おうちご飯の写真をよく撮っています^^今回は、夕飯ではなく、続き>>>