拒食・過食の治し方摂食障害の家族相談病院・カウンセリングの選び方

拒食・過食が治る希望。だから、あなたも回復できる、

摂食障害専門カウンセリング
中村綾子です。

 

希望。

 

カウンセリングやミーティングを通して、
摂食障害に悩むご本人様やご家族に伝えたいことです。

 

治るということ。
その希望を持ち続けるということ。
それが1番の願いです。

 

今生きている世界は、苦しいことばかりで、分かってくれる人なんてどこにもいない気がして、絶望しかない日々かもしれないけれど・・・

 

どうか治る希望を忘れないでいてください。

 

 

とてもとてもよく勘違いされることですが・・・拒食・過食・過食嘔吐という摂食障害が治るために、自己肯定も自信も、必要ありません。

 

特にご家族の方には、勘違いされている方がとてもとても多いです。

食べる・寝る
食べる・排泄する
食べる・活動する

 

こうしたことは、生まれたばかりの頃から、多くの私たちは当たり前のように出来たはずです。

 

生まれたばかりの頃に当たり前だったことが、心の病によって、上手くいかなくなっているのです。

 

あなたが、「あなたという人」になる。

言いたいことを言って、
やりたいことをやって、
食べたいものを食べて、
笑いたい時に笑って、
怒りたい時に怒って、
泣きたい時に泣く。

 

ただ、それだけです。

 

摂食障害とは、「食」の病気ではありません。

 

あなたという人が、
誰かのために犠牲になったり、
自分を犠牲にしてまでも、苦しさを訴えるしかなかったり、
苦しいことを、無意識に封じ込めてしまったり、

 

いろんなことが、何年にも渡って、上手くいかなくなっている病気なのです。

 

あなたという人が、「人」になるために必要なこと。

 

それが、安心・安全な土台です。安心・安全な土台が、「家」であってほしい。ご家族が出来ることは、安心・安全な「家」を作っていくことなのです。

 

 

だから、あなたも拒食・過食・過食嘔吐という摂食障害から回復できる。

 

そして、ご家族ができることも、たくさんあるのです。ご家族が出来ること、まずは「質問」してみませんか?

 

聞きたいことを気軽に聞けるミーティング。ココにあります!