拒食・過食の治し方

『アルキメデスの大戦』から摂食障害の気づきへ。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。映画観てきました!『アルキメデスの大戦』深〜く、考えさせられます。気づくこと間違った道に進んでいることに気づくこと。周りに冷静なアドバイスをくれる人を持つこと。アドバイスを聞き入れる姿勢を持つこと。い続き>>>
拒食・過食の治し方

なぜ摂食障害という病気になったの?

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。なんで、摂食障害という病気になったんだろう。。。分からないかもしれないですが、分からないままにしないでください。分からないかもしれませんが、分かろうとしてみてください。考えても分からないかもしれません続き>>>
摂食障害の家族相談

誰かに教えて欲しかった「摂食障害の治り方」

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。誰かに教えて欲しかった「摂食障害の治り方」。きっと、私が、摂食障害真っ最中に「誰かに教えて欲しかった●●」を書き出すと、キリがないほど挙げられるのかもしれません。摂食障害の頃、何を食べていたか過食の量続き>>>
摂食障害の家族相談

自信がなくても摂食障害が治る理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害の勘違いが多いなぁ~と感じます。何度も、書いています。何度も、お伝えしています。でも、「受け取る」「変わる」って決めた人にしか、心に響かないんだろうなぁ~と思っています。もしくは、恐る恐る、「続き>>>
拒食・過食の治し方

【拒食症・過食症の悩み】食べられないモノ・太る食べ物

*親子三世代で愛した甘味処です(笑)。摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害の頃食べられないモノがたくさんありました。でも「食べられないモノ」の多くはホントは大好きなモノでした。大好きだけど「太るモノ」に分類されると「食べられない続き>>>
摂食障害の家族相談

アンケートにご協力いただく時に強調していること

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。昨日のブログで、「学ぶ」講座のアンケートを記載させていただきました。アンケートにご協力いただく時に、私がとても意識していることがあります。今回は、ネット社会における「想い」についてお届けします。アンケ続き>>>
未分類

摂食障害と生活リズム:眠れない、食べられない、太りやすい

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。毎日、暑いですねー。嫌になる暑さです(笑)。でも、どんなに暑くて嫌になる日でも、摂食障害の頃と現在では、まったく違うことがあります!それは、「生活リズム」。どんなに暑くてイヤになる日でも、ほぼ同じ生活続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害のお母様向け「学ぶ」講座:第1回を開催しました!

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、学ぶ講座第一回目を開催しました!学ぶ講座とは・・・・お母様向け・摂食障害について「学ぶ」ことを目的としています。・8月・9月・10月の計3回で、摂食障害について体系的に学んでいただきます。*くわ続き>>>
働き方

自己肯定感が低くても、摂食障害は治る理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。自己肯定感が無くても、摂食障害は治る理由摂食障害から回復して行きつくところは・・・自己肯定感とか、そーゆーことって、どっちでもよくない?っていう感じです(笑)。毎日の生活の中で、・スーパーで買い物する続き>>>
摂食障害の家族相談

本日20時受付開始です!新規カウンセリング

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。本日20時、以下の2つが受付開始になります!・母親カウンセリング・摂食障害専門カウンセリング早くも、お申し込みフォームをクリックしてくださっている方もいらっしゃるようですが・・・20時になるまで開くこ続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害を長期化しない・長期化させないために今できること。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。摂食障害は、命にかかわる病気です。一方で、摂食障害のまま、何十年も生活できてしまう人が大勢います。今、摂食障害を長期化しない・長期化させないためにできることがあります。「治るための行動」という言葉を、続き>>>
病院・カウンセリングの選び方

カウンセリングが好評の理由:「摂食障害の卒業を目指す!」こと。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。卒業を目指す!摂食障害専門カウンセリングそして、摂食障害は治るのが当たり前!これらは、私が何年もお伝えし続けていることです。けれど・・・巷には、摂食障害のまちがった情報がたくさんあります。・摂食障害と続き>>>
摂食障害が疑わしい時

【2025年最新版】カウンセリング受講者の年齢層は??

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。*この記事は2025年5月にリライトし、最新版をお届けしますカウンセリングには、どんな人が来ているの?いろんなカウンセリングを探してる最中、中身が見えない時って不安になりますよねー。「自分が受講しても続き>>>
摂食障害の家族相談

私が「ご返信ください」とメールに記載する理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。8月1日(木)、新規カウンセリング受付再開です!詳細・お申込み方法は、こちらをご覧ください。お申込み時や、その他、こちらからクライアント様にメールで大切なご連絡する時、かなり意識していることがあります続き>>>
摂食障害の家族相談

ダイエットは摂食障害の原因ではなく「引き金」かもしれません。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。母親カウンセリングでも講座でも、いつもいつも話題になるのが、ダイエットです。断言します!ダイエットは、摂食障害の根本的な原因ではありません。根本的な原因ではなく、もしかしたら「引き金」ではあったかもし続き>>>
摂食障害の家族相談

「治ったかも!?」と思うと摂食障害をぶり返す理由

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。夏休みが始まっている方ももうすぐ夏休みが始まる方もお盆休みまで、まとまったお休みがない方もイロイロいらっしゃるかと思いますが・・・夏って、ウキウキする時期ではあります。そんな時、「私って、治ったかも!続き>>>
ふつうに食べたい

暑いと過食が悪化、暑いと太る人たち

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。暑いから・・・こうしたものばかり食べていませんか?暑いから食欲ないからだから、冷たいジュースを飲んで冷たいアイスクリームを食べてカロリーが気になるからダイエット飲料やダイエットアイスクリームに替えてカ続き>>>
未分類

「休む」がくれた希望:摂食障害だけど休めないあなたへ

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。先日、ヤフーニュースである記事をみつけました。このままだと壊れてしまうーーATSUSHIがEXILEから離れた1年半、「休む」がくれた希望摂食障害だけど休めない方に、ぜひ読んでほしい記事です。何年も治続き>>>
拒食・過食の治し方

摂食障害の人は、ホントは「休みたい」と思っていると確信した話。

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。7月16日配信のメルマガの結果を受けて、ホント驚いています(メルマガとは)。メルマガの件名は、「摂食障害だけど元気!と思っていませんか?」でした。きっと、多くの人がドキッとしたタイトルだったのではない続き>>>
摂食障害の家族相談

摂食障害の転院を繰り返しても、治ることを諦めなかった理由とは

摂食障害専門カウンセリング中村綾子です。今、諦めそうになっていませんか?このブログを見つけて下さっている方も毎日、かならず読んでくださっている方も。やっぱり治らないのかなぁ・・・・って。まぁ、そう思う時って、ぜったいあるんですよね。私も何度続き>>>